株式会社ウェイブダッシュ

求人掲載中
エンタメ建設・不動産
該当件数:7
正社員

株式会社ウェイブダッシュ

【第二新卒歓迎】自社サイトのEC運営スタッフ

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
スマホ専用フリマサイト「ムスビー」の運営スタッフを募集しております。
ムスビーは国内トップクラスの白ロム・中古ケータイ・スマホ専門フリーマーケットです。
売り手と買い手の取引を専門スタッフが完全にサポートし、
安心・簡単に取引ができるように運営しております。
また、インターネットによるEC・仲介サービスサイト、
比較・見積もりサービスサイト、不動産・地域ポータルサイトの運営なども行っております。

【具体的には】
・ スマホ専用フリマサイト「ムスビー」の運営スタッフ
・ カスタマーサポート(メール・Web対応)
・ サイト運営業務(取引管理、経理、会員管理、掲載内容パトロールなど)
・ サービス企画
・ インターネットによるEC・仲介サービスサイトの運営
・ インターネットによる比較・見積もりサービスサイトの運営
・ インターネットによる不動産・地域ポータルサイトの運営
・ 上記に付随するその他サービスの提供
応募資格
【必須】
・ Excelスキル(SUM、AVERAGE等の簡単な関数を使用した計算)
・ Wordでのビジネス文書作成経験(報告書・提案書・見積書・挨拶状・送付状など)
・ 顧客のメール対応経験

【歓迎】
・ 事務処理スキル
・ ECサイトに携わっていた方
・ 携帯ショップでの業務経験
・ スマホ関連の知識を有する方
想定年収
380480万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ウェイブダッシュ

PJTリーダー候補(自社サービスのWeb開発エンジニア)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
インターネット事業において、自社サービスの企画・開発・運用業務を行っております。
具体的には、「チケット流通センター」や「ムスビー」を中心とした
EC・仲介サービスサイト、比較・見積もりサービスサイト、不動産・地域ポータルサイトの運営です。
これらのサイト運営に付随するその他サービスの提供も行っております。
お客様の望む機能やサービスをスピーディにリリースするため、
少数精鋭のチームで上流から下流まで一連の開発業務に携わることが可能です。

【具体的には】
・ 自社サービスの企画・開発・運用業務
・ 上流から下流まで一連の開発業務
・ ディレクターとの連携
・ Webシステム、アプリの開発経験(5年以上)
・ LinuxOS/Apache/PHP/PostgreSQL のいずれかの開発環境での経験
・ インターネットによるEC・仲介サービスサイトの運営
・ インターネットによる比較・見積もりサービスサイトの運営
・ インターネットによる不動産・地域ポータルサイトの運営
・ 上記に付随するその他サービスの提供
応募資格
【必須】
・ Webシステム、アプリの開発経験(5年以上)
・ LinuxOS/Apache/PHP/PostgreSQLのいずれかの開発環境での経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社ウェイブダッシュ

【リモート可】Web開発エンジニア・プログラマー(自社プロダクトの開発メイン)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
「チケット流通センター」 「ムスビー」を中心としたインターネット事業において、
サービスの機能開発を担当します。
リーダー1名・メンバー2.3名の小規模チームにおいて、実装をメインでおこなうポジションです。
インターネットによるEC/仲介サービスサイト、比較/見積もりサービスサイト、
不動産/地域ポータルサイトの運営や、上記に付随するその他サービスの提供を行っています。

【具体的には】
・ チケット流通センター「ムスビー」を中心としたインターネット事業
・ サービスの機能開発
・ 実装をメインとするポジション
・ 小規模チーム(リーダー1名、メンバー2〜3名)
・ インターネットによるEC/仲介サービスサイトの運営
・ 比較/見積もりサービスサイトの運営
・ 不動産/地域ポータルサイトの運営
・ 上記に付随するその他サービスの提供
応募資格
・ プログラマーとしての実務経験3年以上
・ LinuxOS/Apache/PHP/PostgreSQLのいずれかの開発環境での経験
想定年収
300500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ウェイブダッシュ

【リモート可】Web開発エンジニア(PJリーダー候補/自社プロダクトの開発メイン)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
チケット流通センターやムスビーなどのインターネット事業において、
EC/仲介サービスサイトや比較/見積もりサービスサイト、
不動産/地域ポータルサイトの運営や付随するサービスの提供を行っています。

【具体的には】
・ チケット流通センター(興行チケット専門売買仲介サービス)
・ ムスビー(スマホ・携帯・タブレット専門のフリマサービス)
・ インターネットによるEC/仲介サービスサイト
・ 比較/見積もりサービスサイト
・ 不動産/地域ポータルサイト
応募資格
・ Webシステム、アプリの開発経験5年以上
・ LinuxOS/Apache/PHP/PostgreSQLでの開発経験
想定年収
450500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ウェイブダッシュ

【リモート可】サーバーエンジニア(日本最大級サービス多数運営)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では、「チケット流通センター」や「ムスビー」「RE-Guide(リガイド)」などの
自社サービスのサーバー環境の構築・運用業務を行っております。
また、追加機能や機能修繕にも対応しております。
さらに、インターネットによるEC/仲介サービスサイト、比較/見積もりサービスサイト、
不動産/地域ポータルサイトの運営も行っております。
応募資格
・ Webサービスのサーバー構築経験3年以上
・ LinuxOS/Apache/PHP/PostgreSQL/NFS/DRBD/Redis/memchached/HAProxyのいずれかの開発環境での経験
想定年収
360468万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ウェイブダッシュ

【リモート可】サーバーエンジニア(管理職候補/日本最大級サービス多数運営)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社では、「チケット流通センター」や「ムスビー」「RE-Guide(リガイド)」などの
自社サービスのサーバー環境の構築・運用業務を行っております。
また、追加機能や機能修繕にも対応しております。
さらに、インターネットによるEC/仲介サービスサイト、比較/見積もりサービスサイト、
不動産/地域ポータルサイトの運営も行っております。
応募資格
・ Webサービスのサーバー構築経験5年以上
・ LinuxOS/Apache/PHP/PostgreSQL/NFS/DRBD/Redis/memchached/HAProxyのいずれかの開発環境での経験
想定年収
396744万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ウェイブダッシュ

Web開発エンジニア(MAU100万超え自社サービス/新規機能・既存機能改善)

  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
「チケット流通センター」 「ムスビー」を中心とした インターネット事業において、自社サービスの機能開発をお任せします。リーダー1名・メンバー2、3名の小規模チームにおいて実装をメインでおこなうポジションです。

具体的には、各サービスの新規機能および既存機能改善の設計・実装・テストをご担当いただきます。随時、事業部やカスタマーサービス部の担当と案件調整を行い、細かい単位で設計、開発、テストを行うことで開発期間を短くより希望に沿った機能提供を行います。

リリースした機能の実運用を行うことで各方面からのフィードバックにも的確な改善を提案することができます。
また、スマホアプリを提供しているサービスもあり、swiftまたはjavaを習得することでアプリ開発・運用を経験することもできます。

【入社後のフォロー】
・1on1を実施しており業務面以外もサポートします
・OJT形式で小さい案件から取り組んでいただき段階的な成長を促します。

【仕事のやりがい】
・自社サービス開発のため、社内のさまざまなメンバーと関わり意見を取り入れながら改善施策を打ち出せます。
・コアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を活かすことができます。
・企画担当、集客担当、顧客担当などWEBサービスに関わる幅広いメンバーと取り組んでいくためシステム技術以外の知識を得ることができます。
応募資格
・何らかのWeb開発実務経験1年以上

【歓迎】
・LAPPでの開発経験(言語はPHP)
・コンシューマー向けWebサービス開発経験
・スマホ含めWeb業界の最新動向に精通している方
・システム連動を含めたサイト制作/開発のフローを理解し、PM経験ありの方
想定年収
400800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる