求人一覧

該当件数:4,278
正社員

マーケティングプランナー(若手活躍中/ゲーム&エンタメ事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~800万円
勤務地
仕事内容
同社は、メディア、広告、ゲーム事業を主軸としたインターネットサービスを展開しております。
ゲーム事業部(SGE)は、計13社のグループ会社で構成され、
スマホゲームを主軸に様々な事業を展開中です。
各社独自の経営をしながらも、各社間で強固に連携し合う独特な文化を持つ組織です。
豊富なパイプラインと新規事業へのチャレンジを特徴としており、多様なタイトルを運用・開発しております。
マーケティングプランナーやマーケティングコンサルタントの職種を募集しており、
プロモーションや広告運用、海外タイトルのマーケティングプランニングなどをご担当いただきます。

【具体的には】
・ マーケティングプランナー(プロモーション/ファンマーケティング):
・ 自社内で開発・運用しているゲームタイトルのプロモーションまたは広告運用業務
・ 基本は1タイトル専任担当(時に横断的に複数タイトルを担当)
・ プロモーション・広告運用・データマイニング・クリエイターで構成。
現募集は特にプロモーション担当の募集(ただし、広告運用希望者も応募歓迎)
応募資格
【必須】
(下記いずれかに該当される方)
・ 何らかのマーケティング業務に関わった経験
・ 広告業界(代理店・制作会社)における広告運用経験
・ エンターテイメントコンテンツのプロダクト制作経験(企画職等)

【歓迎】
(下記いずれかに該当される方)
・ 何らかのエンターテイメント業界経験者
・ アニメ、ゲーム、音楽等、エンタメコンテンツに志向が深い方
・ 感性を大切にしつつ数値データに基づく戦略的なアクションもとれる方
正社員

新卒採用人事(エンジニア担当/ゲーム&エンタメ事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、メディア、広告、ゲーム事業を主軸とするインターネットサービスを展開しています。
特にゲーム事業部(SGE)は約1700名の組織で、9社のグループ会社で構成されています。
SGEでは、スマホゲームを中心に、グッズ企画・EC・グローバル
マーケティングなど多岐にわたる事業を展開しています。
各社は独自の経営を行いながらも、強固に連携し合う文化を持っています。
SGEでは豊富なパイプラインを持ち、新規事業へのチャレンジも積極的に行っています。
また、適材適所の人材戦略やワークライフバランスを重視した制度も充実しています。

【具体的には】
・ 採用計画、戦略設計、ターゲット要件設定
・ 採用イベントやインターンシップの企画から運営(年間複数本・出張等もあり)
・ 候補者との面談、面接、クロージング
・ 各種メディア対応および採用広報活動
・ 採用の全プロセスを自ら設計し、実行
・ 各グループ会社に所属する連携して仕事を行うため、現場の考えを近い距離で学ぶことができる環境
応募資格
【必須】
・ 採用に関わる業務経験
・ 人材業界でのクライアント向け採用支援経験
・ 就活学生や転職候補者に向けた活動支援業務(アドバイザー等)
・ 採用の戦略設計〜実行までの経験(新卒・中途問わず)
・ クライアントに向けたそれらの支援業務を経験された方
・ エンジニア採用に関わる経験をお持ちの方
・ ゲーム、エンターテイメント、Web業界での経験者

【歓迎】
・ 中途・新卒
・ ゲーム業界の経験
・ エンジニア採用経験
正社員

プロモーションプランナー(若手活躍中/ゲーム&エンタメ事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、メディア、広告、ゲーム事業を主軸としたインターネットサービスを展開しております。
ゲーム事業部(SGE)は13社のグループ会社で構成され、スマホゲームを中心に、
グッズ企画・EC・グローバルマーケティング等の事業を展開中です。
各社独自の経営を行いながらも、強固に連携し合う文化を持つ組織です。
年間で50本以上開催されるナレッジ共有会や勉強会等、
シナジーを生み出すための取組みも多数ございます。

【具体的には】
・ 運用、開発中ゲームのSNSを活用したプロモーション施策を中心に、
リアルイベント企画などの作成/運用
・ 主にTwitterを中心としたSNSを活用したプロモーション施策の企画立案
・ ウェブを通じたキャンペーンの企画・運営
・ スケジュール、予算の管理
・ SNSの運用
・ リアルイベントの企画・立案、当日の運営など
応募資格
【必須】
・ 広告代理店/ゲーム会社/エンタメ事業会社などでのプロモーション業務経験
・ Twitterを活用したキャンペーンの企画・運営経験
・ ゲームやアニメ等のリアルイベントの企画・運営経験
正社員

【ゲームエンジニア】ゲーム・推し活事業/新規タイトル開発プロジェクト増員募集

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
開発・運営するスマートフォン向けゲームタイトルにおけるエンジニアリング業務に関わっていただきます。

【職務内容】
・ゲームシステムの開発
・ゲームエンジンの使用・カスタマイズ
・パフォーマンス最適化
・ネットワーク・マルチプレイヤー機能の実装
【特徴】
自社開発を行っておりますブラウザゲーム、ネイティブアプリのクライアントサイドの開発を行って頂きます。ゲームに関しては自社パブリッシング、他社ゲームの受託開発も行っております。
コーディングはもちろんのこと、徐々に詳細設計、基本設計、要件定義、顧客折衝などをスキルに応じてお任せいたします。
【キャリアパス】
・リードエンジニア
・ディレクター
【求める人物像】
・調整力や問題解決能力、広い視野、コミュニケーション能力をお持ちの力
・GRIT(やりきる)を備え、成功のための論理構築に妥協しない方
・自分の可能性を広げるチャレンジを楽しめる方
・意思をもって戦略的に企画を行い、それらを関係者へと伝達できる方
・自ら課題を見つけ、解決に向けて積極的に行動できる方
・立場に関係なく、新規性のある提案ができ、また実現へ推し進めることができる方
応募資格
【必須】
・アプリ/Web開発経験(3年以上)

【歓迎】
・Ruby、Java、PHPなどを利用した開発経験
・C、C++を利用したコンシューマゲーム開発経験
・アイドルが好きで、推し活の経験がある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】イベントプランナー(新規IP開発配属)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・UnrealEngineを使用してのイベント配置作業
・イベントシーンの演出に合わせたカメラ演出の作成
・イベントシーンの演出に合わせたキャラクターモーションの再生
・デバッグ作業(資料作成・不具合調査・データ修正作業など)
応募資格
・テキストデータを元に、UnrealEngineを用いたイベントシーンの構築経験

【歓迎】
・RPGのイベントプランニング(スクリプトによるフロー構築、演出、遊びの設計等)経験
・イベントシーンの演出制作経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社コナミデジタルエンタテインメント

評価平均 3.25
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 90%
正社員

個人情報保護担当(セキュリティ対策/ゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルエンタテインメントサービスにおける情報セキュリティ対応業務を担当していただきます。
各種法令やガイドラインに合わせたゲーム制作ルールの策定と適用、法令改正への対応、
インシデント発生時の対応体制整備などを行います。社内規則やガイドラインの策定、
インシデント発生時の連絡スキーム構築、社内CSIRT運営、各種法令調査なども含まれます。

【具体的には】
・ デジタルエンタテインメント(ゲーム、NFTマーケット等)のサービスにおける
個人情報を含む情報セキュリティの対応
・ 各種法令やガイドラインに合わせたゲーム制作におけるルール・スキームの策定と適用サポート
・ 各種法令の発効や改定に対応した調査とゲーム制作における反映
・ インシデント発生時の対応体制の整備・訓練と実対応
・ 社内規則/ガイドライン等の策定
・ ゲーム制作ルールの策定
・ インシデント発生時の連絡スキームの構築と実対応
・ 社内CSIRT運営
・ 各種法令の調査
応募資格
・ 課題解決、問題分析等ができる
・ 対人コミュニケーション能力がある
・ セキュリティへの強い興味、関心
・ 新しい分野へ積極的にチャレンジできる
・ IT系企業の技術営業(DX推進)部門、社内の情報システム管理部門にてPM/PLの実務経験
・ ゲーム制作関連業務の経験
・ 情報セキュリティマネジメント関連業務の経験
・ コンプライアンス関連業務の経験
・ 監査関連業務の経験
・ 情報セキュリティの保護やインシデント発生時の対応
・ データ保護やインシデント対応のためのルールやスキーム構築
・ 法令/社内ルールを、実際の業務に落とし込んだルールの構築
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社デジタルハーツ

評価平均 2.67
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 70%
正社員

ゲーム業界向け営業(10年連続シェアNo1/既存メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、「SAVEtheDIGITALWORLD」を企業ミッションとし、
ゲーム業界に幅広いサービスを提供しています。
具体的には、ゲームのデバッグ、カスタマーサポート、
ローカライゼーション、マーケティング支援などを行っております。
近年では、AIを活用した新ソリューションの確立や海外へのサービス拡大にも積極的に取り組んでいます。
ゲーム・エンターテインメント業界を
「グローバル・クオリティ・パートナー」として支えることを目指している企業です。
【具体的には】
・ お客様のニーズに応じたソリューションサービスの企画提案営業
・ ゲーム/エンターテインメント業界のお客様を中心に、開発工程における
デバック(最終不具合の確認)サービスをはじめとし、同社独自のゲーム特化型AI翻訳「ella」や、
企画開発、クリエイティブ制作、ローカライゼーション、ユーザーレビュー、カスタマーサービス、
マーケティング等々の様々な課題解決の為のソリューション提案
・ ゲーム/エンターテインメント業界に対する開発課題のヒアリング
・ 課題解決に向けた具体的な施策提案(資料作成、社内連携、提案、顧客フォローなど)
・ 既存顧客に向けたアップセル/クロスセル提案
・ AIを活用したソリューション提案(翻訳、音声、バグ分析等)
・ 顧客との継続的な接点/関係性の構築、キーマングリップ
・ 受注後の現場フォロー等
応募資格
・ 営業経験(個人、法人、新規開拓、ルート営業問わず)3年以上(※レジメに実績や成果の記載があること)
・ 達成志向、受け身ではなく、主体的に動ける方
・ ゲーム/エンタメ業界への興味関心、ビジネスとして捉えられる方

【歓迎】
・ グローバルビジネスへの興味関心
・ 日本語以外の語学力(英語、中国語等)
・ BizDivの経験(新規事業立ち上げ〜スケールさせた経験等)
ゲーム ゲーム全般

株式会社エイティング

評価平均 3.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フレックス】UI/UXデザイナー(コロプラグループ/アクションゲームに強み)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容

UI/UXデザイナーとして、UI/UX制作業務を行っていただきます

【具体的には】
・ゲームの世界観やコンセプトを理解し、魅力的で使いやすいUIデザインを制作。
・ゲーム内のメニュー、ボタン、アイコン、HUD(ヘッドアップディスプレイ)などのUIパーツの設計、制作。
・ユーザー動向を分析し、より快適なゲーム体験を実現するためのUX設計と改善提案。
・チームメンバーと連携し、企画段階からマスターアップまで一貫して開発に携わる。

【魅力】
誰もが知る人気タイトルにUI/UXデザイナーとして携わり、数々のヒット作を手掛けた経験を積めます。企画からマスターアップまで一貫してプロジェクトに関わることで、ゲーム開発の全工程を深く理解し、幅広いスキルを習得できます。多様な大手ゲーム会社との受託開発を通じて、異なる開発環境やツールへの対応力を養うことができ、スペシャリストとしてのキャリアパスも用意されています。
応募資格

・コンシューマーゲーム開発経験2年以上
・Unity、UnrealEngineでの制作経験2年以上

【歓迎】
・UIのクオリティー管理経験
・リード経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる