株式会社Photosynth

求人掲載中
サイバーセキュリティロボットAI・ビッグデータIoTスマートシティ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【リモート可】Webアプリ開発エンジニア(フレックス制)

想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【認証技術で空間を進化させ、社会課題に挑む。すべての空間に、無人化・省人化という未来を】
私たちフォトシンスは、認証技術を基軸とした、
ハードウェア開発力、ソフトウェア/SaaS開発力、ギグワーカープラットフォームを有する唯一無二の企業です。
Akerunの認証技術を起点とした動態データやスマートキーの権限発行/剥奪、
そして空間管理のためのテクノロジーにより、
あらゆる空間の管理と人的リソースの柔軟な活用が可能になり、
さらに無人化/省人化でドアの向こう側の様々な業務を効率化/最適化します。
主力プロダクト「Akerun入退室管理システム」は、累計7000社以上への導入実績を持ち、オフィス、商業施設、教育機関など、多様な空間のスマート化を加速させています。
スマートフォンやICカード認証に加え、来訪者受付の無人化を実現する「Akerun QR受付システム」、学生証をスマートフォン上に集約し学内施設の入退室管理を可能にする「Akerun デジタル学生証」など、多様な認証ソリューションを展開し、柔軟でシームレスな空間アクセスを実現しています。
会社特徴
【伸びしろのあるビジネスモデルで「キーレス社会」の市場規模を先駆し、企業と社会課題を解決する】
スマートロック事業のBtoB領域では業界No.1のシェア率を誇り、東京都のキーレス浸透率は8.5%であるため余白の大きいビジネス分野です。
大阪、福岡にも地方展開をしておりエリア拡大×余白のあるビジネスモデルで他社を圧倒しています。キーレス社会では「セキュリティ強化」だけでなく、企業の「業務効率UPとコスト削減」や「売上UPとビジネス拡大」などの経営課題にも貢献。2030年の労働人口減少により、AI・ロボットが台頭する世界で無人省人化施設で国内の生産性や幸福度を高めることを狙っています。

【「ハードウェア」と「ソフトウェア」の2面性での面白さ】
物理的に動くプロダクトに触れながら開発できるのは、Webだけの製品では味わえない面白さがあり、実際にモノが動く達成感があります。
開発した機能を実際にユーザー視点で考えられるように社内で自社開発スマートロックを設置しています。
ソフトウェア開発環境もモダンな点も魅力の一つです。

【豊富なキャリアアップ選択と柔軟な働き方】
複線型の人事評価制度を適用しているため、マネジメント・スペシャリストの両方のキャリアを目指すことができます。IoT製品開発だからこそ、様々な職種のエンジニア(Web、インフラ、ファームウェア、モバイル、QA等)がおり、各分野のスペシャリストと協力しながら仕事ができます。それ故にジョブローテーションの事例も多くあります。週4日のリモート環境、副業可で裁量労働制であり、残業時間も月平均15-20時間程度と、働きやすい環境です。
仕事内容
Webアプリケーションの設計・開発・運用全般を担当していただきます。
バックエンド領域が中心となりますが、
ご志向に応じてフロントエンド開発やインフラ構築・運用にも挑戦できる環境です。
新機能の企画・設計・開発から、既存機能の改善・改修、保守運用に加え、
スケーラビリティやパフォーマンスの最適化、公開APIの高度化なども含め、
SaaSプロダクト開発の全フェーズに幅広く携わっていただきます。

【具体的には】
・Ruby on RailsもしくはGo言語を用いたWebアプリケーションの設計・開発・運用
・Reactを用いたフロントエンド開発
・新機能の企画・設計・開発(新しい認証機能、他システム連携機能など)
・既存機能の改善・改修、EOL対応
・バックエンドAPI・インフラの設計・実装(REST設計、MySQLスキーマ設計・クエリチューニング、Redisキャッシュ導入など)
・GitHub Actionsを用いた自動デプロイ、可観測性強化
・スケーラビリティとパフォーマンスの最適化
・アーキテクチャ設計、技術選定
・コードレビューや自動化による品質管理
この求人に応募する

株式会社Photosynth募集概要

勤務地
東京都港区
応募資格
以下、いずれも必須となります。
・ Webアプリケーションの設計、開発および運用経験
・ Go言語もしくはRubyonRailsでの開発経験

【歓迎】
・ OpenAPI(Swagger)フォーマットを用いたAPI設計経験
・ Webサービスの脆弱性対応経験(ライブラリ更新運用、診断結果の指摘事項対応など)
・ サーバ負荷削減・レスポンス速度改善などのシステム効率化経験
・ CI/CD環境の構築・運用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 、祝日、有給休暇、特別休暇(5日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 Akerun支給、書籍購入補助、他多数
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社Photosynthその他の求人

正社員

株式会社Photosynth

【リモート可】Webアプリ開発エンジニア(フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社Photosynthの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社アプトポッド

財務経理マネージャー(候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Webアプリケーションの設計・開発・運用全般を担当していただきます。
バックエンド領域が中心となりますが、
ご志向に応じてフロントエンド開発やインフラ構築・運用にも挑戦できる環境です。
新機能の企画・設計・開発から、既存機能の改善・改修、保守運用に加え、
スケーラビリティやパフォーマンスの最適化、公開APIの高度化なども含め、
SaaSプロダクト開発の全フェーズに幅広く携わっていただきます。

【具体的には】
・Ruby on RailsもしくはGo言語を用いたWebアプリケーションの設計・開発・運用
・Reactを用いたフロントエンド開発
・新機能の企画・設計・開発(新しい認証機能、他システム連携機能など)
・既存機能の改善・改修、EOL対応
・バックエンドAPI・インフラの設計・実装(REST設計、MySQLスキーマ設計・クエリチューニング、Redisキャッシュ導入など)
・GitHub Actionsを用いた自動デプロイ、可観測性強化
・スケーラビリティとパフォーマンスの最適化
・アーキテクチャ設計、技術選定
・コードレビューや自動化による品質管理
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員

ニデックエレシス株式会社

【川崎勤務】組み込み開発エンジニア(ホンダ×NEC×日本電産 = ニデックエレシス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Webアプリケーションの設計・開発・運用全般を担当していただきます。
バックエンド領域が中心となりますが、
ご志向に応じてフロントエンド開発やインフラ構築・運用にも挑戦できる環境です。
新機能の企画・設計・開発から、既存機能の改善・改修、保守運用に加え、
スケーラビリティやパフォーマンスの最適化、公開APIの高度化なども含め、
SaaSプロダクト開発の全フェーズに幅広く携わっていただきます。

【具体的には】
・Ruby on RailsもしくはGo言語を用いたWebアプリケーションの設計・開発・運用
・Reactを用いたフロントエンド開発
・新機能の企画・設計・開発(新しい認証機能、他システム連携機能など)
・既存機能の改善・改修、EOL対応
・バックエンドAPI・インフラの設計・実装(REST設計、MySQLスキーマ設計・クエリチューニング、Redisキャッシュ導入など)
・GitHub Actionsを用いた自動デプロイ、可観測性強化
・スケーラビリティとパフォーマンスの最適化
・アーキテクチャ設計、技術選定
・コードレビューや自動化による品質管理
想定年収
450~720万円
勤務地
神奈川県
正社員

Qrio株式会社

セールスポジション(スマートロックシステム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
Webアプリケーションの設計・開発・運用全般を担当していただきます。
バックエンド領域が中心となりますが、
ご志向に応じてフロントエンド開発やインフラ構築・運用にも挑戦できる環境です。
新機能の企画・設計・開発から、既存機能の改善・改修、保守運用に加え、
スケーラビリティやパフォーマンスの最適化、公開APIの高度化なども含め、
SaaSプロダクト開発の全フェーズに幅広く携わっていただきます。

【具体的には】
・Ruby on RailsもしくはGo言語を用いたWebアプリケーションの設計・開発・運用
・Reactを用いたフロントエンド開発
・新機能の企画・設計・開発(新しい認証機能、他システム連携機能など)
・既存機能の改善・改修、EOL対応
・バックエンドAPI・インフラの設計・実装(REST設計、MySQLスキーマ設計・クエリチューニング、Redisキャッシュ導入など)
・GitHub Actionsを用いた自動デプロイ、可観測性強化
・スケーラビリティとパフォーマンスの最適化
・アーキテクチャ設計、技術選定
・コードレビューや自動化による品質管理
想定年収
400~720万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる