ダイキンエアテクノ株式会社

求人掲載中
運輸・物流IoT
該当件数:2
正社員

ダイキンエアテクノ株式会社

【大阪】社内SE(業界トップの空調機器メーカー/Salesforce)

仕事内容
−当社が施工する工事物件の案件〜受注〜着工〜竣工までの販売・購買管理、及び、保守を含むメンテナンス業務を管理する基幹システムを担当いただきます。
−親会社ダイキン工業の基幹システムや顧客管理システム(Salesforce)との連携構築を担当いただきます。
−BIツールやワークフローの構築なども担当いただきます。
−工事マンやサービスマンなど現場の業務効率化に寄与する新技術を活用した働き方改革を担当いただきます。
■業務の特徴:
−基幹システム開発の上流工程から本番稼働、運用保守まで幅広い業務に携わっていただきます。
−開発規模は1人/月程度の小規模開発から100人/月を超える大規模開発まで様々です。
−ダイキン工業と連携し開発します。なお、プログラムはダイキン工業のシステム子会社含めたベンダー(協力企業)に作成いただきます。
−IT投資に積極的な当社では、今後、AIチャットボットやRPAなど先技術の導入に携われる機会もあります。
応募資格
【必須】
−IT関連の基礎知識のある方。
−社内SE等で基幹システム・業務システムを導入した経験のある方。

【歓迎】
−プロジェクトマネジメント経験のある方。
−ベンダー(協力企業)管理の経験のある方。
想定年収
500590万円
勤務地
大阪府
正社員

ダイキンエアテクノ株式会社

【大阪勤務】社内SE(空調事業グローバルNo.1/基幹システム開発の上流工程)

仕事内容
(1)基幹システムの保守メンテ 1割
(2)親会社システムと連携構築 1割
(3)BIツールやワークフロー構築 3割 ※一部内製
(4)働き方改革・DX 5割
<上記(1)~(4)に対応した補足>
(1)基幹システム…同社が施工する工事物件の案件〜受注〜着工〜竣工までの販売・購買管理、及び、保守を含むメンテナンス業務を管理
(4)現場の業務効率化に寄与する新技術を活用した働き方改革。
└導入済みのシステム(ANDPAD SPIDERPLUS、BuddyBoard)
(1)〜(4):開発は上流が中心。プログラミング等は外注との折衝
└外注先はダイキンのグループ会社がほとんどで、内部事情がわかっているためスムーズなやり取りが可能

【業務の魅力/特徴】
・基幹システム開発の上流工程から本番稼働、運用保守まで幅広い業務に携わっていただきます。
・開発規模は1人/月程度の小規模開発から100人/月を超える大規模開発まで様々です。
・ダイキン工業と連携し開発。なお、プログラムはダイキン工業のシステム子会社含めたベンダー(協力企業)が作成 ※やりとりがスムーズ
・IT投資に積極的な当社では、今後、AIチャットボットやRPAなど先技術の導入に携われる機会もあります。
・会社からの投資が大きく、予算を十分に与えられています。働き方改革など投資予算は大きく確保。

【変更の範囲:会社の定める業務】
応募資格
・社内SEのご経験
・ベンダー側で要件定義フェーズのご経験のある方

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験
・ベンダー(協力企業)管理の経験
・基幹システム・業務システムを導入した経験
※SIer・コンサル・パッケージベンダー出身者も歓迎!
※プログラミング経験は不問です
想定年収
500590万円
勤務地
大阪府

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる