求人一覧

該当件数:118,896
正社員

人材ソリューションセールス/医療・介護キャリア事業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
今後高齢化がさらに進む日本にとって、ニーズが高まる医療・介護領域における人材不足は深刻な問題です。この人材不足の課題解決に向けて「就労支援(人材紹介・媒体)」「業界への参入促進(教育事業)」「定着支援(コンディショニングチェック他)」など、様々な事業に取り組んでいます。

サービス例
・人材紹介事業
・求人広告事業
・資格取得支援/スクール運営
※配属先事業はご本人の適性を見てアサインする予定です。

【職務内容】
医療・介護事業所における人材課題解決に向けたソリューション営業をお任せします。
大手法人を中心に、人事(採用・労務等)に課題を持つ医療・介護事業所に向けて、より高い成果を出すための課題特定や現状分析を行い、
当社の持つ幅広いサービスを複合的にご提案いただきます。

【具体的には】
・営業戦略立案
・戦略を元にしたセールス(アカウント開拓、拡張、クロスセルなど)
・大手顧客のニーズを、商材開発・サービス企画へフィードバック
・マーケティング、市場分析 等
応募資格
・法人営業経験3年以上
・ソリューション型で複数商材(※無形商材)の提案経験
 潜在的なニーズを引きだし、課題設定をしながら最適なソリューションが提供できる方
・恒常的に高い成果を出してこられた方
・営業戦略立案経験(マーケティング、顧客セグメント、チャネル開発、他)
・KPI管理(設計、モニタリング方法の構築)

【歓迎】
・大手深耕営業の経験
・採用、労務中心に人事業務の知見がある方
・医療/介護業界の知見
- 病院、介護施設の経営、業務内容、意思決定構造の理解など(製薬、医療機器の知識ではない)
サービス・小売・外食 人材サービス

アデコ株式会社

評価平均 3.20
残業時間平均 23時間
有給休暇消化率 58%
正社員

社内SE(インフラ/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~460万円
勤務地
東京都
仕事内容
TAG JapanのIT機器(PC/iPhone/周辺機器)・PCソフトウェアを管轄する部門です。
トレーニングを通じて社内ITエンジニアとしてPCや携帯電話・周辺機器・ソフトウェアの導入管理・検証・展開などを行い、社員の皆様が安心且つ安定したシステム環境の提供を行う業務です。新しいシステムやアプリケーション導入、問題解決に向けて他国のITチームと連携して活躍していただきます。

【具体的には】
(1)携帯電話の導入・展開・管理
  製品選定・検証・展開・セキュリティ対策・請求対応・MDM管理
  iPhone/iPad/携帯電話等の導入・展開・管理を行います
(2)アデコPCのマスターイメージの管理・検証・展開
  Microsoft Deployment Toolkitを使用し構築します
(3)セキュリティマネジメント
  Windows UpdateやMcAfee製品の検証・展開
(4)最新のITハードウェアなどの選定・調達・動作検証・展開
(5)ソフトウェアなどの動作検証・展開・マニュアル作成
   スクリプトを作成し、GPOやSCCM(MECM)を使用し展開を行います
(6)サービスデスクからのエスカレーション対応・リモートサポート

※未経験可、やる気のある方の募集をお待ちしております。
  現行で担当している社員が丁寧に引き継ぎ、教育を行いますのでご安心ください。
応募資格
・日常会話レベル以上の英語力
・WindowsやOffice365製品の基本操作経験
・携帯電話やMDMの基本設定経験

【歓迎】
・ITヘルプデスクなどの経験
・Powershellなどの経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社bitFlyer

評価平均 1.75
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 50%
正社員

ホールセールプロダクト開発部メンバー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、暗号資産(仮想通貨)販売所/取引所/Lightning 、bitFlyerクレカ等、様々な暗号資産サービスを展開していますが、その中でも大口顧客や機関投資家向けに特化したサービス/プロダクト企画・検討、プロジェクトの主推進を担当していただきます。

・大口顧客向け取引プラットフォーム・決済サービスの企画・検討
・各種プロジェクトの推進(海外拠点も含む場合も有り)
・イベントの企画・運営
・各種法令対応
・既存サービスの運用保守

【ポジションの魅力】
同社は暗号資産取引所のリーディングカンパニーとして、既に様々なサービスを展開していますが、同社のアセットを活用することで、大規模な施策の検討や実行が可能であり、自らの成長や社会への貢献を実感することができます。

当ポジションでの業務を通じて、プロジェクト推進に必要なスキルと経験を得ることができ、今後のキャリアの幅を広げることができます。
特に金融×IT領域での活躍が期待されます。

また、同社は暗号資産・ブロックチェーンに精通した社員も多く在籍しているため、最先端の情報に触れながら、自らのスキルを高めることができます。
応募資格
・サービスの新規事業開発やサービスグロース、プロジェクトマネジメントの経験
(サポート経験でも可)
・暗号資産(仮想通貨)、ブロックチェーン等のWeb3領域に対する基礎的な知識
・金融取引の基礎的な知識

【歓迎】
・暗号資産・オンライン証券・FX等の金融機関における実務経験
・暗号資産(仮想通貨)、ブロックチェーン等のWeb3領域に対する強い興味・関心
・大口顧客や機関投資家向けサービスの企画・運営の経験
・大口顧客や機関投資家向けのイベント企画・運営の経験
・金融派生商品に対する知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】アシスタントプロデューサー(フルリモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・国内外の外部協力会社との折衝、渉外(契約、進捗管理等)
・予算管理
・進捗管理
・外部用資料の作成
・開発中ゲームの評価、各種分析
・ディレクター、プロジェクトマネージャーとの連携
・その他プロデューサーのアシスタント業務全般
応募資格
・ゲーム業界で3年以上の実務経験
・アシスタントプロデューサーの経験、またはそれに準ずる実務経験
・対外的な折衝、渉外の経験、外部協力会社の管理

【歓迎】
・大規模ゲーム開発の経験
・英語でのコミュニケーションが行える方
・販促企画の経験
正社員

リサーチコンサルタント(ビザスクexpert survey)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
国内外プロフェッショナルファーム(コンサルティングファーム、投資会社、シンクタンク等)
国内大手事業会社

【商材】
「ビザスクexpert survey」
ビザスクのビジネス知見データを活用し、従来のオンライン消費者調査では難しかった B2B領域のオンライン調査を行うことができるWebアンケートサービスです。

【具体的には】
・「ビザスクexpert survey」のサービス運営(顧客の課題や依頼に応じた調査の提案、調査設計および調査の実施、納品物の作成と納品の一連の業務)
・サービスの開発、営業、営業企画、サービス改善/オペレーション改善、事業拡大に伴う全般業務

※案件の一例
新規事業のユーザー調査、業界動向調査、注目のビジネスにおける未来予測 等
応募資格
・社内外に対し営業もしくは折衝経験 2年以上
・目標に対しプロセスを思考し自らやり遂げた経験(自律駆動できる方)
・課題を分析しPDCAを回した経験

【歓迎】
・ビジネスレベル英語(TOEIC600以上目安)
・コンサルティングファームもしくは企業内での調査業務経験
・業務効率化やシステム改善の経験
・法人営業経験
・生産管理、品質管理、研究開発の経験
・理系バックグラウンドの方
・プロダクトマネジメントに関心がある
正社員

【リモート可/朝日新聞社グループ】Webエンジニア(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はWebメディア事業からスタートした会社です。そこで養われた経験や開発・運営ノウハウを活かし、受託開発事業を2012年から行っています。
親会社である朝日新聞社からの開発案件を受託することが多く、朝日新聞デジタルやバーチャル高校野球をはじめとした社会的影響力の大きいサービスやウェブサイト開発を着々とこなし実績を残してきました。

【職務内容】
今回はプロジェクトの開発を行っていただけるWebエンジニアを募集します。関係性と顧客基盤がしっかりとした中で開発を進めることができます。今後も多数の新規サービス・プロダクト開発を予定しており、その企画・開発およびエンハンスのプロジェクトもお任せいたします。
同社の特徴としてエンジニアメンバーにも、「プリセールス活動、工数見積、要件定義、設計、開発、品質管理、メンバーの稼働管理、ディレクションなど」一連の流れをお任せしておりますが、入社のタイミングですべてを求めることはございません。これまでの経験や強みを活かして活躍いただければと考えております。
また、ご経験・ご志向性に応じて「メディア事業」「ソリューション事業」どちらかの配属を予定しております。

【開発経験】
言語:PHP、 HTML、 CSS、 JavaScript
フレームワーク:Laravel、FuelPHP、CakePHP、独自、 Vue.js、 jQuery
インフラ: AWSやオンプレ。Docker、 Terraform、 Ansible、 Vagrant等を利用。LAMPを中心にNode.js等も
その他ツール類: Google Workspace、 Backlog、 Slack、 PhpStorm
応募資格
・何らかの開発経験 2年以上

【歓迎】
・B2B/B2C向けWebサイトの構築・運営の経験(3年以上)
・Gitを中心に置いた複数名での開発プロジェクト経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アライアンス推進担当_PMI領域(T&L担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
920~1,520万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループのT&Lビジネス(デロイト トーマツ税理士法人、DT弁護士法人等)におけるM&A後のPMI(Post Merger Integration)領域を担うポジションです

【具体的には】
50%:意識統合…経営者・管理者とのコミュニケーション・サポート、各種会議体の設定・運営、対象会社の従業員へのヒアリング、その他意識統合に必要な施策
25%:経営統合…事業計画&実行計画の策定、実行
25%:業務統合…各種オペレーション統合、システム統合、管理体制の再構築など各種PMI業務

・M&A後のPMIに関するプロジェクトに参画いただきます
・DTCS内の各部門(IT、HR、F&O、C&I/BM、CS、RQRM)などの主要メンバーも本プロジェクトに関与しておりますので、M&A会社(経営層、各担当部門)とDTCS各部門との連携、調整を推進いただき、スムーズにデロイトトーマツグループにJoinできるよう進め、経営統合、業務統合、意識統合を実現するポジションです

【魅力】
・プロフェッショナルファームで、自社M&A後のPMI経験がつめます
・T&Lへの出向を想定しており、一定のPMI完了後には、グループ内でフロント/ミドル/バックオフィスへの様々なキャリアパスがございます。
応募資格
・プロジェクトマネジメントスキル
・PCスキル(PowerPoint・Excelなど)
・ミドル/バックオフィス(特に経営管理)等の管理業務における改善経験、または業務のトランスフォーメーションを実施した経験
・コミュニケーション能力(特に経営層)
・マルチタスク処理
・事業計画策定および実行

【歓迎】
・ファンド投資先でのバリューアップ経験
・PMI業務の実施経験
・システム/制度導入
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DTグループ 業績管理をメインとするデータ分析等業務、及びCRM保守運用サポート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~910万円
勤務地
東京都
仕事内容
C&I(Clients and Industries)という部門は、重要な業種/クライアントに注力するマーケティングを包括的にサポートするクライアントプログラムを通じて、デロイトトーマツグループ全体の収益力を最大化するとともに、市場シェアの拡大と持続的な成長をドライブする事を目的としたプロフェッショナル集団です。

【具体的には】
(80%)
・定期業績レポートの企画・出力・改善活動
・不定期分析業務:データ分析可視化・考察とステークホルダーへの報告(主に、Global/AP、JP Executiveからの依頼に基づく合同C&I Leaderへの分析サポート)
・レポート出力業務の継続した効率化
・データクリーンアップ業務 - 関連各所と連携しながら社内システムへの情報入力、更新作業(SAP、Excel使用 Vlookup、 Pivot)
・データ抽出業務 -社内システムから必要なデータを抽出し、加工して依頼者へ提出(Excel、 VBA、 BI tool等)
(20%)
Global共通のCRMツール導入ProjectののPMOサポート(運用・保守サポート)

応募資格
・レポート作成/報告業務(システムからRawData抽出、Excel、 VBA、 PPT等を使用しての作成経験など)
・BI Tool使用経験、またはDataBase構築関連業務の経験
・Excel (関数、ピボット、VBA)
・DataBase基礎知識

【歓迎】
・データ分析
・既存業務の効率化、及びそれらのマニュアル作成(Excel、 PPT使用)
・ユーザーサポートデスク
・Globalメンバーも含めたProjectのPMO、またはそれらのサポート
・英語での調整業務経験(TOEIC730以上目安)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる