株式会社スタイル・エッジ

求人掲載中
人材サービス業務効率化・RPADXコンサル
該当件数:33
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【PM】士業・医業等のプロフェッショナルに向けた総合支援

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
プロダクト開発のPM(プロジェクトマネージャー)を募集します。
現在複数のプロジェクトが活動しています。プロジェクトの計画・実行・管理・完了までを統括する役割を担っていただきます。

・プロジェクトの企画・立ち上げ支援(要件整理・スコープ定義)
・プロジェクト計画の策定とスケジュール管理
・エンジニア・デザイナー・ビジネス部門との連携・タスク調整
・進捗管理・課題可視化・対応策の立案
・ステークホルダー(社内外)との調整・報告・合意形成
・リスクマネジメントと対応方針の検討
・プロジェクト完了後の振り返りとプロセス改善提案
・チーム運営・開発フローやワークフローの最適化支援
応募資格
・プロジェクトマネジメントの実務経験(3年程)
・チーム内外調整力、コミュニケーションスキル
・リスク管理/課題管理スキル


【歓迎】
・エンジニアとしての開発経験
・スクラムやアジャイル開発手法への知見
・BIツールやSQLなどを用いたデータ解析
・プロジェクトマネジメント系資格
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【リモート可】クリエイティブチームのチーム長

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、士業・医業などのプロフェッショナル向けの総合支援を行っています。
クリエイティブチームのチーム長として、デザイナーや
クリエイターの育成や評価、業務管理、チームビルディングを行います。
また、制作案件の進行管理や品質管理、リソース配分、クリエイティブ戦略の
立案・実行、制作プロセスの最適化、新しい技術やトレンドの導入、
他事業部との折衝、外部パートナー管理などを行います。

【具体的には】
・ デザイナー・クリエイターの育成
・ デザイナー・クリエイターの評価
・ 業務管理
・ チームビルディング
応募資格
・ クリエイティブ領域での実務経験(3年以上)
・ マネジメント経験(2年以上)
・ Web制作・UI/UXデザインに関する広い理解
・ プロジェクトマネジメントのスキル(進行管理、リソース管理、外部パートナー対応)
・ クライアント対応の経験(ヒアリング、提案、プレゼンテーション)
想定年収
700万円
勤務地

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【セキュリティエンジニア】クライアントのセキュリティ運用

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
<医業・士業のイノベーションを推進し、企業セキュリティを守る>
システム事業部のセキュリティセクションのメンバーとして、自社・クライアントのセキュリティ運営を担って頂きます。
CSIRTとしてのサイバーセキュリティ・情報セキュリティの観点から企業のセキュリティを推進して頂きます。

◆企業のセキュリティに特化した対応
・セキュリティ相談に対しての対応
・CSIRTとしてのサイバーセキュリティ啓蒙
・ISMS事務局と連携した情報セキュリティ啓蒙
・セキュリティ関連のルール・運用構築
・自社プロダクトに関してのセキュリティリスク分析、脆弱性確認など
・セキュリティツール(WithSecure、LANSCOPE)の運用、改善、調査
・セキュリティ事象発生時のインシデントハンドリング・対応
・クライアント向けのセキュリティコンサルティング(セキュリティ導入・ISMS取得・運用支援など)
応募資格
・システム部門への従事経験がある方(1年以上)もしくはシステム系でのセキュリティ部門の従事経験のある方
・セキュリティの取り組みについて興味・関心がある
・セキュリティの概念や脅威、脆弱性について初歩的な理解がある
・事業構想を理解できセキュリティの提案ができる

【歓迎】
・ネットワーク関連の業務に従事した経験がある方
・AIツールなどを利用した業務効率化経験
・Google Apps Script(GAS)を用いた開発経験
・情報セキュリティマネジメント所持
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【システムチーム】PMO

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
リーガルプロダクト開発のPMO(プロダクトマネジメントオフィス)を募集します。
現在複数のプロジェクトが活動しています。プロジェクトマネジメントの管理手法が浸透しきっておらず効率が悪い部分も多いため、PMOの役割を新設し業務の改善を行います。
■主な業務
・プロジェクトマネジメントの標準化
・プロジェクトの進捗・リスク管理
・POやPdMのサポート
・プロジェクト間の調整・リソース最適化
応募資格
・プロジェクトマネジメントの経験
  ・ファシリテーション経験
  ・改善マインド
  ・開発経験


【歓迎】
・スクラム(アジャイル)経験
・データ解析
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【ITガバナンス】情報システムの戦略的な管理と統制

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
株式会社スタイル・エッジは、医業・士業のイノベーションを推進する事業会社です。
システム事業部では、ITガバナンス統制の仕組みを構築・遂行し、企業の成長に貢献しています。
ITガバナンス担当として、
企業全体のリスク管理や文書・ガイドラインの作成、社内説明会の実施などを行います。
また、社内内部監査への対応や、指摘事項に基づく体制構築も担います。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 医業・士業のイノベーション推進
・ 企業としての誇りを失わない仕組み化
応募資格
【必須】
・ システム部門での開発・保守経験(1年程度)
・ リスク管理やコンプライアンスに関する経験
・ 情報セキュリティやITガバナンスに関心があること
・ バックオフィス業務や業務改善に対しての興味関心があること

【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ ITガバナンスフレームワークの理解(COBIT、ITIL、NIST)
・ 業務ルールやポリシーの作成・運用経験
・ 社内文書(規程・マニュアル・ポリシー等)の作成経験
・ GoogleAppsScript(GAS)を用いた開発経験
・ システム部門での開発・保守経験(1年程度)
想定年収
600800万円
勤務地
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【PM】士業・医業等向けの支援プロジェクト

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
株式会社スタイル・エッジでは、プロダクト開発のプロジェクトマネージャーを募集しています。
プロジェクトの企画から完了までを統括し、
エンジニアやデザイナー、ビジネス部門と連携してタスク調整や進捗管理を行います。
また、リスクマネジメントやステークホルダーとの調整、
プロジェクト完了後の振り返りやプロセス改善提案も担当します。

【具体的には】
・ プロジェクトの企画・立ち上げ支援
・ 要件整理
・ スコープ定義
・ プロジェクト計画の策定とスケジュール管理
・ エンジニア・デザイナー・ビジネス部門との連携
・ タスク調整
・ 進捗管理
・ 課題可視化
・ 対応策の立案
・ ステークホルダー(社内外)との調整
応募資格
【必須】
・ プロジェクトマネジメントの実務経験(3年程)
・ チーム内外調整力、コミュニケーションスキル
・ リスク管理/課題管理スキル

【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ スキル
・ 能力
・ 条件
想定年収
600万円
勤務地
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【システム】リーガルプロダクト開発のPMO

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
株式会社スタイル・エッジでは、リーガルプロダクト開発のPMOを募集しています。
現在、複数のプロジェクトが進行中ですが、
プロジェクトマネジメントの管理手法が浸透しておらず、効率化が課題となっています。
そこで、PMOを新設し、プロジェクトマネジメントの標準化、
進捗・リスク管理、POやPdMのサポート、プロジェクト間の調整、リソース最適化を行います。
【具体的には】
・ 業務内容
・ プロジェクトマネジメントの標準化
・ プロジェクトの進捗管理
・ リスク管理
・ POやPdMのサポート
・ プロジェクト間の調整
・ リソース最適化
・ プロジェクト内容
【募集背景】
・ プロジェクトの活動状況
・ 業務の非効率性
・ PMOの役割の新設
・ 業務改善の目的
応募資格
【必須】
・ プロジェクトマネジメントの経験
・ ファシリテーション経験
・ 改善マインド
・ 開発経験

【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ スキル
・ 能力
・ 条件
想定年収
600万円
勤務地
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【システム】リーガルプロダクト開発のスクラムマスター

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社では、士業・医業などのプロフェッショナル向けの総合支援事業を展開しています。
その中で、リーガルプロダクト開発のスクラムマスターを募集しています。
スクラムマスターは、プロダクトオーナーやエンジニアと協力し、
チームがスクラムを正しく運用し、最大の成果を出せるよう支援する役割です。

【具体的には】
・ 業務内容
・ リーガルプロダクト開発のスクラムマスター
・ プロジェクト内容
・ プロダクトオーナー、エンジニアとの協業
・ チームのスクラム運用支援
・ チームの成果最大化支援
応募資格
【必須】
・ スクラム(アジャイル)経験
・ ファシリテーション/コーチング経験
・ コミュニケーション能力
・ システム開発経験

【歓迎】
・ 市場調査経験
・ PM/PMO経験
・ 認定スクラムマスター資格保持
・ スクラムだけではない他のアジャイルフレームワークの知識
想定年収
550万円
勤務地
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【プロダクトエンジニア】士業・医業向けの総合支援事業

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、士業・医業向けの総合支援事業を展開しています。
プロダクトエンジニアとして、自社プロダクトの開発・運用を担い、
ユーザー体験や課題に向き合いながら、技術とビジネスの架け橋として活躍します。
具体的には、新機能開発、既存機能改善、品質・パフォーマンス向上、
技術的負債解消、アーキテクチャ見直し、チームメンバーとの協働によるプロダクト改善推進などを行います。

【具体的には】
・ プロダクトの新機能開発
・ 既存機能改善
・ 設計
・ 実装
・ コードレビュー
・ テスト
・ リリース
・ プロダクトの品質・パフォーマンス向上のための継続的改善
・ 技術的負債の解消
・ アーキテクチャの見直し
・ チームメンバーや他職種との協働によるプロダクト改善の推進
応募資格
・TypeScriptReactNext.jsを用いた設計・実装・運用経験2年以上
・Laravelでの設計・実装・運用経験2年以上
・チームでの開発経験
・フルスタックに開発ができる方

【歓迎】
・システム/ソフトウェアアーキテクチャの設計経験
・CI/CDの設計・実装経験
・フロントエンドのパフォーマンスチューニング経験
・コードレビューやペアプログラミングなどを通じたメンバーの教育経験
想定年収
550万円
勤務地
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【システム】プロダクトテックリード/技術とビジネスの架け橋

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、士業・医業向けの総合支援サービスを提供しています。
プロダクトテックリードとして、
プロダクトの価値を最大化するための技術選定や設計方針の決定、品質管理など、
プロダクトエンジニアリング全体を担います。
PMやデザイナーと連携し、開発チームを牽引し、技術とビジネスの架け橋として活躍します。

【具体的には】
・ プロダクト開発における技術的な意思決定(設計方針、技術選定など)
・ 複雑な技術課題の解決および実装の主導
・ チームのコード品質の担保(レビュー、リファクタリングの促進)
・ 若手エンジニアの技術サポート・育成
・ プロダクトの中長期的なアーキテクチャの検討・改善
・ 技術負債への対応、パフォーマンス改善、セキュリティ向上への取り組み
応募資格
・ Laravelでの設計・実装・運用経験3年以上
・ TypeScriptReactNext.jsを用いた設計・実装・運用経験
・ チームでの開発経験
・ フルスタックに開発ができる方

【歓迎】
・チームをリードした経験
・システム/ソフトウェアアーキテクチャの設計経験
・CI/CDの設計・実装経験
・バックエンドのパフォーマンスチューニング経験
・コードレビューやペアプログラミングなどを通じたメンバーの教育経験
想定年収
468万円
勤務地
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【webアプリ開発】イネーブリングチーム リーダー候補

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
<医業・士業のイノベーションを推進し、社会問題に貢献するシステム開発>
スタイル・エッジでは「80億の人生に彩りを」というビジョンの下、様々な社会問題の解決に貢献する士業・医業の先生方のパートナーとして、各種業務システムの提供やDX支援・業務効率改善などの様々なソリューションを提供しています。

各開発者が本質的な開発に専念し、お客様に素早く安定して価値を提供する状態が継続できるよう、開発チームを横断して、最適な選択肢の提供・導入を支援するイネイブリングを、戦略的に実行・拡大していける新たな仲間を募集しています。

・組織全体・各開発チームにおける課題の精査
・課題解決のためのソリューションの検討・提案
・中長期的な技術変化を見据えた技術選定
・今後直面するであろう技術的なボトルネックの抽出と停滞防止に向けた立案
・未導入の新技術に関する情報収集およびPoC
・伴走形式による開発者の新たなケイパビリティ獲得の支援
・イネイブリング活動を拡大していくための組織体制の構築
・社内ナレッジベースの充実や、ベストプラクティスの共有促進
・トレーニングやワークショップの企画・実施
応募資格
【必須】
・Webアプリケーションのチーム開発経験5年以上
 (BtoB/BtoC、フロントエンド/バックエンドは不問、保守・運用のみはNG)
・パブリッククラウド(AWS、GCPなど)の業務利用経験
・保守性・拡張性を意識したアーキテクチャ設計や開発の先導経験
・組織やチームの課題を自ら発見し、改善活動をやり遂げた経験
・教育を主目的とした設計の壁打ちやコードレビューの経験
・5名以上のチームにおけるリーダーまたはサブリーダー経験
・他者に向けたナレッジドキュメントの執筆経験(社内外問わず)
想定年収
6501,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【イネーブリングチーム】webアプリエンジニア

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
<医業・士業のイノベーションを推進し、社会問題に貢献するシステム開発>
スタイル・エッジでは「80億の人生に彩りを」というビジョンの下、様々な社会問題の解決に貢献する士業・医業の先生方のパートナーとして、各種業務システムの提供やDX支援・業務効率改善などの様々なソリューションを提供しています。

各開発者が本質的な実装に専念し、お客様へ素早く安定した価値を届けられるよう、開発生産性向上に特化したエンジニアを募集します。
ご自身が積まれてきたキャリア、得意とする領域の改善を主軸として、組織横断で開発効率向上に繋がる支援をしていただきます。

・各チームにおける技術的ボトルネックの洗い出しと改善施策の検討
・継続的な価値提供を支えるためのアーキテクチャ検討やCI/CDパイプラインの整備
・トイル(繰り返し発生する運用負荷)や標準化されていないワークフローの自動化や仕組み化
・未導入の新技術に関する情報調査およびPoC(導入における効果検証)
・設計相談やコードレビューによる開発者の伴走サポート
・社内ナレッジベースの充実や、ベストプラクティスの共有促進

応募資格
【必須】
・Webアプリケーションのチーム開発経験3年以上
 (BtoB/BtoC、フロントエンド/バックエンドは不問、保守・運用のみはNG)
・パブリッククラウド(AWS、GCPなど)の業務利用経験
・チームの技術課題を発見し、改善提案や推進をした経験
・CI/CDなど保守性・拡張性を重視した開発フローの構築や導入を支援した実績
・コードレビューやドキュメント整備によるチームの生産性向上・教育支援の経験

【歓迎】
・イネイブリングチームや横断チームとしての技術支援経験
・保守性・拡張性を意識したアーキテクチャ設計や開発の先導経験
・効率改善に繋がるマイクロサービス・ライブラリなどの開発経験
・仮想化技術およびIaCを用いた運用改善の経験
想定年収
550800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【PM】士業・医業等のプロフェッショナルに向けた総合支援

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
プロダクト開発のPM(プロジェクトマネージャー)を募集します。
現在複数のプロジェクトが活動しています。プロジェクトの計画・実行・管理・完了までを統括する役割を担っていただきます。

・プロジェクトの企画・立ち上げ支援(要件整理・スコープ定義)
・プロジェクト計画の策定とスケジュール管理
・エンジニア・デザイナー・ビジネス部門との連携・タスク調整
・進捗管理・課題可視化・対応策の立案
・ステークホルダー(社内外)との調整・報告・合意形成
・リスクマネジメントと対応方針の検討
・プロジェクト完了後の振り返りとプロセス改善提案
・チーム運営・開発フローやワークフローの最適化支援
応募資格
・プロジェクトマネジメントの実務経験(3年程)
・チーム内外調整力、コミュニケーションスキル
・リスク管理/課題管理スキル


【歓迎】
・エンジニアとしての開発経験
・スクラムやアジャイル開発手法への知見
・BIツールやSQLなどを用いたデータ解析
・プロジェクトマネジメント系資格
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【システムチーム】PMO

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
リーガルプロダクト開発のPMO(プロダクトマネジメントオフィス)を募集します。
現在複数のプロジェクトが活動しています。プロジェクトマネジメントの管理手法が浸透しきっておらず効率が悪い部分も多いため、PMOの役割を新設し業務の改善を行います。
■主な業務
・プロジェクトマネジメントの標準化
・プロジェクトの進捗・リスク管理
・POやPdMのサポート
・プロジェクト間の調整・リソース最適化
応募資格
【必須】
  ・プロジェクトマネジメントの経験
  ・ファシリテーション経験
  ・改善マインド
  ・開発経験


【歓迎】
・スクラム(アジャイル)経験
・データ解析
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【システムチーム】スクラムマスター

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
リーガルプロダクト開発のSM(スクラムマスター)を募集します。
プロダクトオーナー、エンジニアとの協業を通じてチームがスクラムを正しく運用し、最大の成果を出せるよう支援する役割を行います。
■主な業務
・スクラムイベントのファシリテーション(司会・準備)
・チームの自己組織化の支援
・障害の排除
・スクラム文化の浸透
・ステークホルダー等との調整
応募資格
【必須】
  ・スクラム(アジャイル)経験
  ・ファシリテーション/コーチング経験
  ・コミュニケーション能力
  ・システム開発経験

【歓迎】
 ・市場調査経験
 ・PM/PMO経験
 ・認定スクラムマスター資格保持
 ・スクラムだけではない他のアジャイルフレームワークの知識
想定年収
5501,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【AWS】インフラエンジニア

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容

【職務内容】
<医業・士業のイノベーションを推進し、社会問題に貢献するシステム開発>
システム事業部のインフランジニアとして、インフラ設計・構築・運用をリードしながら、安定したシステム基盤の構築と最適化を推進し、プロダクトの競争力向上、事業成長に貢献していただきます。

【具体的に】
- 新機能に対応するため、可用性と拡張性を考慮した最適なシステムアーキテクチャを設計・構築する。
- 安定稼働のための監視体制を構築し、メトリクス・ログを収集・分析して異常を早期検知する。
- 過剰なアラートを見直し、運用負荷を軽減する。
- OSやミドルウェアのEOLに備え、計画的にアップグレードや移行を実施する。
- 監査要件に対応し、AWS環境のコンプライアンスを維持する。
- Security Hub、GuardDuty、WAF、VPCフローログ等で脆弱性や異常を検知し対応する。
- 災害や障害時の事業継続性を確保するため、DR対策を実施する。
応募資格
【必須】
・AWSの設計・構築・運用経験 3年以上
・AWS Well-Architected Framework の理解
・Linuxの基本操作
・RDBMSの基本概念の理解
・基本的なシェルスクリプトの知識
・障害対応の経験
・サーバレスアーキテクチャの設計・構築経験
【歓迎】
・プログラミング言語(Python  PHP JavaScript など)を用いた開発経験 1年以上
・AWS Security HubやGuardDutyを活用したセキュリティ対策の強化・運用経験
・マルチリージョン設計(DR対策)の経験
・OSやミドルウェアなどのEOL対応経験
想定年収
550800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

SREエンジニア

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容

【職務内容】
- SLOを基にSLIを設定し、システムを改善する。
- 障害やヒヤリハットの学びを活かし、改善文化と効果的なポストモーテムを確立する。
- 過剰なアラートを見直し、運用負荷を軽減する。
- オブザーバビリティを向上し、システムの可視化と迅速な障害特定、予測を可能にする。
- パフォーマンスを定量評価し、ボトルネックを特定・最適化する。
- セキュリティ対策を標準化し、安全性のばらつきをなくす。
- IaCを推進し、自動化で手作業を削減し、構成の一貫性を保つ。
- トイル削減により、信頼性向上と運用負荷軽減を実現し、エンジニアの業務集中を支援する。
- 監査要件に対応し、AWS環境のコンプライアンスを維持する。
- AWS Security Hub、GuardDuty、WAF、VPCフローログ等で脆弱性や異常を検知・対応する。
- 開発チームと連携し、互いの知見を共有することで、信頼性を意識した開発文化を育てる。
応募資格
【必須】
・AWSの設計・構築・運用経験 3年以上
・プログラミング言語(Python PHP JavaScript など)を用いた開発経験 2年以上
・サーバレスアーキテクチャの設計・構築経験
・AWS CDKやCloudFormationを用いたIaC化の推進
・GitHub ActionsやAWS CodePipelineを用いたデプロイの自動化

【歓迎】
・SREとしての実務経験
・AWS Security HubやGuardDutyを活用したセキュリティ対策の強化・運用経験
・OSやミドルウェアなどのEOL対応経験
・マルチリージョン設計(DR対策)の経験
・AWS認定資格 Professional・Specialtyレベル
想定年収
500900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

リーガルプロダクト開発のPdM

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容

【職務内容】
リーガルプロダクト開発のPdM(プロダクトマネージャー)を募集します。
現在複数のプロジェクトが同時並行して動いていますが、プロダクト全体のビジョンを描く人がいないため、
経営層や事業責任者と一緒にプロダクト全体のビジョンを描く役割を期待します。
【具体的に】
・市場調査・分析
・プロダクトのビジョン・ミッション策定
・KPI・KGIの設定
・ロードマップ作成
・ユーザーストーリーの作成
・各開発チームとの連携
・データ分析
応募資格
【必須】

・市場調査経験
・スクラム(アジャイル)経験
・プロダクトマネジメントスキル
・コミュニケーション能力
・システム開発経験

【歓迎】
・UI/UX知識
・プロジェクトマネジメント経験
・データ解析
想定年収
6001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【PdM】事業部のプロダクト開発のアジャイルコーチ

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
事業部のプロダクト開発のアジャイルコーチを募集します。
現在複数のスクラムチームが存在していますが、まだまだ文化の定着や効率的な運用とはいえません
そのためスクラムを含めたアジャイル変革を行っていただきます
【具体的に】
・アジャイルの導入・改善支援
・チームや個人のコーチング・ティーチング
・組織全体のアジャイル変革をリード
・アジャイルの成熟度評価と改善策の提案
応募資格
【必須】
 ・スクラム開発の知識・経験
 ・アジャイル文化への理解
 ・コーチング・ティーチング・ファシリテーション
 ・組織横断の変革マインド


【歓迎】
 ・PM・PdM経験
 ・スクラム資格
 ・データ解析経験
想定年収
550800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【RPA開発】DXエンジニア

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容

【職務内容】
<医業・士業のイノベーションを推進し、業務効率化を通して事業を加速させる>
システム事業部のAI自動化推進セクションのメンバーとして、自社・クライアントの業務効率化を行って頂きます。ノーコードやRPA、スクリプト構築、ITでできることは何でもやるを合言葉に事業の成長に貢献していただきます。

◆業務効率化の要件定義から実装、運用まで
・社内の業務効率化・自動化相談の対応
 ?要件整理
 ?業務フローの改善提案
 ?スクリプトやツール開発・RPA作成
 ?導入支援、運用保守 など
・クライアントの運用に関する自動化相談の対応
 ?要件整理
 ?業務フローの改善提案
 ?スクリプトやツール開発・RPA作成
 ?導入支援、運用保守 など
・ツールに囚われない運用改善提案
・社内、クライアントのバックオフィス部門の業務効率化
・要件ヒアリングのためのファシリテーション
・1案件は基本的に1人ですべてのフェーズを担当します
応募資格
【必須】
・簡単な業務効率化などのアプリ開発経験
・UiPathまたはWinActorを利用したRPA開発経験(半年以上)
・バックオフィス業務や業務改善に対しての興味関心があること

【歓迎】
・Google Apps Script(GAS)を用いた開発経験
・RPAとVisual Basic for Applications(VBA)など何かしらのツールを組み合わせた開発経験
・AIツールなどを利用した業務効率化経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【セキュリティエンジニア】クライアントのセキュリティ運用

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
<医業・士業のイノベーションを推進し、企業セキュリティを守る>
システム事業部のセキュリティセクションのメンバーとして、自社・クライアントのセキュリティ運営を担って頂きます。
CSIRTとしてのサイバーセキュリティ・情報セキュリティの観点から企業のセキュリティを推進して頂きます。

◆企業のセキュリティに特化した対応
・セキュリティ相談に対しての対応
・CSIRTとしてのサイバーセキュリティ啓蒙
・ISMS事務局と連携した情報セキュリティ啓蒙
・セキュリティ関連のルール・運用構築
・自社プロダクトに関してのセキュリティリスク分析、脆弱性確認など
・セキュリティツール(WithSecure、LANSCOPE)の運用、改善、調査
・セキュリティ事象発生時のインシデントハンドリング・対応
・クライアント向けのセキュリティコンサルティング(セキュリティ導入・ISMS取得・運用支援など)
応募資格
・システム部門への従事経験がある方(1年以上)もしくはシステム系でのセキュリティ部門の従事経験のある方
・セキュリティの取り組みについて興味・関心がある
・セキュリティの概念や脅威、脆弱性について初歩的な理解がある
・事業構想を理解できセキュリティの提案ができる

【歓迎】
・ネットワーク関連の業務に従事した経験がある方
・AIツールなどを利用した業務効率化経験
・Google Apps Script(GAS)を用いた開発経験
・情報セキュリティマネジメント所持
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【新規立ち上げ】情シス業務担当、GRCアナリスト

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【職務内容】
<医業・士業のイノベーションを推進し、企業としての誇りを失わない仕組化を行う>
事業会社におけるシステム事業部のITガバナンス担当のメンバーとして、新規立ち上げチームの最初の一人を担って頂きます。
自社、時にはクライアントのITガバナンス統制の仕組みを構築し遂行することで企業の成長に貢献していただきます。

◆企業全体のリスクを管理し、ITガバナンスの強化を行う
・ITガバナンス統制を行うにあたって、作成しておくべき文書・ガイドラインの作成
・統制と開発チームとのバランスを検討しての対応
・部内、社内向けに文書やガイドライン説明会の開催
・文書で求められる体制の構築に向けた、仕組みの検討、実行
・一般職メンバーへのITガバナンスの求める点のわかりやすい説明

◆社内内部監査対応
・内部監査室からの指摘事項における対応の取りまとめ、開発部隊への依頼
・指摘事項で求められた体制の構築、仕組み化
応募資格
【必須】
・システム部門での開発・保守経験(1年程度)
・リスク管理やコンプライアンスに関する経験がある方
・情報セキュリティやITガバナンスに関心がある方
・バックオフィス業務や業務改善に対しての興味関心があること

【歓迎】
・常に最新の法規制やセキュリティトレンドにアンテナを張れる方
・ITガバナンスフレームワークの理解がある方(COBIT、ITIL、NIST)
・社内規程やガイドラインの策定経験がある方
・業務ルールやポリシーの作成・運用経験がある方
・社内文書(規程・マニュアル・ポリシー等)の作成経験がある方
・ITツールを駆使し、時には開発を行い効率化を行える方
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【リーダー候補】webディレクター

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容

【職務内容】
ステム事業部のWEBディレクターチームを統括し、プロジェクト全体の進行管理、組織強化、メンバー育成を担うリーダーポジションを募集します。
単なる案件管理ではなく、ディレクターの指導・育成を通じてチームの成長を促進し、組織を強化する役割を担っていただきます。

【具体的に】

・WEBディレクターのマネジメント・育成(チーム全体のスキルアップと成長支援)
・プロジェクト全体の進行管理・リソース調整
・組織の仕組み作り・業務フロー改善
・ディレクター・制作チームとの連携強化(円滑な制作進行の実現)
・業務の標準化・ディレクションの型化(ナレッジ共有・業務マニュアルの整備)
・クライアント対応・要件整理・提案活動
・経営層・他事業部との連携(事業戦略に基づいたチーム強化)
応募資格
【必須】
・WEBディレクション経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメントの経験(進行管理・スケジュール調整)
・マネジメント経験(1年以上、チームの育成・リーダーシップ経験)
・社内外の関係者との調整・交渉スキル
・WEB全般の知識(ディレクターとして適切な判断ができるレベル) 


【歓迎】

・チーム体制づくりや、組織の課題解決に取り組んだ経験
・業務フロー改善や、業務効率化のプロジェクト経験
・マーケティングやビジネス視点を持ったディレクション経験
想定年収
550800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【リモート可】情シス(ポテンシャル/リモート可/士業・医業の支援事業)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
・ 社内およびクライアント向けの情シスおよびコーポレートITの支援
・ 全社的なデジタルを活用した業務/管理支援
・ 全社における業務改善支援
・ アカウント管理、端末管理
・ ヘルプデスク業務
・ 業務改善ツール・スクリプト作成
・ クライアント向けの情シス運用支援
・ ネットワーク構築
・ セキュリティ対策
・ コーポレートITエンジニアリング
・ 開発
・ 提案
・ 推進
応募資格
・ 情シスもしくはコーポレートエンジニアなどのIT推進の業務経験

【歓迎】
・ 特定の技術だけではなく、幅広く色々なスキルセットを身に着けたいと考えている方
・ 後輩社員への教育や開発ルールの設計など組織グロースに興味がある方
・ ITの力を使ってバックオフィス業務を支援していきたい方
・ ビジネス課題の解消や解決に貢献することをエンジニア目線で実現したい方
想定年収
450600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【週3回リモート可】コーダーマークアップエンジニア(フルフレックス/士業・医業の支援事業)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
■Webサイト制作を通じて「悩む人の明日をひらく」コーディング担当者を募集!
私たちは、Webサイト制作を通じて「悩む人の明日をひらく」ことを目指しています。
クライアントのサービスを必要とする方々が、適切な情報へアクセスできるよう支援し、Webサイトを通じた集客やブランディングを通じて悩みの解決に貢献しています。

この理念を共に実現するため、Webサイト制作におけるコーディング担当者を募集します!
自社製のWebサイト構築用フレームワークやWordPressを活用し、クライアントのブランド価値を高めるサイトを制作するポジションです。
デザイナーやディレクターと連携して質の高いWebサイトを作り上げながら、実装スキルを磨き、技術力をさらに高めていただけます。

さらに、開発効率や開発体験の向上を目指した自社フレームワークの開発にも参加可能。設計や改善に興味がある方には、積極的に関わっていただける環境です!
応募資格
【必須】
■WordPressの経験と実務経験2年以上
■リーダーやサブリーダー的ポジションでのメンバー教育やチームビルディングの経験をお持ちの方

【歓迎】

■バックエンドやサーバー・インフラなどフロントエンド外の技術に関する知識・興味をお持ちの方
想定年収
450700万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【福井県】バックオフィスDXエンジニア(リモート可/柔軟な働き方/士業・医業の支援事業)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
株式会社スタイル・エッジは、士業や医業などのプロフェッショナル向けに、
バックオフィス業務の支援や構築提案を行っています。
クライアントの業務内容を整理・効率化し、アプリやRPAの開発、
バックオフィス運営の相談役を務めます。
「80億の人生に彩りを」というビジョンのもと、
社会問題の解決に貢献する士業事務所の運営を支えています。
【具体的には】
・ 業務内容
・ クライアント向けのバックオフィス業務支援
・ 業務内容の整理・効率化改善提案
・ ツールの開発(アプリやRPA)
・ クライアント組織のバックオフィス運営での相談役
・ プロジェクト内容
・ 士業事務所のバックオフィス業務の構築
・ 自動化の推進
・ 業務運営の支援
【配属部署】
福井オフィス
応募資格
【必須】
・ UiPathまたはWinActorを利用したRPA開発経験(半年以上)
・ バックオフィス業務に対しての興味、関心があること
・ UiPathを利用したRPA開発経験
・ バックオフィス業務(情報システム部門)の経験
・ 何らかのITツールを利用しての業務の効率化経験
想定年収
540720万円
勤務地
福井県
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【福岡県】バックオフィスDXエンジニア(リモート可/柔軟な働き方/士業・医業の支援事業)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
株式会社スタイル・エッジは、士業や医業などのプロフェッショナル向けに総合支援を行っています。
バックオフィスDXエンジニアを募集しており、クライアントのバックオフィス業務を支援し、
業務の効率化や自動化を推進します。
業務内容は、バックオフィス業務の支援、構築提案、業務内容の整理、
効率化改善提案、ツール開発などです。
利用ツールは、Google Workspace、Microsoft 365、
UiPath、Google AppSheet などです。
【具体的には】
・ 業務内容
・ クライアント向けのバックオフィス業務支援
・ 業務内容の整理・効率化改善提案
・ ツールの開発(アプリやRPA)
・ クライアント組織のバックオフィス運営での相談役

・福岡勤務です。
応募資格
・ UiPathまたはWinActorを利用したRPA開発経験(2年以上)
・ バックオフィス業務に対しての興味、関心があること

【歓迎】
・ UiPathを利用したRPA開発経験
・ バックオフィス業務(情報システム部門)の経験
・ 何らかのITツールを利用しての業務の効率化経験
想定年収
540720万円
勤務地
福岡県
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【リモート可】情シス(リモート可/士業・医業の支援事業)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
・ 社内およびクライアント向けの情シスおよびコーポレートITの支援
・ 全社的なデジタルを活用した業務/管理支援
・ 全社における業務改善支援
・ アカウント管理、端末管理
・ ヘルプデスク業務
・ 業務改善ツール・スクリプト作成
・ クライアント向けの情シス運用支援
・ ネットワーク構築
・ セキュリティ対策
・ コーポレートITエンジニアリング
・ 開発
・ 提案
・ 推進
応募資格
【必須】
・ 情シスもしくはコーポレートエンジニアなどのIT推進の業務経験

【歓迎】
・ 特定の技術だけではなく、幅広く色々なスキルセットを身に着けたいと考えている方
・ 後輩社員への教育や開発ルールの設計など組織グロースに興味がある方
・ ITの力を使ってバックオフィス業務を支援していきたい方
・ ビジネス課題の解消や解決に貢献することをエンジニア目線で実現したい方
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【福岡】AWSエンジニア(リモート可/柔軟な働き方/士業・医業の支援事業)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
・AWSを用いて自社プロダクトのインフラ構築
・IaCの推進(Ansible、CloudFormation、CDK)
・AWSの運用の監視とAWSの監査対応

【開発環境】
・フロントエンド:TypeScript、 Vue 3、 Sass
・バックエンド:PHP8、 Laravel
・ローカル開発環境 : Docker Compose、 LocalStack
・クラウドサービス : AWS、 GCP、 Firebase
---------------
・コミュニケーション : Chatwork、 Slack、 Zoom、 oVice
・ドキュメント管理 : Notion
・データ管理:Figma、 GitLab
・その他 : Google Workspace、 Backlog、 Jira
応募資格
・AWSにおける設計、構築、運用の経験1年以上
・AWS資格保有者 ・Linuxサーバの構築経験

【歓迎】
・Azure、Google Cloudを用いたインフラ構築経験
・データ監視および分析と対応経験 ・Webアプリケーションの開発経験
想定年収
550750万円
勤務地
福岡県
正社員

株式会社スタイル・エッジ

【福井】AWSエンジニア(リモート可/柔軟な働き方/士業・医業の支援事業)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
・AWSを用いて自社プロダクトのインフラ構築
・IaCの推進(Ansible、CloudFormation、CDK)
・AWSの運用の監視とAWSの監査対応

【開発環境】
・フロントエンド:TypeScript、 Vue 3、 Sass
・バックエンド:PHP8、 Laravel
・ローカル開発環境 : Docker Compose、 LocalStack
・クラウドサービス : AWS、 GCP、 Firebase
---------------
・コミュニケーション : Chatwork、 Slack、 Zoom、 oVice
・ドキュメント管理 : Notion
・データ管理:Figma、 GitLab
・その他 : Google Workspace、 Backlog、 Jira
応募資格
・AWSにおける設計、構築、運用の経験1年以上
・AWS資格保有者 ・Linuxサーバの構築経験

【歓迎】
・Azure、Google Cloudを用いたインフラ構築経験
・データ監視および分析と対応経験 ・Webアプリケーションの開発経験
想定年収
550750万円
勤務地
福井県

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる