
株式会社プライムキャスト
求人掲載中
業務効率化・RPAVR/AR
株式会社プライムキャストの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:3件
正社員
株式会社プライムキャスト
インフラエンジニア(大手企業や有名クライアントの大規模システム開発・運用)
- 副業可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 産育休活用あり
仕事内容
※客先常駐となります。
勤務時間はプロジェクト先により多少変動します。月に一度の定例会開催時は客先常駐している社員も本社に戻って終日勤務となり、その際は終業時間は「9:30〜18:30(休憩12:00〜13:00)」となります。
※プロジェクト先のエリアは、東京都内です。転居を伴う転勤はありません。
【職務内容】
インフラエンジニアとして、自社サービスのサーバー保守管理や、
お客様の企業システムの構築、維持、運用、保守を行っていただきます。
※下記、および会社の定める業務をお任せします
【プロジェクト例】
◎設計/構築
・官公庁向けシステム更改
◎運用/保守
・官公庁向けシステム運用支援 など
【キャリアパス】
(1) システムアーキテクト
(2) セキュリティエンジニア
<当社インフラエンジニアの魅力>
・大手企業案件に携わることが可能です。
・多岐に渡る商業製品を扱うため幅広い技術知識を獲得することが可能です。
・時期やフェーズによって波はありますが、原則定時退社のエンジニアがほとんどです。
勤務時間はプロジェクト先により多少変動します。月に一度の定例会開催時は客先常駐している社員も本社に戻って終日勤務となり、その際は終業時間は「9:30〜18:30(休憩12:00〜13:00)」となります。
※プロジェクト先のエリアは、東京都内です。転居を伴う転勤はありません。
【職務内容】
インフラエンジニアとして、自社サービスのサーバー保守管理や、
お客様の企業システムの構築、維持、運用、保守を行っていただきます。
※下記、および会社の定める業務をお任せします
【プロジェクト例】
◎設計/構築
・官公庁向けシステム更改
◎運用/保守
・官公庁向けシステム運用支援 など
【キャリアパス】
(1) システムアーキテクト
(2) セキュリティエンジニア
<当社インフラエンジニアの魅力>
・大手企業案件に携わることが可能です。
・多岐に渡る商業製品を扱うため幅広い技術知識を獲得することが可能です。
・時期やフェーズによって波はありますが、原則定時退社のエンジニアがほとんどです。
応募資格
・ WindowsサーバーおよびLinuxサーバーの構築または運用経験2年以上
【歓迎】
・ AWSのクラウドサービス構築・運用経験
・ Webサービスの構築、運用保守経験
・ ActiveDirectoryなどの基幹システム経験
・ ZabbixやJP1などの監視・運用システムの構築・運用経験
・ ESXiなどの仮想化基盤の構築・運用経験
・ ネットワーク知識、スキル全般
【歓迎】
・ AWSのクラウドサービス構築・運用経験
・ Webサービスの構築、運用保守経験
・ ActiveDirectoryなどの基幹システム経験
・ ZabbixやJP1などの監視・運用システムの構築・運用経験
・ ESXiなどの仮想化基盤の構築・運用経験
・ ネットワーク知識、スキル全般
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社プライムキャスト
バックエンドエンジニア(大手企業や有名クライアントの大規模システム開発・運用)
- 副業可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 産育休活用あり
仕事内容
※客先常駐となります。勤務時間はプロジェクト先により多少変動します。月に一度の定例会開催時は客先常駐している社員も本社に戻って終日勤務となり、その際は終業時間は「9:30〜18:30(休憩12:00〜13:00)」となります。
※プロジェクト先のエリアは、東京都内です。転居を伴う転勤はありません。
【職務内容】
バックエンドエンジニアとして、システムの開発、保守をお任せします。(バックエンド側の開発が主体になりますが、フロントエンド側の対応もあります)
【具体的には】
・ 新規開発システムのバックエンド/フロントエンド開発
・ 既存システムの保守
【プロジェクト例】
1)案件管理システム開発
・企業等の組織内のサポート部門にあった問い合わせを記録・管理するWebシステムの新規開発です。
2)システムログ収集・ 検索システム保守
・WindowsやLinuxサーバー等のシステムログを収集し、横断的に検索する既存システムです。
・機能の追加や変更等の際に対応するかたちになります。
<当社バックエンドエンジニアの魅力>
・大手企業案件、且つ新しいサービスの立ち上げに、初期段階から参画することが可能です。
<開発環境>
PHP、TypeScript、React
※プロジェクト先のエリアは、東京都内です。転居を伴う転勤はありません。
【職務内容】
バックエンドエンジニアとして、システムの開発、保守をお任せします。(バックエンド側の開発が主体になりますが、フロントエンド側の対応もあります)
【具体的には】
・ 新規開発システムのバックエンド/フロントエンド開発
・ 既存システムの保守
【プロジェクト例】
1)案件管理システム開発
・企業等の組織内のサポート部門にあった問い合わせを記録・管理するWebシステムの新規開発です。
2)システムログ収集・ 検索システム保守
・WindowsやLinuxサーバー等のシステムログを収集し、横断的に検索する既存システムです。
・機能の追加や変更等の際に対応するかたちになります。
<当社バックエンドエンジニアの魅力>
・大手企業案件、且つ新しいサービスの立ち上げに、初期段階から参画することが可能です。
<開発環境>
PHP、TypeScript、React
応募資格
・ 以下2つの条件を満たす方
・ バックエンドエンジニアとしての実務経験
・ PHP(Laravel)を使用した開発経験
【歓迎】
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験(JavaScript、Reactを用いた開発経験)
・サーバー構築、運用経験(PowerShell、bashを用いた開発経験)
・サーバー構築、運用経験
・要件定義、基本設計の実務経験
・Webシステムを開発する上で必要となる基本的なセキュリティ知識をお持ちのかた
・ バックエンドエンジニアとしての実務経験
・ PHP(Laravel)を使用した開発経験
【歓迎】
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験(JavaScript、Reactを用いた開発経験)
・サーバー構築、運用経験(PowerShell、bashを用いた開発経験)
・サーバー構築、運用経験
・要件定義、基本設計の実務経験
・Webシステムを開発する上で必要となる基本的なセキュリティ知識をお持ちのかた
想定年収
380~450万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社プライムキャスト
【週4リモート可】フロントエンドエンジニア(実務経験必須)
- 副業可
- 自社サービス保有
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 産育休活用あり
仕事内容
WebシステムやWebサイトのフロントエンド開発をお任せします。
【具体的には】
・新規開発サービスのフロントサイド開発、管理画面開発
・UI/UXデザイナーと連携したデザイン仕様検討
・フロントとサーバサイドのつなぎ込み 等
【開発事例】
◎ハイブリッド車用バッテリーメーカー向け倉庫制御システム
・部品の入庫や完成品の出庫などの自動化を、自動搬送ロボットと連携して実現することを目指し、自動搬送ロボットに対して、いつ何をどこに搬送するかを指示するためのWebシステムです。
◎公共交通機関の運行情報サイトと予約システム
・便の案内や遅延/欠航などの情報を配信するWebサイトと、便予約を行えるAndroidアプリおよびiOSアプリを開発します。
・Webのフロントの開発のみで、バックエンドは他社が開発しますので、企業間での連携が重要となります。
◎動態管理Webシステムリニューアル
・10年以上運用されている動態管理Webシステム(物流会社がトラックなどの位置をリアルタイムで見ることができるWebシステム)の画面を刷新します。
・もともとAngularで開発されているWeb画面をデザインし直し、Next.jsで構築します。
◎プラントメーカー向けナレッジ共有ポータルサイト
・SharePoint上に構築されたナレッジ共有用ポータルサイトに機能追加する開発案件です。
【具体的には】
・新規開発サービスのフロントサイド開発、管理画面開発
・UI/UXデザイナーと連携したデザイン仕様検討
・フロントとサーバサイドのつなぎ込み 等
【開発事例】
◎ハイブリッド車用バッテリーメーカー向け倉庫制御システム
・部品の入庫や完成品の出庫などの自動化を、自動搬送ロボットと連携して実現することを目指し、自動搬送ロボットに対して、いつ何をどこに搬送するかを指示するためのWebシステムです。
◎公共交通機関の運行情報サイトと予約システム
・便の案内や遅延/欠航などの情報を配信するWebサイトと、便予約を行えるAndroidアプリおよびiOSアプリを開発します。
・Webのフロントの開発のみで、バックエンドは他社が開発しますので、企業間での連携が重要となります。
◎動態管理Webシステムリニューアル
・10年以上運用されている動態管理Webシステム(物流会社がトラックなどの位置をリアルタイムで見ることができるWebシステム)の画面を刷新します。
・もともとAngularで開発されているWeb画面をデザインし直し、Next.jsで構築します。
◎プラントメーカー向けナレッジ共有ポータルサイト
・SharePoint上に構築されたナレッジ共有用ポータルサイトに機能追加する開発案件です。
応募資格
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験1年
・Reactを使用した開発経験1年
【歓迎】
・Next.js、TypeScript、JavaScriptを使用した開発経験
・Reactを使用した開発経験1年
【歓迎】
・Next.js、TypeScript、JavaScriptを使用した開発経験
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください