求人一覧

該当件数:119,006
正社員

※若手活躍中※セールス事務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
330~520万円
勤務地
東京都
仕事内容
業務効率化クラウドサービス「Canly」の営業に関わる補助業務をになっていただくポジションです。 マーケティング部門、カスタマーサクセス部門、開発部門と協力しながら営業業務のサポートや推進をおこない、周囲を巻き込みながらクライアント様の課題解決に取り組んでいただきます。

【具体的には】
・各種調整業務
・資料作成
・各種事務作業
・業務委託メンバーの管理業務
・属人的なオペレーションの改善提案

【この仕事で得られるもの】
SaaS企業でのエンタープライズセールスの経験を積むことができます
1→10の組織作りと会社の基盤づくりに携わる経験ができます
営業を通じたフィードバックをプロダクトに還元し、機能改善に関わることができます
社内には多くの部署やポジションがあり、自身で多様にステップアップができます

【メンバー構成】
・営業マネージャー:2名
・営業メンバー:9名
応募資格
・営業事務経験(3年以上)
・Googleツールなどを用いての資料作成経験

【歓迎】
・SFA(Salesforce等)の使用経験
・ベンチャー/スタートアップ企業での勤務経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】全社品質保(グループ全体の品質保証/リスクマネジメントシステム構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
事業部の品保部門と異なり、全社的な視点で、品質マネジメントシステムおよび品質に係るリスクマネジメントシステムの構築・運用・監査などが主な役割となります。
主な業務は以下のとおりです。
<品質マネジメントシステムの構築・運用>
同社グループの品質保証の全社横断的な活動として、同社グループ全体にかかる品質保証に関する標準の制定管理、国内外拠点の品質監査、全社品質教育 などがあります。
<品質に係るリスクマネジメントシステムの構築・運用>
内部統制の強化を目的とした活動として、法規対応管理の強化、製品含有化学物質等の製品安全に係る法規管理の徹底、品質やコンプライアンスに関する監査 などがあります。

【具体的な仕事内容】
上記の業務内容の一部を紹介します。
・グループ全体の品質保証に関する標準の制定管理
 一例としては、子会社も含めた認証や検査業務などのコンプライアンスリスク評価方法の策定やリスクに基づいた自働化・デジタル化を推進しています。
・ 法規対応管理システムの構築
 IT/DX活用による法規や規格の入手・展開状況の見える化など法規対応管理の強化を推進しています。
・品質監査
 国内外の技術・製造・調達部門における業務プロセスが正しく運用されていることを監査します。
・品質コンプライアンスに関する監査
 認証データや検査結果が正しく記録・判定されていることを実データで突合確認し、必要に応じて是正を促します。
応募資格
・工業製品の量産メーカーで5年以上技術業務の経験者
特に設計、開発、製造、品質管理、品質保証のいずれかの業務で専門技術力を保有されている方

【歓迎】
・工場など他部門の関係者と積極的にコミュニケーションを図りながら仕事を進めることができる方
・新しいことに積極的に取り組んで頂ける方
・社内標準の作成経験のある方
・ITスキルのある方(ソフトウェアを活用した品質情報の見える化など)
・製品含有化学物質管理(欧州REACHなど)の経験のある方
サービス・小売・外食 人材サービス

UTグループ株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コールセンターPMO(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回は、ビジネスの根幹を担う採用部門が管轄しているコールセンターのプロジェクトマネージャーの増員募集。コールセンター並びに採用機能の各種プロジェクト実行計画の作成、進捗管理を行い、採用機能の問題や将来見込まれる課題に対し、適切な管理を行うPMOの役割を熱意溢れる方にお任せします。

【具体的には】
・コールセンター業務に限らず、応募から面接・内定に至るまでの幅広い分野の事業・サービス企画検討
・採用プロセスにおける問題・課題の抽出。それに基づく方針策定
・新規システム導入におけるベンダー選定、要件定義、開発コントロール
・コールセンターの進捗状況モニタリング、BIツールなどを用いて、改善のためのデータ分析業務
・カスタマー(応募者)の満足度やサービス価値を高めるための企画・改善業務
・コールセンター全体の業務フローの改善業務 など
応募資格
◆以下の経験をお持ちの方
・新商品・サービス企画設計、要件定義、ベンダーマネジメント経験
・データ分析を活用した改善提案(KPI測定、効果測定など)の実務経験

【歓迎】
・BIツールなどの使用経験
・UXデザインに関する知識、スキル(カスタマージャーニーマップ作成、プロダクト設計)
・コールセンターでのSV経験者(業界は問わず)
・アウトバウンドセンター業務経験
・コールセンター内でのデータ作成・分析(アナリスト)経験 
・基礎的な統計数学の理解および実践応用
・SQL言語を用いたデータ集計経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

住宅ローンセンター/審査グループ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・住宅ローンの審査業務、審査事務業務
・派遣社員からのエスカレーション対応、業務管理、指導育成等
・顧客や不動産・建設業者等、エンドユーザー対応(受架電、住宅ローンナビ等)
・業務改革・効率化施策の企画・推進(関連部署と調整しながら進めます)

【特徴・魅力】
サービス開始後4年目を迎え、これから事業を拡大させていくステージにあり、仕事を作っていく楽しさがあります。
定型的な案件処理だけでなく、新規商品やサービスへの取り組み、業務やシステムの変更による業務改革などにも関わっていただきます。
住宅ローン事業の拡大と一緒に自身の成長も体感できると思います。

【配属部署】
住宅ローンセンター/審査グループ

【組織構成】
正社員、派遣社員含め30名程度で、20代〜40代の男女を中心に構成されています。
応募資格
・住宅ローンの受付〜稟議書作成までの経験または審査経験
 (不動産・建設業者・顧客対応含む)のある方
・業務システム更改等に業務部署担当として参画した経験
・関係者と協力し業務改革・効率化に積極的に取り組むことができる方

【歓迎】
・銀行審査部署や保証会社での審査経験
・大小ユニットリーダー経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

住宅ローンセンター/コンタクトグループ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
住宅ローンセンター(コールセンター)の運営管理全般

【具体的には】
・オペレーターのエスカレーション対応
・お客さまや業者等、エンドユーザー対応(受架電、住宅ローン申込ナビ等)
・オペレーターの管理、指導育成等のマネジメント管理
・業務改革・効率化施策の企画・推進(関連部署と調整しながら進めます)

【特徴・魅力】
サービス開始後4年目を迎え、これから事業を拡大させていくステージにあり、仕事を作っていく楽しさがあります。
定型的なお客さま対応だけでなく、お客さまの声をWebサイトやFAQの改善に反映する業務改革などにも直接携わることができます。
住宅ローン事業の拡大と一緒に自身の成長も体感できると思います。

【配属部署】
住宅ローンセンター/コンタクトグループ
応募資格
・住宅ローンセンターでのSV経験

【歓迎】
・オペレーターの指導育成の経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

住宅ローンセンター/業務グループ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・住宅ローンの融資実行関連事務、登記関連業務、実行後の顧客管理
・司法書士、エンドユーザー対応(受架電、住宅ローン申込ナビ等)
・派遣社員からのエスカレーション対応、業務管理、指導育成等
・業務改革・効率化施策の企画・推進(関連部署と調整しながら進めます)

【特徴・魅力】
サービス開始後4年目を迎え、これから事業を拡大させていくステージにあり、仕事を作っていく楽しさがあります。
住宅ローンの実行業務は家を買うという一大イベントに直接関わる仕事です。
責任も大きいですが、お客さまの幸せのお手伝いをしたと感じることができます。
定型的な案件処理だけでなく、新規商品やサービスへの取り組み、業務やシステムの変更による業務改革などにも関わっていただきます。

【配属部署】
住宅ローンセンター/業務グループ

【組織構成】
正社員、派遣社員含め15名程度で、20代〜40代の男女を中心に構成されています。
応募資格
・住宅ローンの実行関連業務、登記関連業務の経験のある方
 (顧客・不動産建設業者・司法書士・委託先対応含む)
・業務システム更改等に業務部署担当として参画した経験
・関係者と協力し業務改革・効率化に積極的に取り組むことができる方

【歓迎】
・住宅ローンをはじめとした有担保ローン債権管理業務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Tebiki株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フルスタックエンジニア(新プロダクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
代表がプロダクトオーナーとなり、エンジニアとデザイナーでスクラム開発を進めています。ユーザーヒアリングを繰り返しながら現場のペインへの理解を深めつつ、β版リリースに向けて実装を進めています。
代表の貴山が現場管理におけるドメインエキスパートであり、ユーザーインタビューを担当します。そこで得られた知見をチームでシェアし、あるべきUI/UXを初期段階からデザイナーと協業して設計しつつ、プロダクト開発を進めています。要件定義からコーディング、テストまでの範囲を、かつ、フロント/サーバーの両面で開発を担っていただきます。

【具体的には】
・プロダクトの要件定義、機能開発
・Web アプリケーション、API の設計 / 開発 / テスト / コードレビュー
・アプリケーションのパフォーマンス計測 / 改善
応募資格
・フロントエンド、バックエンドの開発経験 (合計2年以上相当)
・Git / GitHub によるバージョン管理システムを利用したチームでの開発経験

【歓迎】
・BtoB / SaaS の設計・開発経験(GraphQL、Railsは特に歓迎)
・ユニットテストフレームワークの利用経験
・Web アプリケーションにおけるセキュリティの知識
・TCP/IP、HTTP などのネットワークプロトコルについての基礎的な知識
・AWS / GCP / Azure などの IaaS の利用経験
・SPA開発の経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社瑞起

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【横浜勤務】組み込みエンジニア(ゲーム機のハードウェアのエミュレータ開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
ゲーム機のハードウェアのエミュレータ開発をメインに行っていただきます。

【具体的には】
・ゲーム機のハードウェアの仕組みの解析、ソフトウェアでの実装
・エミュレーション処理効率のチューニング
・エミュレーションの再現性の向上
・グラフィック処理の最適化 など

※ 全て社内作業
応募資格
・組込開発のご経験
・エミュレータに関する知識(趣味でもOK)

【歓迎】
・CPUのアセンブラ開発/解析経験(趣味でもOK)
・AV機器開発経験
・レトロゲームに関する知識
・ゲームソフトの開発経験がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる