想定年収
640~1,000万円
勤務地
大阪府
事業内容
【NTTデータおよび日本総研のグループ企業】
同社はNTTデータおよび日本総研のグループ企業です。日本総研時代より金融・公共・産業といった、幅広いフィールドで培ってきた高度な技術と業務ノウハウを基軸に、NTTデータグループの総合力を加えることで、機動性、専門性をさらに高めたソリューションを提供しています。
・IT戦略に基づくコンサルティング
・システムの構築、運用
※SMBCグループ(SMBCグループのITカンパニー、日本総合研究所を母体にする同社。2006年7月に分社独立するまでは日本総合研究所の一部門として、SMBCグループ外の企業に対するITソリューションの提供の実績を積んできました。
★アジア地域における「働きがいのある会社ランキング」ベストカンパニーにランクイン
Great Place to Work® Institute(GPTW)が発表した、2021年版 アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングにて、
大企業部門(従業員500人以上)のベストカンパニーにランクインしました。
https://www.jsol.co.jp/release/2021/210720.html
同社はNTTデータおよび日本総研のグループ企業です。日本総研時代より金融・公共・産業といった、幅広いフィールドで培ってきた高度な技術と業務ノウハウを基軸に、NTTデータグループの総合力を加えることで、機動性、専門性をさらに高めたソリューションを提供しています。
・IT戦略に基づくコンサルティング
・システムの構築、運用
※SMBCグループ(SMBCグループのITカンパニー、日本総合研究所を母体にする同社。2006年7月に分社独立するまでは日本総合研究所の一部門として、SMBCグループ外の企業に対するITソリューションの提供の実績を積んできました。
★アジア地域における「働きがいのある会社ランキング」ベストカンパニーにランクイン
Great Place to Work® Institute(GPTW)が発表した、2021年版 アジア地域における「働きがいのある会社」ランキングにて、
大企業部門(従業員500人以上)のベストカンパニーにランクインしました。
https://www.jsol.co.jp/release/2021/210720.html
会社特徴
【NTTデータと日本総合研究所のノウハウを活かしたITトータル・サービス・プロバイダー】
同社は、「日本総合研究所」からの分社、「NTTデータ」との資本・業務提携を経て、双方の強みを併せ持つ会社として、数あるシステムインテグレータの中でも独自の地位を築いています。対象としているマーケットは、製造業界、流通・サービス業界、金融分野、公共分野と多岐にわたっており、特に製造業界のお客様へのERP(統合基幹業務システム)ソリューションの導入実績が豊富です。お客様のビジネスモデルの変革・経営改革を共に考え、ITコンサルティングからシステム構築・運用まで、ITソリューション提供における全行程に携わりビジネスを成功へと導く、「ITのトータル・サービス・プロバイダー」として事業展開しています。
【金融系以外にも一般企業や公共団体の案件にも強みがあります】
日本総合研究所のイメージから「金融系に強いSIer」というイメージを持たれると思います。日本総研がグループ内の各社を顧客とするのに対して、同社は、一般企業や公共団体、そしてグループ外の金融業者を対象として独自のソリューションの提供を行っています。実質は、全く異なるマーケットにおいて活躍する兄弟会社のような存在です。
【人材育成制度】
同社は、ITプロフェッショナル人材の育成を強く意識して、人材育成に取り組んでいます。若手社員は「JSOLデべロップメントセンター」において、技術力と実践力等、モノづくりに必要となる普遍的な要素の習得を図っています。他にもITプロフェッショナル認定制度、個人別能力開発制度などITプロフェッショナルになるために、若手から着実にキャリアを構築できる制度を整えています。
同社は、「日本総合研究所」からの分社、「NTTデータ」との資本・業務提携を経て、双方の強みを併せ持つ会社として、数あるシステムインテグレータの中でも独自の地位を築いています。対象としているマーケットは、製造業界、流通・サービス業界、金融分野、公共分野と多岐にわたっており、特に製造業界のお客様へのERP(統合基幹業務システム)ソリューションの導入実績が豊富です。お客様のビジネスモデルの変革・経営改革を共に考え、ITコンサルティングからシステム構築・運用まで、ITソリューション提供における全行程に携わりビジネスを成功へと導く、「ITのトータル・サービス・プロバイダー」として事業展開しています。
【金融系以外にも一般企業や公共団体の案件にも強みがあります】
日本総合研究所のイメージから「金融系に強いSIer」というイメージを持たれると思います。日本総研がグループ内の各社を顧客とするのに対して、同社は、一般企業や公共団体、そしてグループ外の金融業者を対象として独自のソリューションの提供を行っています。実質は、全く異なるマーケットにおいて活躍する兄弟会社のような存在です。
【人材育成制度】
同社は、ITプロフェッショナル人材の育成を強く意識して、人材育成に取り組んでいます。若手社員は「JSOLデべロップメントセンター」において、技術力と実践力等、モノづくりに必要となる普遍的な要素の習得を図っています。他にもITプロフェッショナル認定制度、個人別能力開発制度などITプロフェッショナルになるために、若手から着実にキャリアを構築できる制度を整えています。
仕事内容
同社は、サイバー攻撃の脅威からお客様のIT資産を守る
セキュリティソリューションを開発・提供しています。
次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)に関わるプロジェクトを
推進するセキュリティエンジニアを募集しています。
業務内容は、セキュリティソリューションの提案・導入、設計・実装・保守運用、
クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証などです。
最新のセキュリティソリューションの環境を提案することで、新ビジネスの展開に携わる機会があります。
また、アライアンス活動として、提携パートナー他社と連携し、
統合ソリューションとして新しいソリューションを立ち上げることも可能です。
【具体的には】
・ セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画
・ セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等
・ クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入
・ 最新のセキュリティソリューション(
SASE/SD-WAN/CASB/クラウドSWG/ZTNA/FWaaS/IDaaSなど)環境の
設計・実装を顧客へ提案
・ アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、
統合ソリューションとして新しいソリューション立上げ
・ 将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらも
その他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画
セキュリティソリューションを開発・提供しています。
次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)に関わるプロジェクトを
推進するセキュリティエンジニアを募集しています。
業務内容は、セキュリティソリューションの提案・導入、設計・実装・保守運用、
クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証などです。
最新のセキュリティソリューションの環境を提案することで、新ビジネスの展開に携わる機会があります。
また、アライアンス活動として、提携パートナー他社と連携し、
統合ソリューションとして新しいソリューションを立ち上げることも可能です。
【具体的には】
・ セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画
・ セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等
・ クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入
・ 最新のセキュリティソリューション(
SASE/SD-WAN/CASB/クラウドSWG/ZTNA/FWaaS/IDaaSなど)環境の
設計・実装を顧客へ提案
・ アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、
統合ソリューションとして新しいソリューション立上げ
・ 将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらも
その他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画
株式会社JSOL募集概要
勤務地
大阪府大阪市西区土佐堀
給与詳細
賞与:年2回昇給:年1回
応募資格
【必須】
・ ゼロトラストセキュリティの提案、設計、構築のいずれかの経験
・ セキュリティ領域のコンサルティングから導入案件を受託した実績
・ 中規模案件のネットワーク案件の提案経験
・ 中規模案件のネットワーク案件のPM/PL経験
【歓迎スキル】
・Paloalto/Netskope/zScaler/CatoCloud/akamai等いずれかのベンダーソリューション経験
・ファイアウォール、負荷分散装置、Proxyサーバ、IP電話など企業にて使用される一般的なネットワーク機器について知識/業務の取り扱い
・ネットワーク以外の幅広い基盤領域の提案導入経験(クラウド、OS/DB等のミドルウェア)
・セキュリティ関連資格保有者(例:情報処理安全確保支援士、CISSP、CEH、セキュリティベンダー中級以上の資格等)
・ ゼロトラストセキュリティの提案、設計、構築のいずれかの経験
・ セキュリティ領域のコンサルティングから導入案件を受託した実績
・ 中規模案件のネットワーク案件の提案経験
・ 中規模案件のネットワーク案件のPM/PL経験
【歓迎スキル】
・Paloalto/Netskope/zScaler/CatoCloud/akamai等いずれかのベンダーソリューション経験
・ファイアウォール、負荷分散装置、Proxyサーバ、IP電話など企業にて使用される一般的なネットワーク機器について知識/業務の取り扱い
・ネットワーク以外の幅広い基盤領域の提案導入経験(クラウド、OS/DB等のミドルウェア)
・セキュリティ関連資格保有者(例:情報処理安全確保支援士、CISSP、CEH、セキュリティベンダー中級以上の資格等)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日) 祝日 積立休暇 育児休業 介護休業 半日休暇制度
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 残業手当 退職金制度 昼食費補助
通勤手当 住宅手当 残業手当 退職金制度 昼食費補助
採用人数
若干名