求人一覧

該当件数:118,896
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※人事評価 シニアマネージャーまたはアシスタントマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,060万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
評価業務マネジメントをシニアマネージャーまたはアシスタントマネージャーとして幅広い視点でリード頂きます。
具体的には、グローバル視点での改善、運用への参画、関連業務プロセス(評価、給与、労務、出向・異動等)との協働によるプロセス改善を通じた付加価値向上、評価基準の浸透を通した組織風土変革の実現等、全従業員に関わる業務ならではの幅が広い業務を担当することができます。

【職務の魅力】
・時代の変化に伴い、人財を取り巻く諸環境も大きく変貌を遂げていく中で、評価制度や運用についてもあらゆる視点から、そのあり方を検討していかなければなりません。評価に限らない総合的視点及びオペレーションと制度改善・企画の両方の視点をもってダイナミックにチャレンジできます。
・評価業務について、オペレーションと改善企画、そして、現在の業務(実務)と将来の変革に向けた制度や業務構築、これらをバランスよく担当することができます。
・上記のためには、周辺の人事業務(採用、出向、労務、給与、組織風土等)との関係も密接であり、業務を通じてそうした経験・スキルを活用することも可能です。(そうした経験・スキルを入社後獲得することも可能です)
・グローバル対応も日常的であり、全世界のパートナーと重要なオペレーションや改善について深く協働しています。
応募資格
・TOEIC:730
・従業員1000人以上の事業会社での人事業務経験5年以上(マネージャーポストの場合は管理職経験3年以上)
・ビジネスレベルの英語力
・状況・対人理解力、コミュニケーション・協働する力、徹底遂行に対する実力及び関係者とのネットワーク構築力

【歓迎】
・上記規模を有する製造業での広範囲な人事労務経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※人事(組織・異動領域のプロセス実装や改善およびデジタル化推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,060万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・センター人事として、日産自動車(株)に在籍する社員を対象とした、組織改正/社内異動/出向/退職/有期社員管理/休職者管理/勤怠管理プロセスの管理と実行を担っています。
・合わせて、関連法規や人事制度が改正される際には、社内規程、制度運用の見直しを担うことで、コンプライアンス遵守に貢献しています。直近では、育児介護休業法、高齢者雇用安定法改正に対応しました。
・また人事基幹システム(Workday、Company)を活用して、オペレーションの効率化や従業員サービスの向上に貢献しています。
・この職務の経験を通じて、日産自動車(株)の組織全体像やHRプロセス/システムを深く理解することができるため、他のCoE領域やHRBPなどに異動する際の強みになります。

【職務の魅力】
同グループは、社内の様々なHRBPや従業員とコミュニケーションを取りながら、個々の人事プロセスやシステム全体の最適解を提案し、実装していくことを求められます。
日々の業務を通して、自動車会社の様々な組織の特徴や全体感を掴むことが出来る一方で、最適解の検討にあたっては、これまでのご経験や知識を存分に生かして、会社への貢献、ご自身の成長を実感して頂ける職場です。
応募資格
・TOEIC:730点
・事業会社における人事オペレーション(人事領域や本社/事業所人事問わず)もしくは、人事制度企画、システム構築、プロセス改善の経験が1年以上

【歓迎】
・上述業務の具体的実績がある方(主体的な役割を担った経験のある方は尚可)
・人事関連法規の知識
・メーカーの人事経験(人事領域や本社/事業所人事問わず)
・日常的に英語コミュニケーションで業務をした経験
正社員

【東京】PL/PM(新機能開発〜仕様決定)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Re:lation の新機能開発、機能改善、運用における機能の仕様決定およびエンジニアチームの取りまとめの責任・役割を担っていただきます。

【具体的には】
▼要件定義
・プロダクトの新機能や機能改善についてユーザー目線、開発者目線を使い分けながらプロダクトオーナー、デザイナーとディスカッションし要件定義を行います。
▼設計・開発
・設計を行い必要に応じてチームでレビューを行います。
・一部PLPMも開発を行い、テストコードを追加します。必要に応じてペアプロを行います。
・コードレビューは必須となっています。チームメンバーのコードレビューも行います。
・QAはエンジニアとCSが協力して行います。
・現在フロントエンドとバックエンドの分業を進めています。
▼運用
・アラート対応、不具合対応、機能リリース後の効果測定、ドキュメント整備などを行います。
▼開発プロセス
・アジャイル型の開発を行っています。
・プロダクトオーナーが決定した優先度をもとにタスクをアサインします。
・定期的にチームで振り返りを行い、改善のサイクルを回しています。
▼その他
・採用・技術調査など、サービスやチームをより良くするために必要なことも行っていきます。
応募資格
・システム開発におけるプロジェクトリーダー/マネジメントの経験
・プロジェクトにおける関係者との折衝や調整の経験
・顧客折衝を行い要件定義した業務経験

【歓迎】
・チームでシステム開発・運用をした実務経験(言語問わず)
・バックエンドフレームワーク(Ruby on Rails、Laravel、Django、Flask など)を用いた開発経験
・モダンなフロントエンドライブラリ(React、Vue.js、Angular など)の開発経験
・業務システムの開発経験(SIer 出身歓迎)
・DB チューニングや SQL 最適化などの実務経験
・モバイルアプリ開発経験
・機械学習の経験や興味
正社員

カスタマーサポートエンジニア(リモート可/累計資金調達45億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webアプリケーションを対象としたテスト自動化プラットフォーム「Autify for Web」を2019年10月に正式リリースし、さらに、モバイルアプリケーションを対象とした「Autify for Mobile」を2021年10月に正式リリースいたしました。プロダクトラインアップは拡張し続けており、テスト自動化プラットフォームに求められる基本的な機能については一通り提供できている一方で、顧客からはたくさんの機能追加・改善の要望が届いています。

更なるカスタマーサポート体勢の強化のため、技術チームと連携しながら行う技術的な問い合わせへの対応や、ドキュメント作成を専門的に行うことで製品満足度を高めるカスタマーサポートエンジニアを追加募集します。

【具体的には】
・チャット(Intercom)を通じて受ける顧客からのテスト自動化に関する問い合わせ対応
・テストの失敗原因を切り分け、優先度付けを行い開発チームに連携
・顧客からの要望のヒアリングとプロダクトチームへの展開
・Javascriptを用いて活用支援
・FAQ等のユーザー向けのドキュメント作成
・サポート状況の分析
応募資格
・HTML、CSS、JavaScriptの基礎知識
・チャット、メール、電話等によるカスタマーサポートまたはテクニカルサポート経験
・ソフトウェアテストの基礎知識
・カスタマーファーストの視点で、顧客の成功を第一に考えられること
・他部署や顧客との連携や調整するために必要なコミュニケーション能力
・基礎的な英会話力または積極的に英語を習得する意欲

【歓迎】
・ウェブサイトまたはスマートフォンアプリの開発経験
・ウェブサイトまたはスマートフォンアプリのテスト経験
・エンジニア向けSaaS製品のサポート経験
・JSTQB保持
正社員

【自社サービス/リモート可】カスタマーサポート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webアプリケーションを対象としたテスト自動化プラットフォーム「Autify for Web」を2019年10月に正式リリースし、さらに、モバイルアプリケーションを対象とした「Autify for Mobile」を2021年10月に正式リリースいたしました。プロダクトラインアップは拡張し続けており、テスト自動化プラットフォームに求められる基本的な機能については一通り提供できている一方で、顧客からはたくさんの機能追加・改善の要望が届いています。

更なるカスタマーサポート体勢の強化のため、技術チームと連携しながら行う技術的な問い合わせへの対応や、ドキュメント作成を専門的に行うことで製品満足度を高めるカスタマーサポートを追加募集します。

【具体的には】
・チャット(Intercom)を通じて受ける顧客からのテスト自動化に関する問い合わせ対応
・テストの失敗原因を切り分け、優先度付けを行い開発チームに連携
・顧客からの要望のヒアリングとプロダクトチームへの展開
・FAQ等のユーザー向けのドキュメント作成
・サポート状況の分析
応募資格
・カスタマーファーストの視点で、顧客の成功を第一に考えられること
・チャット、メール、電話等によるカスタマーサポートまたはテクニカルサポート経験
・バグトリアージのご経験
・ソフトウェアに関する基礎的な技術を習得する意欲
・基礎的な英会話力または積極的に英語を習得する意欲

【歓迎】
・HTML、CSS、JavaScriptの基礎知識
・ソフトウェアテストの基礎知識
・ウェブサイトまたはスマートフォンアプリのテスト経験
・エンジニア向けSaaS製品のサポート経験
・JSTQB保持
正社員

【東京】QAエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Re:lation のテスト全般における活動を実施、あるいはサポートし、サービスの品質を向上させながら最適化を行っていただきます。

【具体的には】
・テスト活動におけるプロセス改善と施策の立案、遂行
・テストの計画、見積もり、設計、実装、実行、完了報告
・テスト活動のモニタリングと、その状況に合わせた対応の立案、遂行
・自動テストの実装、実行、メンテナンス
応募資格
・ウェブサービスのQA(品質保証)経験
・ソフトウェアテストの設計・実行経験
・Linux/unix系OSの利用経験
・同社のミッション、サービスへ共感できる方

【歓迎】
・品質に対する高い意識
・プロセス改善活動の経験
・品質に関する仕組み作りの経験
・JSTQBの資格取得
・IVEC (IT検証技術者認定試験)の資格取得
・JCSQE (ソフトウェア品質技術者資格)の資格取得
正社員

メガバンク向け金融ソリューション営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
金融システムの顧客担当営業を担っていただきます(担当、サブリーダークラス)

?メガバンク向け、決済系/AMLシステムの営業活動(新規/既存追加案件)
?同社の強み、ソリューションの強み(金融決済/AML系)を活かした新規ビジネスの提案活動
?プライムベンダーの立場として、営業戦略の立案からシステム提案/受注、開発プロジェクトサポート
?親会社を含む、グループ会社のシナジーを活かしたビジネス創出
応募資格
・法人向けの営業経験3年以上をお持ちであること
・Outlookメール/予定管理、簡単なExcel表計算、プレゼン資料作成等のPCスキルをお持ちの方
・IT領域およびソリューション営業に対する興味、熱意をお持ちの方
・困難な状況においても、課題解決に向けて積極的に物事を前に進めようとするマインドをお持ちの方
・ネイティブレベルの日本語が話せること

【歓迎】
・IT業界での営業経験をお持ちの方
・金融機関向けの営業経験をお持ちであること
・ビジネス英会話スキルをお持ちであること
ゲーム ゲーム全般

株式会社ディンプス

評価平均 2.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】データエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
クラウドを活用した大規模データ・リアルタイムデータの収集基盤・分析基盤の構築
応募資格
・C++、C#、Python のうち一つ以上の深い知識と業務での使用経験
・基礎的な数学、統計学の理解および機械学習/データサイエンス全般の知識
・機械学習、データサイエンス、データ分析基盤構築のうち一つ以上の実務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる