想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【グロース上場の(株)Jストリームの100%子会社としてWeb制作/システム開発事業を行っております】
・Webサイト運用代行
・動画プレイヤー開発
・iPadアプリ開発
・レスポンシブWebサイト制作
・Webサイトの企画/デザイン/構築
・Webシステム開発
・Webサイト運用代行
・動画プレイヤー開発
・iPadアプリ開発
・レスポンシブWebサイト制作
・Webサイトの企画/デザイン/構築
・Webシステム開発
会社特徴
【様々な実績を残しております】
(1)Webサイト運用代行事業
・日本ミシュランタイヤ株式会社/サイト運用更新業務
2009年よりサイトの運用更新を担当しております。CMS(Eazy Publisher)を使用し、ニュースリリース/各種ページ更新/バナー等画像作成/販売店情報の登録や、Spiralを使ったリリースメール/メルマガの配信業務を行っております。2012年会員専用ページのリニューアル(システム開発含む)も実施いたしました。
URL:www.michelin.co.jp
・株式会社Jストリーム/セールスサイト運用更新業務
2008年より同社親会社Jストリームサイト(コーポレートサイト/セールスサイト)の運用更新を担当しております。2012年にはセールスサイトのフルリニューアルを実施させていただきました。CMS(HeartCore)を使用し、新規ページ制作/更新/Spiralを使った問い合わせフォームの制作を行なっております。各種サービスのランディングページ制作やブログサイトの構築も担当いたしました。
URL:www.jstream.jp/、www.stream.jp/
(2)レスポンシブWebサイト制作
・株式会社ココラブル/コーポレートサイト制作
パララックスとレスポンシブWebデザインを併用したサイト制作を担当いたしました。サイト内の更新記事はWordPressからの引用表示を行っております。
URL:http://www.cocolable.co.jp/
(パララックス:背景のレイヤとテキストのレイヤでスクロール速度を変えることで、奥行き感を表現)
(レスポンシブWebデザイン:PC/タブレット/スマートフォンそれぞれのデバイス向けにレイアウトが最適表示される仕様)
(1)Webサイト運用代行事業
・日本ミシュランタイヤ株式会社/サイト運用更新業務
2009年よりサイトの運用更新を担当しております。CMS(Eazy Publisher)を使用し、ニュースリリース/各種ページ更新/バナー等画像作成/販売店情報の登録や、Spiralを使ったリリースメール/メルマガの配信業務を行っております。2012年会員専用ページのリニューアル(システム開発含む)も実施いたしました。
URL:www.michelin.co.jp
・株式会社Jストリーム/セールスサイト運用更新業務
2008年より同社親会社Jストリームサイト(コーポレートサイト/セールスサイト)の運用更新を担当しております。2012年にはセールスサイトのフルリニューアルを実施させていただきました。CMS(HeartCore)を使用し、新規ページ制作/更新/Spiralを使った問い合わせフォームの制作を行なっております。各種サービスのランディングページ制作やブログサイトの構築も担当いたしました。
URL:www.jstream.jp/、www.stream.jp/
(2)レスポンシブWebサイト制作
・株式会社ココラブル/コーポレートサイト制作
パララックスとレスポンシブWebデザインを併用したサイト制作を担当いたしました。サイト内の更新記事はWordPressからの引用表示を行っております。
URL:http://www.cocolable.co.jp/
(パララックス:背景のレイヤとテキストのレイヤでスクロール速度を変えることで、奥行き感を表現)
(レスポンシブWebデザイン:PC/タブレット/スマートフォンそれぞれのデバイス向けにレイアウトが最適表示される仕様)
仕事内容
Jストリームのグループ会社で、大手放送局向け動画管理CMS開発、スポーツ中継のライブ配信システム、アーティストのファンに向けた購入者限定のキャンペーンシステムなど、様々な案件の開発をお任せします。
納品して終わるのではなく、リリース後も自分が関わったシステムの運用を担うため、「自分が関わったサービスを最後まで見届けたい」「システムを使用したユーザーからの声を聞きたい」という方に向いているポジションです。
また、動画サービスに関わる案件が大部分なので、一般的なWeb開発のノウハウとともに動画業界ならではのトラフィックを意識した設計、動的サイトの実装といった、エンジニアとしての市場価値を上げる動画プラットフォームの知見が得られる開発現場です。
若手の方であっても、能力に応じた役割を担っていただき、徐々に上流工程もお任せできるよう成長機会を設け、エンジニアとしての成長ができる環境がございます。
【働き方】
業務はほぼフルリモートで勤務しており、フレックスタイム制度も備えているのでワークライフバランスを意識した働き方が可能です。
【昇給の仕方】
MBOの評価制度に則った業績目標、取り組み目標に対する達成度に応じて評価。
目標設定と査定は半期(4〜10月、11〜3月)ごとに1回の頻度で行う。
納品して終わるのではなく、リリース後も自分が関わったシステムの運用を担うため、「自分が関わったサービスを最後まで見届けたい」「システムを使用したユーザーからの声を聞きたい」という方に向いているポジションです。
また、動画サービスに関わる案件が大部分なので、一般的なWeb開発のノウハウとともに動画業界ならではのトラフィックを意識した設計、動的サイトの実装といった、エンジニアとしての市場価値を上げる動画プラットフォームの知見が得られる開発現場です。
若手の方であっても、能力に応じた役割を担っていただき、徐々に上流工程もお任せできるよう成長機会を設け、エンジニアとしての成長ができる環境がございます。
【働き方】
業務はほぼフルリモートで勤務しており、フレックスタイム制度も備えているのでワークライフバランスを意識した働き方が可能です。
【昇給の仕方】
MBOの評価制度に則った業績目標、取り組み目標に対する達成度に応じて評価。
目標設定と査定は半期(4〜10月、11〜3月)ごとに1回の頻度で行う。
株式会社Jクリエイティブ ワークス募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
業績に応じて年1回支給することがある。
(想定年収には賞与を含んでいません)
(想定年収には賞与を含んでいません)
応募資格
・Webシステムの開発業務の実務経験2年以上
【歓迎】
・LAMP環境での開発経験
・PHP、およびLaravelフレームワークの実務経験
・AWSサーバーレスプログラム開発経験
・AWSサービスの利用経験
・自己解決能力がある方
・リモートワークでの開発経験がある方
・上記環境での開発に興味がある方
【歓迎】
・LAMP環境での開発経験
・PHP、およびLaravelフレームワークの実務経験
・AWSサーバーレスプログラム開発経験
・AWSサービスの利用経験
・自己解決能力がある方
・リモートワークでの開発経験がある方
・上記環境での開発に興味がある方
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
2