TIS株式会社

Geeklyエージェント決定実績あり

TIS株式会社の企業評判企業評判詳細

半年に一度の評価面談は必ず実施されるものの基本的には減点方式を採用しているので、なかなか目標達成とはならない。どんなに成果を残したとしても、ある程度高評価の順番が決められていて、その順番が来ないと高評価にはならない。むしろ、心を病んでしまったメンバーへの温情で高評価を与え、退職とならないようにしている感が強い。会社から降りてくるKPIとして退職率、というものが存在しているので部長クラスはこのKPIをかなり強く意識しているのでそうなってしまうのだろうと推測される。
職種・所属・役職
コンサルティング全般・事業開発部・次長/課長/マネージャークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

----

未経験からの活躍

1.00

オフィス環境/テレワーク

5.00

開発体制・環境

----

企業の成長性・将来性

3.00

職場での人材育成/成長

4.00

待遇面の評価

2.00

社内評価方法

2.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生

2.00

入社前後のギャップ

----

年収・給与

----

副業への対応

3.00

エンジニアスキルアップ

2.00

TIS株式会社カテゴリから企業評判を探す

MKIテクノロジーズ株式会社同業界の「社内評価方法」

職層ごとの相対評価となる。身近に同じ職層で優秀な人がいる場合、高い評価を得ることは難しくなる。部長に高評価を得たとしてもその先の人事調整で評価を下げられる可能性があり、それによりモチベーションが下がる社員も少なくない。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する