株式会社ソニックジャム

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

テクニカルディレクター(デザイナーかつデベロッパー的な素養を持ったテクニカルディレクター)

想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【20年以上の実績を持つクリエイティブ集団「SONICJAM」】
同社はWeb・インタラクティブコンテンツの制作で20年以上の実績を積むクリエイティブ集団です。デジタルサイネージ、イベント演出、デバイス開発、IoT、VRなどの相談が増えている中、未来につながる価値あるコンテンツを提供していきたいと考えています。

・クライアントのブランディングとサービスをデザインとテクノロジーでサポートする
・クライアントと新しいサービスを開発する
・自社プロジェクトで新しいコンセプトを提案する

など、様々なプロジェクトにチャレンジし、ポスト・インターネット時代のクリエイティブ業界をリードする存在を目指します。
会社特徴
約50名のスタッフは、プロデューサー、ディレクター、デザイナー、デベロッパー、などから構成されています。
映像、写真、音楽、コピーライティング、など、ユニークなスキルを持ったスタッフが沢山います。個性的な人たちが多いですね、とよく言われます。
クライアントは直接取引と代理店が半々ですが、従来の「キャンペーンWebサイト制作」というお仕事から、最近は「ブランディング + サービス」「新規サービス開発」「メディア」「EC」をデザインとデジタル技術でサポートする、という相談が増えています。

事業内容
自社または共同事業によるプロダクト開発、サービス開発
ブランドのデジタルコミュニケーション設計
デジタル技術によるブランドのサービスおよび体験価値の向上
共同事業による技術研究開発、プロトタイプ開発
担当領域
デジタルコミュニケーション プランニング
UX設計
UIデザイン
ソフトウェア開発
ハードウェア設計・開発
コピーライティング
映像/モーショングラフィックス制作
仕事内容
昨今のデジタル体験はWebのみならず、Unity / openFrameworksなどケースバイケースでプラットフォームを選択する時代です。
Webにしても、AWSをはじめとしたクラウドサービスはサーバレス、キャッシュサーバの利用を推し進め、さらにPWAの登場により更なるモバイルファースト=フロントエンド演出の高度化が求められ、複雑化の一途を辿っています。
テクニカルディレクターはアートディレクター / モーショングラファー / フロントエンドがコミットするアイディアを集約し、最適で新しい体験を生み出すプラットフォームを取捨選択する「デザイナー」であり、時に開発を行う「デベロッパー」でもあります。
SONICJAMではそんな「デザイナー かつ デベロッパー」的な素養を持ったテクニカルディレクターを募集しています。

・チームリーダーから一言
まずはコミュニケーションできてバグらないものが作れればOKです。
企画から入れる案件も多く上下関係も皆無なので、テクニカル面の引き出しが多ければ多いほどグルーヴの中心としてやりがいを見出せます。
クライアントともコミュニケーションするので、人好きだともっといいかもしれません。

これまでプログラマやSEとして実績を積んできた方の次のステップとして、テクニカルディレクターへのチャレンジも歓迎。

株式会社ソニックジャム募集概要

勤務地
東京都港区
応募資格
・Web制作、またはIT企業(Web事業)での2年以上の経験
・Webアプリ開発経験(PHP/Java/Ruby on railsなど)

【歓迎】
・エンジニアのマネージメント経験
・要件定義、基本設計など上流工程の経験
・ネイティブアプリ開発経験
・Apache、Nginx、Node.jsなどWEBサーバ構築経験
・AWSなどクラウド環境構築
勤務時間詳細
就業時間:10:00~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日) 祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
若干名

株式会社ソニックジャムその他の求人

正社員

株式会社ソニックジャム

Webディレクター/即戦力候補(マーケティング×デジタル×テクノロジー/クリエイティブで課題を解決)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社ソニックジャムの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
昨今のデジタル体験はWebのみならず、Unity / openFrameworksなどケースバイケースでプラットフォームを選択する時代です。
Webにしても、AWSをはじめとしたクラウドサービスはサーバレス、キャッシュサーバの利用を推し進め、さらにPWAの登場により更なるモバイルファースト=フロントエンド演出の高度化が求められ、複雑化の一途を辿っています。
テクニカルディレクターはアートディレクター / モーショングラファー / フロントエンドがコミットするアイディアを集約し、最適で新しい体験を生み出すプラットフォームを取捨選択する「デザイナー」であり、時に開発を行う「デベロッパー」でもあります。
SONICJAMではそんな「デザイナー かつ デベロッパー」的な素養を持ったテクニカルディレクターを募集しています。

・チームリーダーから一言
まずはコミュニケーションできてバグらないものが作れればOKです。
企画から入れる案件も多く上下関係も皆無なので、テクニカル面の引き出しが多ければ多いほどグルーヴの中心としてやりがいを見出せます。
クライアントともコミュニケーションするので、人好きだともっといいかもしれません。

これまでプログラマやSEとして実績を積んできた方の次のステップとして、テクニカルディレクターへのチャレンジも歓迎。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
昨今のデジタル体験はWebのみならず、Unity / openFrameworksなどケースバイケースでプラットフォームを選択する時代です。
Webにしても、AWSをはじめとしたクラウドサービスはサーバレス、キャッシュサーバの利用を推し進め、さらにPWAの登場により更なるモバイルファースト=フロントエンド演出の高度化が求められ、複雑化の一途を辿っています。
テクニカルディレクターはアートディレクター / モーショングラファー / フロントエンドがコミットするアイディアを集約し、最適で新しい体験を生み出すプラットフォームを取捨選択する「デザイナー」であり、時に開発を行う「デベロッパー」でもあります。
SONICJAMではそんな「デザイナー かつ デベロッパー」的な素養を持ったテクニカルディレクターを募集しています。

・チームリーダーから一言
まずはコミュニケーションできてバグらないものが作れればOKです。
企画から入れる案件も多く上下関係も皆無なので、テクニカル面の引き出しが多ければ多いほどグルーヴの中心としてやりがいを見出せます。
クライアントともコミュニケーションするので、人好きだともっといいかもしれません。

これまでプログラマやSEとして実績を積んできた方の次のステップとして、テクニカルディレクターへのチャレンジも歓迎。
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
昨今のデジタル体験はWebのみならず、Unity / openFrameworksなどケースバイケースでプラットフォームを選択する時代です。
Webにしても、AWSをはじめとしたクラウドサービスはサーバレス、キャッシュサーバの利用を推し進め、さらにPWAの登場により更なるモバイルファースト=フロントエンド演出の高度化が求められ、複雑化の一途を辿っています。
テクニカルディレクターはアートディレクター / モーショングラファー / フロントエンドがコミットするアイディアを集約し、最適で新しい体験を生み出すプラットフォームを取捨選択する「デザイナー」であり、時に開発を行う「デベロッパー」でもあります。
SONICJAMではそんな「デザイナー かつ デベロッパー」的な素養を持ったテクニカルディレクターを募集しています。

・チームリーダーから一言
まずはコミュニケーションできてバグらないものが作れればOKです。
企画から入れる案件も多く上下関係も皆無なので、テクニカル面の引き出しが多ければ多いほどグルーヴの中心としてやりがいを見出せます。
クライアントともコミュニケーションするので、人好きだともっといいかもしれません。

これまでプログラマやSEとして実績を積んできた方の次のステップとして、テクニカルディレクターへのチャレンジも歓迎。
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ