想定年収
520~780万円
勤務地
東京都
事業内容
【世界190ヵ国にオンラインゲームを配信する、グローバル・エンターテインメントカンパニー】
韓国ソウルに設立され、2005年に日本へ本社を移転、2011年12月に東京証券取引所第一部に上場。
創業以来、良質なオンラインゲーム、モバイルゲーム及びソーシャルゲームを制作・開発、配信しております。
同社が提供する豊富なゲームタイトルは、より幅広いジャンル、多様なユーザー層及び世界中の
潜在的ユーザーへ訴求しています。
【運営実績】
・メイプルストーリー:RPG10年以上続く名作として業界で名高い王道オンラインゲーム。
・マビノギ:現実世界とは異なるもう一つの生活が体験できるほのぼのオンラインRPG。
・アラド戦記:オンラインアクションゲームの最高峰。
韓国ソウルに設立され、2005年に日本へ本社を移転、2011年12月に東京証券取引所第一部に上場。
創業以来、良質なオンラインゲーム、モバイルゲーム及びソーシャルゲームを制作・開発、配信しております。
同社が提供する豊富なゲームタイトルは、より幅広いジャンル、多様なユーザー層及び世界中の
潜在的ユーザーへ訴求しています。
【運営実績】
・メイプルストーリー:RPG10年以上続く名作として業界で名高い王道オンラインゲーム。
・マビノギ:現実世界とは異なるもう一つの生活が体験できるほのぼのオンラインRPG。
・アラド戦記:オンラインアクションゲームの最高峰。
会社特徴
【メリハリのある非常に働きやすい環境を整えております】
・残業時間が少なく、三六協定がきちんと運用されております。
・ハッピーマンデー制度(火曜日から木曜日に設けられた祝祭日を月曜日もしくは金曜日にスライドさせて長期連休になるようにしています)
・リフレッシュ休暇(有給とは別に年5日の休暇を付与されておりますが、消化率90%以上です)
・離職率は10%以下。
・産休産後休暇/育児休暇やネクソン年金退職金制度、ネクソン福利厚生制度など
【自己啓発や業務支援制度も充実】
社外研修申請制度、書籍購入制度、資格チャレンジ支援、語学講習制度、eラーニングなど会社から費用の補助があります。
【革新性やクリエイティブを追及しております】
同社は世界で初めてオンラインゲームを商用化し、現在のゲームアイテムの課金の仕組みも同社が初めて開始しました。世界で初めて商用化したオンラインゲーム「風の王国」はギネスにも認定されており、現在でも運営されております。
・残業時間が少なく、三六協定がきちんと運用されております。
・ハッピーマンデー制度(火曜日から木曜日に設けられた祝祭日を月曜日もしくは金曜日にスライドさせて長期連休になるようにしています)
・リフレッシュ休暇(有給とは別に年5日の休暇を付与されておりますが、消化率90%以上です)
・離職率は10%以下。
・産休産後休暇/育児休暇やネクソン年金退職金制度、ネクソン福利厚生制度など
【自己啓発や業務支援制度も充実】
社外研修申請制度、書籍購入制度、資格チャレンジ支援、語学講習制度、eラーニングなど会社から費用の補助があります。
【革新性やクリエイティブを追及しております】
同社は世界で初めてオンラインゲームを商用化し、現在のゲームアイテムの課金の仕組みも同社が初めて開始しました。世界で初めて商用化したオンラインゲーム「風の王国」はギネスにも認定されており、現在でも運営されております。
仕事内容
今回のポジションは日本市場における同社ゲームのプロモーション戦略企画から運用までを一気通貫でお任せします。
新規タイトルの市場導入や既存タイトルのユーザー向けプロモーション施策など、幅広い領域で日本のゲームユーザーに対するコミュニケーションを行い、自社タイトルユーザーとして獲得&維持していく業務を担当していただきます。
タイトルやユーザーの特性に合わせたプロモーション企画の立案から実施の領域まで、タイトルの運用チームと連携して総合的に担当していただきます。
その時々のタイトルの状況やミッション、ユーザーのリアクションを分析しつつ具体的な施策に落とし込み、実施する業務のため、幅広い領域で裁量を持って働くことができる職種です。
【具体的には】
・オンラインゲーム(PCまたはモバイル)の戦略/企画立案、広告出稿業務全般
・プロモーション活動に関わる社内、社外(広告代理店・媒体社)の工程管理、調整業務
・市場分析、競合分析にもとづくターゲットの選定や戦略の策定
・広告効果、効率の最大化をはかる為、各種データをもとにしたKPIの設定、分析、改善
・その他、プロモーション、マーケティング関連業務
※デジタルのみ、ブランディングのみのご経験ではなく総合的なご経験を積んでいただきます。
新規タイトルの市場導入や既存タイトルのユーザー向けプロモーション施策など、幅広い領域で日本のゲームユーザーに対するコミュニケーションを行い、自社タイトルユーザーとして獲得&維持していく業務を担当していただきます。
タイトルやユーザーの特性に合わせたプロモーション企画の立案から実施の領域まで、タイトルの運用チームと連携して総合的に担当していただきます。
その時々のタイトルの状況やミッション、ユーザーのリアクションを分析しつつ具体的な施策に落とし込み、実施する業務のため、幅広い領域で裁量を持って働くことができる職種です。
【具体的には】
・オンラインゲーム(PCまたはモバイル)の戦略/企画立案、広告出稿業務全般
・プロモーション活動に関わる社内、社外(広告代理店・媒体社)の工程管理、調整業務
・市場分析、競合分析にもとづくターゲットの選定や戦略の策定
・広告効果、効率の最大化をはかる為、各種データをもとにしたKPIの設定、分析、改善
・その他、プロモーション、マーケティング関連業務
※デジタルのみ、ブランディングのみのご経験ではなく総合的なご経験を積んでいただきます。
株式会社ネクソン募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
※給与改定年2回(4月/10月)
※賞与年2回(3月/9月)
※残業が20時間を超えた場合は、別途残業手当が支給されます
※賞与年2回(3月/9月)
※残業が20時間を超えた場合は、別途残業手当が支給されます
応募資格
下記いずれかのご経験がある方
・ゲーム/エンタメ系領域において事業会社や広告代理店/媒体社でマーケティングのご経験 5年以上
・広告代理店や媒体社、制作会社でゲーム関連企業を担当した経験 5年以上
【歓迎】
・数値分析から課題設定、改善まで一連のPDCAをまわせる方
・企画書の作成およびプレゼンテーションのご経験
・各種マーケティング計測ツール、広告運用のご経験
・ゲーム/エンタメ系領域において事業会社や広告代理店/媒体社でマーケティングのご経験 5年以上
・広告代理店や媒体社、制作会社でゲーム関連企業を担当した経験 5年以上
【歓迎】
・数値分析から課題設定、改善まで一連のPDCAをまわせる方
・企画書の作成およびプレゼンテーションのご経験
・各種マーケティング計測ツール、広告運用のご経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝)、リフレッシュ休暇(5日)、GW、出産・育児休暇、永年勤続特別休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 年金退職金制度(確定拠出型)、資格取得支援制度、書籍購入制度、語学講習制度、外部福利厚生プログラム、従業員ポイントプログラム制度、社内レクリエーション制度
通勤手当 残業手当 年金退職金制度(確定拠出型)、資格取得支援制度、書籍購入制度、語学講習制度、外部福利厚生プログラム、従業員ポイントプログラム制度、社内レクリエーション制度
採用人数
若干名