株式会社Eストアー

求人掲載中
AI・ビッグデータDXコンサル

株式会社Eストアーの企業評判企業評判詳細

それなりに将来はあると感じた。
いきおいがあったため。
今後もそれなりに伸びるのではないか。
職種・所属・役職
業務系SE・PG(自社製品)・システム開発部・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
契約社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 10時間
平均年収 ---
有給消化率 90%

回答者による総合評価

3.08

未経験からの活躍

3.00

オフィス環境/テレワーク

3.00

開発体制・環境

3.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

4.00

女性メンバーの働く環境

3.00

エンジニアスキルアップ

3.00

株式会社Eストアーカテゴリから企業評判を探す

and factory株式会社同業界の「成長性・将来性」

アプリ事業において、首位をとるアプリを複数扱っており非常に強い。電子書籍は海賊版などがあり極めてネックとなっている。一度大規模に摘発が行われたが、未だに同様のWEBサイトの乱立が目立つため違法サイトの摘発が事業に大きく影響していくと思います。主要出版社からのオリジナル作品もあるためそちらの認知向上と定着が今後の鍵になっていくと私は思っております。iot事業は売却となって赤字を今急速に既存サービスで取り戻してるところなので回復後の更なる規模拡大には期待できます。また、大手へのプレゼン力と技術力は一級品であるため今後の更なる成長はおおいに期待できます。
事業の大黒柱となるマンガアプリについては、順調で安定性をもち伸びている様子です。
IoT事業に関してもコロナの前までは順調でしたが、コロナ禍でかなりの打撃を受けました。
それを機に、経営陣がサービスを譲渡したのですが、伸び伸びのサービスもある中いきなりサービス譲渡から社員を追い出していたので、その辺りが企業自体の成長性や将来性については少し疑問です。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる