想定年収
450~600万円
勤務地
大阪府
事業内容
同社は、物件の仕入れから、不動産の売買、賃貸管理、リフォーム・リノベーションまでワンストップで展開することで、お客様にとって安心できる不動産投資をサポートしております。そこに社内で開発するシステムを融合することで、お客様に安心・安全で快適な取引を提供しております。
IT業界から不動産テックに進出するのではなく不動産会社だからできる本当の不動産テックを目指し、よくある外注等は一切せずエンジニアを自社で大量に抱え、10以上のプロジェクトを常に進めております。
【展開事業例】
・不動産投資事業/投資用中古マンションの売買・売買仲介・賃貸・賃貸仲介・賃貸管理/不動産コンサルティング/不動産投資セミナーの開催/不動産賃貸事業/リノベーション事業/リフォーム事業/不動産クラウドファンディング事業
【代表の思想が事業推進を前進】
ランドネット社の代表である榮 章博氏は、創業以前から自身でシステム開発を行っておりました。
不動産業界では珍しく、営業ではなくシステムの知見から事業をスタートしているので、エンジニアに対して重宝する文化が会社全体で根付いています。
エンジニアと経営層の考え、思想の近いことからシステム開発を中心に事業が推進しています。
IT業界から不動産テックに進出するのではなく不動産会社だからできる本当の不動産テックを目指し、よくある外注等は一切せずエンジニアを自社で大量に抱え、10以上のプロジェクトを常に進めております。
【展開事業例】
・不動産投資事業/投資用中古マンションの売買・売買仲介・賃貸・賃貸仲介・賃貸管理/不動産コンサルティング/不動産投資セミナーの開催/不動産賃貸事業/リノベーション事業/リフォーム事業/不動産クラウドファンディング事業
【代表の思想が事業推進を前進】
ランドネット社の代表である榮 章博氏は、創業以前から自身でシステム開発を行っておりました。
不動産業界では珍しく、営業ではなくシステムの知見から事業をスタートしているので、エンジニアに対して重宝する文化が会社全体で根付いています。
エンジニアと経営層の考え、思想の近いことからシステム開発を中心に事業が推進しています。
会社特徴
【不動産業界から慣習等を消し去りクリアな業界にしたい】
同社は現状の不動産業界を良しとはしていません。近年IT業界から不動産テックに進出した企業がニュースになったりしていますが、これは不動産取引の法律が難しいことが理由の一つとなります。それら難しいものを不動産の専門家である同社がIT業界出身のCTOと共にクリアに、分かりやすく、クリエイティブなシステムと共にお客様に不自由ない取引を実現させることをスローガンとしております。実際、登記簿謄本等素人の方には手続きが分かりにくい所にはAIの力を取り入れるプロジェクトや、不動産の取引を最短1日で終わらせるアプリケーションプロジェクト等エンジニアにとっては夢のような最新技術が身につきます。
【画期的なビジネスモデルで成長し上場も視野に】
同社は「IT革命と不動産流通業の融合」をスローガンに、投資用ワンルームマンションの売買で業界トップクラスの実績を上げています。同社独自のデータベースシステムを活用し効率的な営業活動を行っている点が最大の強みです。同社は不動産会社ですが、情報の共有に重きを置き、データを大事にしております。また、常に新たなシステムに目を向け、VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っています。自社で構築した独自のデータベースが他社にはないアドバンテージになっています。
【国境を超える不動産取引のインフラへ】
同社のランドネットという社名は、「LAND(大地=五大陸)にNET(ネット)を使って国境を越える不動産取引のインフラをつくりたい」という志から生まれたものです。同社は2010〜2016年のあいだに、社員数と売上高、経常利益が10倍になりました。今後の10年間で、さらに現在の10倍を目標にしています。これが実現すれば、名実ともに不動産流通業界のトップに立てると同社は考えます。そうなれば、日本だけではなく、世界中に同社のサービスと日本の良さが発信できるはずです。また海外のお客様からのニーズに応えるため、2013年に台北・香港に現地法人を設立。今後タイやシンガポールでも準備を進めていきます。
同社は現状の不動産業界を良しとはしていません。近年IT業界から不動産テックに進出した企業がニュースになったりしていますが、これは不動産取引の法律が難しいことが理由の一つとなります。それら難しいものを不動産の専門家である同社がIT業界出身のCTOと共にクリアに、分かりやすく、クリエイティブなシステムと共にお客様に不自由ない取引を実現させることをスローガンとしております。実際、登記簿謄本等素人の方には手続きが分かりにくい所にはAIの力を取り入れるプロジェクトや、不動産の取引を最短1日で終わらせるアプリケーションプロジェクト等エンジニアにとっては夢のような最新技術が身につきます。
【画期的なビジネスモデルで成長し上場も視野に】
同社は「IT革命と不動産流通業の融合」をスローガンに、投資用ワンルームマンションの売買で業界トップクラスの実績を上げています。同社独自のデータベースシステムを活用し効率的な営業活動を行っている点が最大の強みです。同社は不動産会社ですが、情報の共有に重きを置き、データを大事にしております。また、常に新たなシステムに目を向け、VRやIoTなどAIを活用した不動産テック企業へ大きく舵を切っています。自社で構築した独自のデータベースが他社にはないアドバンテージになっています。
【国境を超える不動産取引のインフラへ】
同社のランドネットという社名は、「LAND(大地=五大陸)にNET(ネット)を使って国境を越える不動産取引のインフラをつくりたい」という志から生まれたものです。同社は2010〜2016年のあいだに、社員数と売上高、経常利益が10倍になりました。今後の10年間で、さらに現在の10倍を目標にしています。これが実現すれば、名実ともに不動産流通業界のトップに立てると同社は考えます。そうなれば、日本だけではなく、世界中に同社のサービスと日本の良さが発信できるはずです。また海外のお客様からのニーズに応えるため、2013年に台北・香港に現地法人を設立。今後タイやシンガポールでも準備を進めていきます。
仕事内容
ランドネットは、不動産とテクノロジーを融合した不動産取引の革新を目指しています。
自社開発にこだわり、不動産クラウドプラットフォームの
基幹システムやtoC向けアプリケーションを開発しています。
WEBエンジニアとして、売買事業領域の基幹システムの
企画・開発・保守運用業務を担当します。大阪支店への出社が想定されています。
チーム体制は幅広く、アジャイル開発やハイブリッド型開発など、
プロジェクトごとにチーム編成しています。
【具体的には】
・不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合したWEBサービスの開発業務
・売買事業領域の基幹システム(RCP)の企画・開発・保守運用業務
・アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせた
ハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成
・ランドネットのビジョン:『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、
日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』
・プラットフォーム開発部での業務:
不動産のクラウドプラットフォームの基幹システム企画・開発・保守業務
toC向けのアプリケーション開発
不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資を提供
自社開発にこだわり、不動産クラウドプラットフォームの
基幹システムやtoC向けアプリケーションを開発しています。
WEBエンジニアとして、売買事業領域の基幹システムの
企画・開発・保守運用業務を担当します。大阪支店への出社が想定されています。
チーム体制は幅広く、アジャイル開発やハイブリッド型開発など、
プロジェクトごとにチーム編成しています。
【具体的には】
・不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合したWEBサービスの開発業務
・売買事業領域の基幹システム(RCP)の企画・開発・保守運用業務
・アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせた
ハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成
・ランドネットのビジョン:『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、
日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』
・プラットフォーム開発部での業務:
不動産のクラウドプラットフォームの基幹システム企画・開発・保守業務
toC向けのアプリケーション開発
不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資を提供
株式会社ランドネット募集概要
勤務地
大阪府北区
給与詳細
賞与:年3回(4・8・12月)昇給:年2回(2・8月)
賞与:年3回(4・8・12月)
賞与:年3回(4・8・12月)
応募資格
【必須】
・ 企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方
・ 週5日、大阪支店に出社できる方
・ Web開発経験2年以上
【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ 企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方
・ 週5日、大阪支店に出社できる方
・ Web開発経験2年以上
・ スキルや能力や条件
・ アジャイル開発(スクラム)経験
・ Python(Django)を使った開発経験
・ サブリーダー以上の経験
・ 要件定義の経験
・ 業務システムの開発経験
・ 企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方
・ 週5日、大阪支店に出社できる方
・ Web開発経験2年以上
【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ 企業理念や事業内容に興味関心を持っていただける方
・ 週5日、大阪支店に出社できる方
・ Web開発経験2年以上
・ スキルや能力や条件
・ アジャイル開発(スクラム)経験
・ Python(Django)を使った開発経験
・ サブリーダー以上の経験
・ 要件定義の経験
・ 業務システムの開発経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土日祝日休みor水曜定休+シフト制の2つから選択可) 産前産後、育児休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 通勤手当 退職金制度 福利厚生倶楽部加入 社員持株会制度 出産手当金 育児休業給付金
通勤手当 通勤手当 退職金制度 福利厚生倶楽部加入 社員持株会制度 出産手当金 育児休業給付金
採用人数
若干名