全研本社株式会社

全研本社株式会社の企業評判企業評判詳細

とにかく事業内容と担当業務を確認した方がよい。
「女性向けの化粧品案件のディレクター」とだけ聞いており、具体的な担当サイトを見せてもらわなかったのが若気の至りの失敗でした。
この企業は自分達がしている事に疑問を持っていない(実際クライエントの依頼なのだからお客様の為にと信じているのかもしれない、上層部は分からないが)ので、
それが自分がやりたい事かどうか、これまでしてきた業務内容や嗜好性とマッチするかどうか、人それぞれの価値観や性格、ひいては人生の問題なので、そこだけはしっかり確認すべきでした。

詳細な業務説明はしっかり質問したものの、「具体的に何を担当するポジションか」「具体的にはどんなサイトか」だけでも見せてもらえば良かった、本当に反省している
職種・所属・役職
webプロデューサ・ディレクター(受託)・企画・マーケティング部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
その他
入社形態
中途入社
在籍期間
1年未満
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.00

女性メンバーの働く環境

3.00

入社前後のギャップ

----

全研本社株式会社カテゴリから企業評判を探す

株式会社博報堂同業界の「入社前後のギャップ」

大学生の時は社会人経験もなく、わかっていないことの方が多いという前提のもとで。
やはり採用時にはキラキラした仕事内容や風通しの良さ、社員の有能さなどを押し出していると思う。
ただ、現実は泥臭い仕事の方が当然多く、風通しはそこまではよくない。(こちらも当然だが、成果を出している社員、長くチームにいて前例を知っている社員、得意先やチームの関係値を持っている社員の発言権が大きい)

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する