想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
事業内容
・ネット写真プリントサービス事業
・写真プリントラボ運営
・システム開発および保守運用
・写真プリントラボ運営
・システム開発および保守運用
会社特徴
【市場の将来性】
ネットプリントとはオンラインDPEサービスのことで、お客様はわざわざ専門店に出向かなくても、インターネットを利用して現像を発注することができます。会員数は順調に増え、現在の会員数は、約110万人です。
国内で出力される写真プリントの総需要は、およそ65億枚ですが、ネットプリントはその10%を占めるまでに成長してきております。
ネットプリントとはオンラインDPEサービスのことで、お客様はわざわざ専門店に出向かなくても、インターネットを利用して現像を発注することができます。会員数は順調に増え、現在の会員数は、約110万人です。
国内で出力される写真プリントの総需要は、およそ65億枚ですが、ネットプリントはその10%を占めるまでに成長してきております。
仕事内容
同社では、写真プリントやフォトブックなど5つのサービスを展開しており、
そのすべてのサービスのユーザーエクスペリエンス(UX)設計と
ユーザーインターフェース(UI)設計を担当するUI_UXデザイナーを募集しています。
業務内容は、新規サービスのUI_UXデザイン、既存サービスのUI_UX改善デザイン、
市場やユーザーの調査に基づくリサーチなどです。
【具体的には】
・ 新規サービスのUI/UXデザイン
・ 既存サービスのUI/UX改善デザイン
・ リサーチ(市場、ユーザー、戦略の検討、理解)
・ ユーザーの課題理解と解決策の考案
【配属部署】
デザイン部
そのすべてのサービスのユーザーエクスペリエンス(UX)設計と
ユーザーインターフェース(UI)設計を担当するUI_UXデザイナーを募集しています。
業務内容は、新規サービスのUI_UXデザイン、既存サービスのUI_UX改善デザイン、
市場やユーザーの調査に基づくリサーチなどです。
【具体的には】
・ 新規サービスのUI/UXデザイン
・ 既存サービスのUI/UX改善デザイン
・ リサーチ(市場、ユーザー、戦略の検討、理解)
・ ユーザーの課題理解と解決策の考案
【配属部署】
デザイン部
株式会社しまうまプリント募集概要
勤務地
東京都東京都
応募資格
※ポートフォリオ提出必須
・WEBのUI/UXデザインの実務経験(目安3年程度)
・アプリのUI/UXデザインの実務経験(目安2年程度)
・Figma等のプロトタイピングツールを用いたサービスデザインの業務経験
【歓迎】
・ 課題分析と解決提案〜検証までの一連のリサーチ経験
・ デザインの目的や解決手段を言語化することができる
・WEBのUI/UXデザインの実務経験(目安3年程度)
・アプリのUI/UXデザインの実務経験(目安2年程度)
・Figma等のプロトタイピングツールを用いたサービスデザインの業務経験
【歓迎】
・ 課題分析と解決提案〜検証までの一連のリサーチ経験
・ デザインの目的や解決手段を言語化することができる
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
1