求人一覧

該当件数:119,009
正社員

※Scala、Java経験者採用:テックリード

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
「スタンバイ」のテックリードとして、プロダクト開発を牽引していただきます。
エンジニア同士はもちろん、デザイナー、サービス企画、マーケティング担当、営業など、部署を越えて協力しながら、既存のサービス改善・新機能追加、新プロダクトの開発に取り組んでください。

【具体的には】
・技術的な知見を用いて、チームの設計・実装をサポート
・チームの設計やコードをレビューし、適切なフィードバック
・技術的なチャレンジをし、チームの技術力を高める
・チームのアウトプット(コード、設計)に対して責任を持つ
・チームの生産性(スキル、生産プロセス)に対して責任を持つ
期待する役割
- 求人検索エンジンを運用していくために新規機能の開発はもちろん、技術的な視点だけでなくビジネス的な視点を持ち開発を推進していただきます。
- 将来的には技術力で事業を牽引していく活躍を期待しています。

【開発環境】
サーバーサイド:Scala、 Play Framework、 ZIO、 Spark、 Flink プロビジョニング:Terraform、 Ansible
フロントエンド:JS、 TypeScript、 Vue.js
監視:DataDog、 Kibana クラウドサービス:AWS、 GCP
分析基盤:fluentd、 BigQuery、 Athena、 Google Data Studio、 Redash AWS:ECS、 Fargate、 Kinesis Data Stream、 Lambda、 EMR、 RDS、 Aurora、 S3、
応募資格
・Scala、Java等でのWebアプリケーション開発経験3年以上
・通算Webアプリケーション開発経験5年以上
・AWS上での開発経験3年以上

【歓迎】
・サービスグロース施策提案、実施経験
・機械学習の知識
・CI/CDツールの選定・設計・運用経験
・iOS、Androidアプリの開発経験
・スクラムでの開発経験
正社員

検索エンジンエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のエンジニアとして、プロダクト開発を牽引していただきます。
エンジニア同士はもちろん、デザイナー、サービス企画、マーケティング担当、営業など、部署を越えて協力しながら、既存のサービス改善・新機能追加、新プロダクトの開発に取り組んでください。

【具体的には】
・スタンバイ事業の検索エンジンのチューニング
・パフォーマンス、品質向上を主眼とした機能開発
応募資格
・Elasticsearchのパフォーマンスチューニング経験
・Elasticsearch/Solr/Luceneなどでの開発経験
・日本語or英語によるNLPの専門的な知識と実装経験
・検索エンジンのチューニング経験

【歓迎】
・機械学習の知識を用いたソリューションの提案
・検索サービスに貢献した実績
・機械学習モデルを適用するためのインフラやクラウドの基礎知識
正社員

SRE(シニア)【ビズリーチとZホールディングスの合弁会社】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,440万円
勤務地
東京都
仕事内容
インフラや運用のエンジニアという枠を超えて、開発や運用プロセスをより良い方向へ改善していただきます。

【具体的には】
・モニタリング基盤の構築・監視
・開発環境、ステージング、本番環境の運用
・障害発生時に自動で修復するための仕組みの開発
・信頼性、可用性を向上させるソフトウェアの開発
・インフラ運用の仕組みづくり
・単一障害点やその他のリスクの高いアーキテクチャの問題の特定、より良い解決法を提案・実装
・CI/CDツールの運用
・ソフトウェアの更新やセキュリティ脅威への対応
・問題を解決するための標準的な運用手順の作成・更新
・エラーバジェットやポストモーテムの運用

【開発環境】
サーバーサイド:Scala、 Play Framework、 ZIO、 Spark、 Flink
フロントエンド:JS、 TypeScript、 Vue.js
監視:DataDog、 Kibana
クラウドサービス:AWS、 GCP
分析基盤:fluentd、 BigQuery、 Athena、 Google Data Studio、 Redash
開発ツール:Github、 Slack、 Intellij IDEA、 Jenkins、 JIRA、 SlackBot
仮想化基盤:Docker
応募資格
・ソフトウエアエンジニアとして業務としてのアプリケーションの開発経験
・標準的なTCP / IPネットワーキングとDNSやHTTPなどの一般的なプロトコルの理解
・AWS、GCP、Microsoft Azureなどのクラウドサービスの基礎的知識
・Dockerベースのコンテナに関する業務経験

【歓迎】
・商用サービスでの監視ツールの運用経験
・Terraformの運用経験
・Golang、Java、またはPythonのプログラミング経験
・ホスティングサービスの運用経験
・Kubernetesの運用経験
・AWSの運用経験
・GCPの運用経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社バンダイナムコオンライン

評価平均 5.00
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 100%
正社員

UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム開発プロジェクトにて、次のような業務を担当頂きます。

【具体的には】
・インゲーム、アウトゲームのUI/UXのデザインと実装全般
・タイトルロゴ制作、各種グラフィックデザイン素材制作など
・ご経験にあわせて、進行管理などもご担当頂きます
応募資格
・ゲームUI/UXのデザイン、実装経験3年以上
・ミドルウェアやインハウスツールでの制作経験3年以上

【歓迎】
・UI/UXデザインのリーダー経験(スケジュール管理、クオリティ管理)
・スタッフ(外部、内部)のコントロール、管理経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

図研テック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

機械・機構設計

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
2D・3DCAD(NX、CATIA、Pro-E、SolidWorks、I-DEAS、OSD、AutoCADなど)による、自動車や鉄道の車載機器・情報通信機器・医療機器・AV機器・光学機器・産業用機械などの製品開発における 筐体設計、機構設計、ハーネス設計、金型設計、モデリング、実験、シミュレーション(構造解析)、評価、などの試作設計や量産設計業務に携わります。

【待遇面補足】
・昇給1回/年
・賞与2回/年
応募資格
・2D・3DCADを使用し、機械・機構設計の経験

【歓迎】
・仕様検討から、詳細設計、評価、試作、量産設計等、 一連の業務に関する知識・経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

図研テック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大宮/埼玉近郊案件】機械・機構設計

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
2D・3DCAD(NX、CATIA、Pro-E、SolidWorks、I-DEAS、OSD、AutoCADなど)による、自動車や鉄道の車載機器・情報通信機器・医療機器・AV機器・光学機器・産業用機械などの製品開発における 筐体設計、機構設計、ハーネス設計、金型設計、モデリング、実験、シミュレーション(構造解析)、評価、などの試作設計や量産設計業務に携わります。
応募資格
・2D・3DCADを使用し、機械・機構設計の知識

【歓迎】
・仕様検討から、詳細設計、評価、試作、量産設計等、 一連の業務に関する知識・経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

図研テック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大宮/埼玉近郊案件】LSI設計エンジニア(第二新卒歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
LSIの設計業務をお願いします。
画像処理系や音響系、メモリやCMOSイメージセンサなどの仕様検討や論理回路設計、論理合成、レイアウト設計、タイミング検証やクロック解析、不具合検証・解析などを担当していただきます。
応募資格
・電気・電子系の実務経験
・LSI・電子回路の知識

【歓迎】
・Verilog、VHDLの使用経験
・アナログレイアウト設計経験
・各種検証経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

図研テック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

LSI設計エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
LSIの設計業務をお願いします。

【具体的には】
画像処理系や音響系、メモリやCMOSイメージセンサなどの仕様検討や論理回路設計、論理合成、レイアウト設計、タイミング検証やクロック解析、不具合検証・解析などを担当していただきます。
経験やスキルに合わせて、同社が行っているプロジェクトにアサインできるように配慮いたします。

【待遇面補足】
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月、12月)
応募資格
・Verilog、VHDLの使用経験
・アナログレイアウト設計経験
・各種検証経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる