
株式会社グラッドキューブ
求人掲載中
株式会社グラッドキューブの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:8件
正社員
株式会社グラッドキューブ
【大阪】SaaS開発テクニカルサポート(自社開発プロダクトに携われる)
仕事内容
自社開発しているウェブサイトUI/UX解析改善ツール「SiTest(サイテスト)」などのテクニカルサポートを行っていただきます。
SaaSチームのセールスメンバーや開発エンジニアと適宜コミュニケーションをとって、
・ユーザーからの技術的な問い合わせ対応 / 調査
・自社内からの問い合わせ対応
・問い合わせ対応から発生した改善課題の抽出、整理
などをおまかせします。
チャットツール(Chatwork/Slack)やチケット管理ツール(Backlog)などを使用して、
コミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。
【この仕事で得られるもの】
■自社Webサービスの開発・運営に関する総合的な知見を得ることができます。
■専門的な知識を活かしながらプロダクトの拡大に貢献することができます。
■今後、テクニカルサポートチーム拡大に向けてマネジメントポジションにも挑戦することができます。
【募集背景】
「SiTest」などの提供拡大に伴い、テクニカルサポートを専任で対応いただける方を募集いた
します。グラッドキューブのテクニカルサポートを作り上げて行ってくだされば嬉しいです。
SaaSチームのセールスメンバーや開発エンジニアと適宜コミュニケーションをとって、
・ユーザーからの技術的な問い合わせ対応 / 調査
・自社内からの問い合わせ対応
・問い合わせ対応から発生した改善課題の抽出、整理
などをおまかせします。
チャットツール(Chatwork/Slack)やチケット管理ツール(Backlog)などを使用して、
コミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。
【この仕事で得られるもの】
■自社Webサービスの開発・運営に関する総合的な知見を得ることができます。
■専門的な知識を活かしながらプロダクトの拡大に貢献することができます。
■今後、テクニカルサポートチーム拡大に向けてマネジメントポジションにも挑戦することができます。
【募集背景】
「SiTest」などの提供拡大に伴い、テクニカルサポートを専任で対応いただける方を募集いた
します。グラッドキューブのテクニカルサポートを作り上げて行ってくだされば嬉しいです。
応募資格
■HTML、CSS、JavaScriptの知見・経験
■上記に加え、下記要件のいずれかを満たす方
・何かしらのプログラミング経験
・ウェブサービスの開発または運用保守経験 1年以上
・BtoBサービスのカスタマーサポート、テクニカルサポートいずれかの経験 1年以上
【歓迎】
■ 下記「《開発で使用している技術》」に対する知見・経験
■ テクニカルサポートの経験
■ ウェブサイトのアクセス解析ツールを使用した経験
■上記に加え、下記要件のいずれかを満たす方
・何かしらのプログラミング経験
・ウェブサービスの開発または運用保守経験 1年以上
・BtoBサービスのカスタマーサポート、テクニカルサポートいずれかの経験 1年以上
【歓迎】
■ 下記「《開発で使用している技術》」に対する知見・経験
■ テクニカルサポートの経験
■ ウェブサイトのアクセス解析ツールを使用した経験
想定年収
330~600万円
勤務地
大阪府
正社員
株式会社グラッドキューブ
【東京】DX開発_プロジェクトマネージャー
仕事内容
WEBシステム・スマートフォンアプリケーション開発プロジェクトの全体管理を担当いたします。
スケジュール・予算・品質管理を行い、顧客との打ち合わせや開発ドキュメントの作成も行います。
開発チームとの連携と進捗管理、リスク管理および問題解決の推進も重要な業務です。
プロジェクトの効率化や改善提案、各種AIモデルの検証とその活用法についても検討いたします。
部内におけるAIの活用を推進し、新しい技術の検証も行います。
【具体的には】
・ 担当WEBシステム・スマートフォンアプリケーション開発
プロジェクトの全体管理(スケジュール・予算・品質管理)
・ 顧客との打ち合わせ
・ 開発ドキュメントの作成(要件定義、基本設計、詳細設計、運用設計など)
・ 開発チームとの連携と進捗管理
・ リスク管理および問題解決の推進
・ プロジェクトの効率化や改善提案
・ 各種AIモデルの検証とその活用法についての検討
・ 部内におけるAIの活用を推進
・ 部内の効率化に役立つAI技術、自社プロダクトに活かせる技術の検証
■開発方針
【DX推進におけるビジネスの価値観を共創】
スタートアップから大企業までサービスの成長を包括的に支援
部門横断的なチームを結集し、共創によるイノベーションを推進します。UXプロセスとアジャイル開発を組み合わせ、多様な視点を取り入れたソリューション開発を実現いたします。
スケジュール・予算・品質管理を行い、顧客との打ち合わせや開発ドキュメントの作成も行います。
開発チームとの連携と進捗管理、リスク管理および問題解決の推進も重要な業務です。
プロジェクトの効率化や改善提案、各種AIモデルの検証とその活用法についても検討いたします。
部内におけるAIの活用を推進し、新しい技術の検証も行います。
【具体的には】
・ 担当WEBシステム・スマートフォンアプリケーション開発
プロジェクトの全体管理(スケジュール・予算・品質管理)
・ 顧客との打ち合わせ
・ 開発ドキュメントの作成(要件定義、基本設計、詳細設計、運用設計など)
・ 開発チームとの連携と進捗管理
・ リスク管理および問題解決の推進
・ プロジェクトの効率化や改善提案
・ 各種AIモデルの検証とその活用法についての検討
・ 部内におけるAIの活用を推進
・ 部内の効率化に役立つAI技術、自社プロダクトに活かせる技術の検証
■開発方針
【DX推進におけるビジネスの価値観を共創】
スタートアップから大企業までサービスの成長を包括的に支援
部門横断的なチームを結集し、共創によるイノベーションを推進します。UXプロセスとアジャイル開発を組み合わせ、多様な視点を取り入れたソリューション開発を実現いたします。
応募資格
・ IT業界での実務経験(開発、インフラ、サポートなど)
・ 基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointの使用経験)
【歓迎】
・ WEBシステム開発におけるPM・PL経験(1年以上)
・ システム開発の基礎知識(プログラミング言語や開発工程の理解)
・ プログラミング経験
・ AI技術に興味があり積極的に活用
・ プロジェクト管理ツール(例:JIRA、Trello、Backlogなど)の使用経験
・ 基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointの使用経験)
【歓迎】
・ WEBシステム開発におけるPM・PL経験(1年以上)
・ システム開発の基礎知識(プログラミング言語や開発工程の理解)
・ プログラミング経験
・ AI技術に興味があり積極的に活用
・ プロジェクト管理ツール(例:JIRA、Trello、Backlogなど)の使用経験
想定年収
380~600万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社グラッドキューブ
【フルリモート】自社SaaSプロダクト開発(テックリードエンジニア)
仕事内容
テックリードエンジニアとしてチームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。
【具体的には】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード
【このポジションの魅力】
・イノベーションの最前線:最新技術を活用し、革新的なプロダクトを開発できます。
・成長の機会:多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。
・チームワーク:優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。
【キャリア・将来性】
■全業界平均の給与昇給率は平均約2%に対して、当社は約12%UP(2025年度)!
今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。
【具体的には】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード
【このポジションの魅力】
・イノベーションの最前線:最新技術を活用し、革新的なプロダクトを開発できます。
・成長の機会:多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。
・チームワーク:優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。
【キャリア・将来性】
■全業界平均の給与昇給率は平均約2%に対して、当社は約12%UP(2025年度)!
今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。
応募資格
■ Webアプリケーション開発の経験5年以上
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
■ コードレビューの経験
【歓迎】
■ Vue.jsまたはReactを利用したSPAによるフロントエンド開発経験
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発経験
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
■ コードレビューの経験
【歓迎】
■ Vue.jsまたはReactを利用したSPAによるフロントエンド開発経験
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発経験
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社グラッドキューブ
【フルリモート】自社SaaSプロダクト開発_SREエンジニア
仕事内容
自社SaaSプロダクト「SiTest」の開発をインフラから支えるSREエンジニアを募集しています。
あなたの経験と情熱で、私たちと一緒に次世代のウェブサイト解析改善ツールを作り上げましょう。
【ポジション概要】
プロダクトの基盤となるクラウドインフラの最適化と運用保守、
マネージドサービスへの移行、自動化と効率化、DevOpsなどを推進していただきます。
【あなたの役割】
・新規環境のインフラ設計と構築:新しいシステムのインフラを設計し、可用性、スケーラビリティ、パフォーマンス、セキュリティを考慮したインフラを構築
・信頼性と可用性の向上:システムの安定稼働を目指し、ダウンタイムを最小限に抑える取り組みをリード
・インシデント管理と障害対応:システム障害に迅速に対応し、復旧と再発防止の策定
・スケーラビリティとパフォーマンスの最適化:高負荷に耐えられる運用に設計しインフラレイヤーのパフォーマンスを改善
・自動化と運用の効率化:手動作業を自動化し、運用業務の効率化を推進
【SiTestとは?】
SiTestは、アジアを中心に国内外100万以上のウェブサイトに導入されている自社開発のUI/UX解析改善ツールです。
ユーザーの行動を多角的に分析し、ウェブサイトの改善をサポートしています。
あなたの経験と情熱で、私たちと一緒に次世代のウェブサイト解析改善ツールを作り上げましょう。
【ポジション概要】
プロダクトの基盤となるクラウドインフラの最適化と運用保守、
マネージドサービスへの移行、自動化と効率化、DevOpsなどを推進していただきます。
【あなたの役割】
・新規環境のインフラ設計と構築:新しいシステムのインフラを設計し、可用性、スケーラビリティ、パフォーマンス、セキュリティを考慮したインフラを構築
・信頼性と可用性の向上:システムの安定稼働を目指し、ダウンタイムを最小限に抑える取り組みをリード
・インシデント管理と障害対応:システム障害に迅速に対応し、復旧と再発防止の策定
・スケーラビリティとパフォーマンスの最適化:高負荷に耐えられる運用に設計しインフラレイヤーのパフォーマンスを改善
・自動化と運用の効率化:手動作業を自動化し、運用業務の効率化を推進
【SiTestとは?】
SiTestは、アジアを中心に国内外100万以上のウェブサイトに導入されている自社開発のUI/UX解析改善ツールです。
ユーザーの行動を多角的に分析し、ウェブサイトの改善をサポートしています。
応募資格
■ AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発、運用保守の経験 5年以上
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
【歓迎】
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
【歓迎】
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
想定年収
550~800万円
勤務地
正社員
株式会社グラッドキューブ
【大阪】SaaS_フルスタックエンジニア
仕事内容
自社プロダクト「SiTest」の開発業務をお任せします。
フロントエンド、及びバックエンドエンジニアのポジションを募集しております。
スキルやご経験を元に、配属ポジションを考慮致します。
【SiTestとは】
SiTest はアジアを中心に国内外80万以上のサイトに導入されている自社開発のウェブサイトUI/UX解析改善ツールです。
Webサイトに訪問したユーザーの行動情報を収集して、様々な観点から分析、改善を行えるサービスを提供しています。
【機能改善、新機能追加】
SiTest は、専門のセールスチームがクライアント様から頂いたご意見を開発チームに情報共有しながら既存機能の改善や、新規機能追加などを行うことが増えております。
セールスチームとはコミュニケーションを取る機会が適度に用意されていますので、定期的にミーティングを行いながら携わったプロダクトを使用したクライアントの反応をより感じることができます。
フロントエンド、及びバックエンドエンジニアのポジションを募集しております。
スキルやご経験を元に、配属ポジションを考慮致します。
【SiTestとは】
SiTest はアジアを中心に国内外80万以上のサイトに導入されている自社開発のウェブサイトUI/UX解析改善ツールです。
Webサイトに訪問したユーザーの行動情報を収集して、様々な観点から分析、改善を行えるサービスを提供しています。
【機能改善、新機能追加】
SiTest は、専門のセールスチームがクライアント様から頂いたご意見を開発チームに情報共有しながら既存機能の改善や、新規機能追加などを行うことが増えております。
セールスチームとはコミュニケーションを取る機会が適度に用意されていますので、定期的にミーティングを行いながら携わったプロダクトを使用したクライアントの反応をより感じることができます。
応募資格
■ HTML、CSS、JavaScript を利用したシステム開発経験
■ Node.js / PHP等サーバーサイドのプログラミング言語を利用したシステム開発経験
■ リレーショナルDBのテーブル設計、SQL実装の経験
■ Linuxの基本的な知識
■ Gitを使った開発経験
【歓迎】
■ Vue.jsなどのフロントエンドフレームワーク使用経験
■ LaravelやExpressなどのバックエンドフレームワーク使用経験
■ AWS/GCP/Azureなど、クラウドコンピューティングサービス使用経験
■ SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
■ Node.js / PHP等サーバーサイドのプログラミング言語を利用したシステム開発経験
■ リレーショナルDBのテーブル設計、SQL実装の経験
■ Linuxの基本的な知識
■ Gitを使った開発経験
【歓迎】
■ Vue.jsなどのフロントエンドフレームワーク使用経験
■ LaravelやExpressなどのバックエンドフレームワーク使用経験
■ AWS/GCP/Azureなど、クラウドコンピューティングサービス使用経験
■ SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
正社員
株式会社グラッドキューブ
【フルリモート可】自社SaaSプロダクト開発_エンジニア(テックリード候補)
仕事内容
自社SaaSプロダクト「SiTest」の開発をリードするエンジニアを募集しています。
あなたの経験と情熱で、私たちと一緒に次世代のウェブサイト解析改善ツールを作り上げましょう。
【ポジション概要】
チームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。
【あなたの役割】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード
【SiTestとは?】
SiTestは、アジアを中心に国内外80万以上のウェブサイトに導入されている自社開発のUI/UX解析改善ツールです。
ユーザーの行動を多角的に分析し、ウェブサイトの改善をサポートしています。
あなたの経験と情熱で、私たちと一緒に次世代のウェブサイト解析改善ツールを作り上げましょう。
【ポジション概要】
チームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。
【あなたの役割】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード
【SiTestとは?】
SiTestは、アジアを中心に国内外80万以上のウェブサイトに導入されている自社開発のUI/UX解析改善ツールです。
ユーザーの行動を多角的に分析し、ウェブサイトの改善をサポートしています。
応募資格
■ Webアプリケーション開発の経験5年以上
(バックエンド・フロントエンドなど問わず)
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
■ コードレビューの経験
【歓迎】
■ Vue.jsまたはReactを利用したSPAによるフロントエンド開発経験
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発経験
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
(バックエンド・フロントエンドなど問わず)
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
■ コードレビューの経験
【歓迎】
■ Vue.jsまたはReactを利用したSPAによるフロントエンド開発経験
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発経験
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
想定年収
550~800万円
勤務地
大阪府
正社員
株式会社グラッドキューブ
【フルリモート可】テックリードエンジニア(自社SaaSプロダクト開発)
仕事内容
テックリードエンジニアとしてチームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。
【具体的には】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード
【このポジションの魅力】
・イノベーションの最前線:最新技術を活用し、革新的なプロダクトを開発できます。
・成長の機会:多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。
・チームワーク:優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。
【キャリア・将来性】
■全業界平均の給与昇給率は平均約2%に対して、当社は約12%UP(2025年度)!
今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。
【具体的には】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード
【このポジションの魅力】
・イノベーションの最前線:最新技術を活用し、革新的なプロダクトを開発できます。
・成長の機会:多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。
・チームワーク:優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。
【キャリア・将来性】
■全業界平均の給与昇給率は平均約2%に対して、当社は約12%UP(2025年度)!
今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。
応募資格
■ Webアプリケーション開発の経験5年以上
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
■ コードレビューの経験
【歓迎】
■ Vue.jsまたはReactを利用したSPAによるフロントエンド開発経験
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発経験
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
■ コードレビューの経験
【歓迎】
■ Vue.jsまたはReactを利用したSPAによるフロントエンド開発経験
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発経験
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社グラッドキューブ
【フルリモート】自社SaaSプロダクト開発_テックリードエンジニア
仕事内容
自社SaaSプロダクト「SiTest」の開発をリードするエンジニアを募集しています。
あなたの経験と情熱で、私たちと一緒に次世代のウェブサイト解析改善ツールを作り上げましょう。
【ポジション概要】
テックリードエンジニアとしてチームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。
【あなたの役割】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード
あなたの経験と情熱で、私たちと一緒に次世代のウェブサイト解析改善ツールを作り上げましょう。
【ポジション概要】
テックリードエンジニアとしてチームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。
【あなたの役割】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード
応募資格
■ Webアプリケーション開発の経験5年以上
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
■ コードレビューの経験
【歓迎】
■ Vue.jsまたはReactを利用したSPAによるフロントエンド開発経験
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発経験
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
■ 技術選定、アーキテクチャ設計の経験
■ コードレビューの経験
【歓迎】
■ Vue.jsまたはReactを利用したSPAによるフロントエンド開発経験
■ RestAPIを使用した設計、開発の経験
■ スクラムでのチーム開発経験
■ AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発経験
■ DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
■ SaaSプロダクトの開発経験
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください