想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
事業内容
【世界トップクラスのシェアを誇る半導体製造装置メーカー】
同社は、スマートフォンやPCに代表されるデジタル製品には欠かせない、半導体を作るための装置を開発・製造・販売しているメーカーです。
BtoBメーカーのため、直接目にとまる機会は多くありませんが、人々の快適な生活を影で支えている存在です。
【ディスコの強み】
同社は半導体を加工する装置と砥石の両方を自社内で持っていることが強みです。
装置だけでは無く、「砥石」という消耗品ビジネスも展開しており、景気の影響を受けにくいのも特徴の1つです。
また、顧客のオーダーに合わせて装置や加工方法を自社内で提案できる体制を作っております。
顧客の期待を超える「技術力」と「対応力」を強みに競合他社の追随を許さない存在です。
【業務内容】
精密加工装置・加工ツールの製造/販売/アフターサポート
同社は、スマートフォンやPCに代表されるデジタル製品には欠かせない、半導体を作るための装置を開発・製造・販売しているメーカーです。
BtoBメーカーのため、直接目にとまる機会は多くありませんが、人々の快適な生活を影で支えている存在です。
【ディスコの強み】
同社は半導体を加工する装置と砥石の両方を自社内で持っていることが強みです。
装置だけでは無く、「砥石」という消耗品ビジネスも展開しており、景気の影響を受けにくいのも特徴の1つです。
また、顧客のオーダーに合わせて装置や加工方法を自社内で提案できる体制を作っております。
顧客の期待を超える「技術力」と「対応力」を強みに競合他社の追随を許さない存在です。
【業務内容】
精密加工装置・加工ツールの製造/販売/アフターサポート
会社特徴
【自らの意思で担当業務やキャリアを選ぶ、社内通貨「Will」】
同社の仕事は、基本的に「自らの意思で選択する」ものとなっています。その制度を後押ししているのが、社内通貨制度である「Will」です。
全ての仕事に対して、「Will」の価値が定められており、仕事をこなすことで、「Will」を稼ぐ仕組みです。
また、稼いだ「Will」は、賞与として還元される仕組みとなっています。
【技術力を磨く、内製文化】
「つくる価値あるものは原則自らの手で」というモットーがあり、「内製を進める過程にて試行錯誤を繰り返しことが、技術力の向上につながる」という考えのもと、内製化を推進しています。
IT分野においても同様で、リモート会議システムやメッセージアプリ、累計300種類以上のiPhoneアプリなどなど、様々なものを内製しています。
内製だからこその、「開発のしやすさ」や、「自分がつくったものをWILLで売り出す」ことができるのも特徴の1つです。
【2021年度働きがいのある企業ランキング4位受賞】
BtoB企業かつ、ニッチな専門技術を持つ企業であり、知らない方も多いと思いますが、高い収益体制、従業員の働きやすさは日本の製造業でもトップクラスを誇ります。製造業の経常利益率は5%程度といわれる中、同社は36.4%の経常利益率(2021年度実績)を誇ります。高い収益性に伴い、従業員への還元も高く、2021年度の賞与実績は15.7か月、平均年収は965万円(2020年度実績)です。働きやすさに関しては、CS(顧客満足)はES(従業員満足)から」という思想のもと、原則「業務・異動」の選択が自由など、従業員が働きがいをもてる会社づくりに取り組んでいます。結果として、「働きやすく生産性の高い企業職場表彰最優秀賞」を獲得しています。
同社の仕事は、基本的に「自らの意思で選択する」ものとなっています。その制度を後押ししているのが、社内通貨制度である「Will」です。
全ての仕事に対して、「Will」の価値が定められており、仕事をこなすことで、「Will」を稼ぐ仕組みです。
また、稼いだ「Will」は、賞与として還元される仕組みとなっています。
【技術力を磨く、内製文化】
「つくる価値あるものは原則自らの手で」というモットーがあり、「内製を進める過程にて試行錯誤を繰り返しことが、技術力の向上につながる」という考えのもと、内製化を推進しています。
IT分野においても同様で、リモート会議システムやメッセージアプリ、累計300種類以上のiPhoneアプリなどなど、様々なものを内製しています。
内製だからこその、「開発のしやすさ」や、「自分がつくったものをWILLで売り出す」ことができるのも特徴の1つです。
【2021年度働きがいのある企業ランキング4位受賞】
BtoB企業かつ、ニッチな専門技術を持つ企業であり、知らない方も多いと思いますが、高い収益体制、従業員の働きやすさは日本の製造業でもトップクラスを誇ります。製造業の経常利益率は5%程度といわれる中、同社は36.4%の経常利益率(2021年度実績)を誇ります。高い収益性に伴い、従業員への還元も高く、2021年度の賞与実績は15.7か月、平均年収は965万円(2020年度実績)です。働きやすさに関しては、CS(顧客満足)はES(従業員満足)から」という思想のもと、原則「業務・異動」の選択が自由など、従業員が働きがいをもてる会社づくりに取り組んでいます。結果として、「働きやすく生産性の高い企業職場表彰最優秀賞」を獲得しています。
仕事内容
財務チームにおいて、下記業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■出納、請求書計上、建て替え経費の精算、海外への送金など財務業務全般
■お金に関わる事務処理全般
■業務改善活動(PIM)に関わる業務全般
・PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施
・毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表
■目標管理活動(MBO)に関わる業務全般
(目標管理活動とは…企業活動の質を⾼めていくために、いくつかの⽬標を設定し全社で1年をかけて取り組む活動。
全社と部⾨毎のテーマをそれぞれ設け、定期的に達成度合いを測定する)
・担当テーマについて達成状況の進捗確認
・他メンバーの取り組み意識を向上させる施策の企画推進
【具体的には】
■出納、請求書計上、建て替え経費の精算、海外への送金など財務業務全般
■お金に関わる事務処理全般
■業務改善活動(PIM)に関わる業務全般
・PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施
・毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表
■目標管理活動(MBO)に関わる業務全般
(目標管理活動とは…企業活動の質を⾼めていくために、いくつかの⽬標を設定し全社で1年をかけて取り組む活動。
全社と部⾨毎のテーマをそれぞれ設け、定期的に達成度合いを測定する)
・担当テーマについて達成状況の進捗確認
・他メンバーの取り組み意識を向上させる施策の企画推進
株式会社キャリタス募集概要
勤務地
東京都大田区
応募資格
・事業会社における経理事務経験(3年以上目安)
・Excelスキル(表作成、四則演算、関数の作成、ピボットテーブル、マクロ)
※会社説明動画を右記よりご確認いただけます(https://www.youtube.com/watch?v=1FTQqGJUEPs)
【歓迎】
・簿記3級以上
・メーカーにおける就業経験
・Excelスキル(表作成、四則演算、関数の作成、ピボットテーブル、マクロ)
※会社説明動画を右記よりご確認いただけます(https://www.youtube.com/watch?v=1FTQqGJUEPs)
【歓迎】
・簿記3級以上
・メーカーにおける就業経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休2日制(土、日、祝、年間休日126日)、大型連休年3回(本社:夏期休暇は取得時期を任意に設定可)、慶弔休暇、特別休暇、育児支援休暇、有給休暇(初年度10日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
住勤手当(最大50000円/月)、時間外手当、都市手当、両立支援手当(0〜9歳未満の子供一人につき20000円/月)、次世代育成手当(9歳以上19歳未満の扶養者一人につき10000円/月)
住勤手当(最大50000円/月)、時間外手当、都市手当、両立支援手当(0〜9歳未満の子供一人につき20000円/月)、次世代育成手当(9歳以上19歳未満の扶養者一人につき10000円/月)
採用人数
1