想定年収
360~400万円
勤務地
茨城県
事業内容
【東証スタンダード上場/設立から約40年以上の歴史を誇る老舗の独立系SIer】
同社は、大規模案件を直にエンドユーザーから案件を引き受けています。大手企業を中心に、金融業界をはじめ、メーカー、サービス事業者等、多彩な分野に高度なシステム及びソリューションサービスを展開。直近では、大手企業を中心に、金融業界をはじめ、メーカー、サービス事業者等、多彩な分野に高度なシステム及びソリューションサービスを展開しています。
■システムインテグレーション事業
システム導入のコンサルティングから、設計開発、アフターフォローまでをトータルに手がけております。企業活動そのものを支えるシステムを構築/運用することで、クライアントの情報戦略のパートナーとしての役割を果たしております。
■ERPソリューション事業
SAP社のアプリケーション導入支援を手掛けております。各企業の業務や事情に合わせて導入コンサルティングやカスタマイズを行っております。
■インフラ構築事業
要件定義、設計等の上流工程から、構築後の運用保守まで、クライアントをサポートしております。
同社は、大規模案件を直にエンドユーザーから案件を引き受けています。大手企業を中心に、金融業界をはじめ、メーカー、サービス事業者等、多彩な分野に高度なシステム及びソリューションサービスを展開。直近では、大手企業を中心に、金融業界をはじめ、メーカー、サービス事業者等、多彩な分野に高度なシステム及びソリューションサービスを展開しています。
■システムインテグレーション事業
システム導入のコンサルティングから、設計開発、アフターフォローまでをトータルに手がけております。企業活動そのものを支えるシステムを構築/運用することで、クライアントの情報戦略のパートナーとしての役割を果たしております。
■ERPソリューション事業
SAP社のアプリケーション導入支援を手掛けております。各企業の業務や事情に合わせて導入コンサルティングやカスタマイズを行っております。
■インフラ構築事業
要件定義、設計等の上流工程から、構築後の運用保守まで、クライアントをサポートしております。
会社特徴
【「CMに任せて安心」をキャッチフレーズにお客様へのソリューションを提供】
「高度なシステムは使う人にとっては、簡単でなければならない。」という指針のもと、日々新たなシステム開発に取り組んでおります。独立系システム開発会社の利点を活かし、課題のヒアリングからスタートし、設計、テスト、納品後のフォロー、メーカーにとらわれない最先端の技術を提供し続けております。
■資格手当:応用情報技術者20000円/データベーススペシャリスト30000円/日商簿記2級10000円等
※その他の公的資格についても当社規定に基づいて手当を支給
(資格取得後は管理職になるまで毎月支給)
■教育制度
通信教育大手のTAC・富士通ラーニングメディア等提携し、社員が教育を受けやすい環境を整えています。
「高度なシステムは使う人にとっては、簡単でなければならない。」という指針のもと、日々新たなシステム開発に取り組んでおります。独立系システム開発会社の利点を活かし、課題のヒアリングからスタートし、設計、テスト、納品後のフォロー、メーカーにとらわれない最先端の技術を提供し続けております。
■資格手当:応用情報技術者20000円/データベーススペシャリスト30000円/日商簿記2級10000円等
※その他の公的資格についても当社規定に基づいて手当を支給
(資格取得後は管理職になるまで毎月支給)
■教育制度
通信教育大手のTAC・富士通ラーニングメディア等提携し、社員が教育を受けやすい環境を整えています。
仕事内容
システムの安定稼働を支える保守メンバーとしてプロジェクトに着任いただき、将来的には上流工程の作業を想定しています。
案件責任者(リーダー)を筆頭として、パートナー社要員も含む複数名のメンバーで構成しています。
【具体的には】
顧客ヒアリングによる課題整理/要件定義/調査/設計を実施。
開発は外部に依頼し、受け入れ検証の工程を担当。
上記に加えて、数年スパンで次期システム更改があるため、現行調査〜要件定義、基本設計〜連動テストの一連の対応も想定。
※まずは先輩社員のサポートからスタートいただき、徐々に慣れていただきます
■データベース:Oracle Database
■運用監視ツール:JP1
【産業ソリューション第一部について】
部門内では、役職や年齢層、堅実に力をつけたい方や新たなスキル習得に注力したい方など多岐にわたった要員構成となっており、担当案件が異なっていてもそれぞれの立ち位置の方々とのコミュニケーションが容易になるようなチーム制を導入しています。
お互いの現状を知ることで成長を実感しやすい環境を作っています。
変更の範囲:会社の定める業務
案件責任者(リーダー)を筆頭として、パートナー社要員も含む複数名のメンバーで構成しています。
【具体的には】
顧客ヒアリングによる課題整理/要件定義/調査/設計を実施。
開発は外部に依頼し、受け入れ検証の工程を担当。
上記に加えて、数年スパンで次期システム更改があるため、現行調査〜要件定義、基本設計〜連動テストの一連の対応も想定。
※まずは先輩社員のサポートからスタートいただき、徐々に慣れていただきます
■データベース:Oracle Database
■運用監視ツール:JP1
【産業ソリューション第一部について】
部門内では、役職や年齢層、堅実に力をつけたい方や新たなスキル習得に注力したい方など多岐にわたった要員構成となっており、担当案件が異なっていてもそれぞれの立ち位置の方々とのコミュニケーションが容易になるようなチーム制を導入しています。
お互いの現状を知ることで成長を実感しやすい環境を作っています。
変更の範囲:会社の定める業務
コンピューターマネージメント株式会社募集概要
勤務地
茨城県土浦市
応募資格
・相手の意図を汲み取って行動できる方
・上流工程への意欲があり挑戦したい方
【歓迎】
・SQL(DML)実装経験
・上流工程への意欲があり挑戦したい方
【歓迎】
・SQL(DML)実装経験
勤務時間詳細
就業時間:8:15~16:45
休日休暇
完全週休2日制(土日) 祝日 産前産後/育児/介護休暇、時短勤務、時差出勤勤務
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 婦人科検診制度
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業残業手当 退職金制度 財形貯蓄制度 社員持株会 契約保養所 新入社員教育 階層別教育 通信教育制度 eラーニング 資格取得奨励制度
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業残業手当 退職金制度 財形貯蓄制度 社員持株会 契約保養所 新入社員教育 階層別教育 通信教育制度 eラーニング 資格取得奨励制度
採用人数
若干名