想定年収
410~670万円
勤務地
福井県
事業内容
【業界に特化したパッケージソフト開発で、国内トップシェアの実績】
創業以来お客様の期待と時代の要請に応えることを経営理念に掲げるとともに、
スピードを重視し環境の変化に対応してきました。
この経営理念のもと「専門性」と「高付加価値」を追求し
地方自治体、和洋菓子専門店、物流業等の
特定の業種向けのパッケージソフトウェアを企画・開発し、
全国に販売することでお客様の課題解決に貢献してきました。
その結果、全国の自治体への納入件数・シェアともNo.1。
評判が評判を呼ぶ、好循環なビジネスモデルを展開しています。
・地方自治体向けシステム・・・約400の自治体に導入。全国の自治体への納入件数・シェアともNo.1。
・倉庫管理システム「W-KEEPER」・・・食品・化粧品・アパレル・通販・製造などのあらゆる業種の倉庫管理ができるシステム。
創業以来お客様の期待と時代の要請に応えることを経営理念に掲げるとともに、
スピードを重視し環境の変化に対応してきました。
この経営理念のもと「専門性」と「高付加価値」を追求し
地方自治体、和洋菓子専門店、物流業等の
特定の業種向けのパッケージソフトウェアを企画・開発し、
全国に販売することでお客様の課題解決に貢献してきました。
その結果、全国の自治体への納入件数・シェアともNo.1。
評判が評判を呼ぶ、好循環なビジネスモデルを展開しています。
・地方自治体向けシステム・・・約400の自治体に導入。全国の自治体への納入件数・シェアともNo.1。
・倉庫管理システム「W-KEEPER」・・・食品・化粧品・アパレル・通販・製造などのあらゆる業種の倉庫管理ができるシステム。
会社特徴
【ワークライフバランスの充実】
同社は知的労働の生産性を高めることで、
仕事を通じた自己実現と私生活の充実を両立させる、
以下のような取り組みを続けてきました。
・朝の1時間半は極力会議や電話をせず自分の業務に専念する『集中タイム』
・水・金曜日は残業をせずに退社する『省タイム』
・『会議は1時間、レポートは1枚などの『OneBest運動』
他にも・・・
・有給休暇の取得目標70%→80%(2019年度実績76.1%)
・勤続10年ごとの長期休暇 など
【お客様に直接システムを納入しています】
お客様の要望にあったシステムを納入し、
使っていただくと「使いやすいシステムを入れてくれてありがとう」というお言葉をいただく事があります。
「このお客様のプロジェクトに参加できてよかった」 とやりがいを感じ、
「次はもっとよいシステムを作ろう」というモチベーションアップに繋がります。
同社は知的労働の生産性を高めることで、
仕事を通じた自己実現と私生活の充実を両立させる、
以下のような取り組みを続けてきました。
・朝の1時間半は極力会議や電話をせず自分の業務に専念する『集中タイム』
・水・金曜日は残業をせずに退社する『省タイム』
・『会議は1時間、レポートは1枚などの『OneBest運動』
他にも・・・
・有給休暇の取得目標70%→80%(2019年度実績76.1%)
・勤続10年ごとの長期休暇 など
【お客様に直接システムを納入しています】
お客様の要望にあったシステムを納入し、
使っていただくと「使いやすいシステムを入れてくれてありがとう」というお言葉をいただく事があります。
「このお客様のプロジェクトに参加できてよかった」 とやりがいを感じ、
「次はもっとよいシステムを作ろう」というモチベーションアップに繋がります。
仕事内容
自治体や外部機関などの地方自治体のお客様に対し、ソリューション提供やシステム開発を通して、自治体の業務をトータルサポートする事業に携わっていただきます。基幹系業務システムやホームページ作成、スマートフォンアプリなど幅広い分野で、顧客との協議、提案、導入、サポートに至る一連の業務をお任せします。
顧客と直接打合せを行い、ソリューションを提供します。福井県庁をはじめ、17市町、図書館、福祉施設等の住民生活を支える各種団体と取引があります。
メンバー、プロジェクトリーダー等経験とスキルに合わせて活躍できますので、要件定義から導入指導までプロジェクト全体に関わることができます。
【具体的には】
・要件定義設計〜サポート
クライアントから課題や要望を直接ヒアリング。ニーズに沿ったシステムを設計。
協力会社に開発のディレクションを行ない、導入・サポートまで。
受託開発案件をパッケージ化することも県内自治体担当SEのミッションです。
顧客と直接打合せを行い、ソリューションを提供します。福井県庁をはじめ、17市町、図書館、福祉施設等の住民生活を支える各種団体と取引があります。
メンバー、プロジェクトリーダー等経験とスキルに合わせて活躍できますので、要件定義から導入指導までプロジェクト全体に関わることができます。
【具体的には】
・要件定義設計〜サポート
クライアントから課題や要望を直接ヒアリング。ニーズに沿ったシステムを設計。
協力会社に開発のディレクションを行ない、導入・サポートまで。
受託開発案件をパッケージ化することも県内自治体担当SEのミッションです。
三谷コンピュータ株式会社募集概要
勤務地
福井県坂井市
給与詳細
賞与実績:6ヵ月/年
応募資格
システム開発(設計、開発)の実務経験2年以上
公共系の業務やネットワーク環境において知識を高めステップアップしていく意欲のある方
【歓迎】
システム稼働環境やネットワーク環境、セキュリティ対策に関する基本的な理解、知識がある方
プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャ経験者
情報処理技術者試験の資格取得者
公共系の業務やネットワーク環境において知識を高めステップアップしていく意欲のある方
【歓迎】
システム稼働環境やネットワーク環境、セキュリティ対策に関する基本的な理解、知識がある方
プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャ経験者
情報処理技術者試験の資格取得者
勤務時間詳細
就業時間:8:30~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 地域手当 技術手当
通勤手当 住宅手当 地域手当 技術手当
採用人数
若干名