株式会社マイナビワークス

求人掲載中
人材サービス
該当件数:9
正社員

株式会社マイナビワークス

【B】「アウトソーシング部門」のBPO導入支援担当|プロジェクト初期立ち上げ・業務定着支援を担う導入

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
【主な業務内容】
・新規受注プロジェクトへのアサイン、立ち上げ支援計画の策定
・クライアントとの窓口対応、初期立ち上げ支援(オンサイト/オフサイト)
・業務マニュアル、研修資料の作成補助、作業者への業務引き継ぎ、研修実施
・実運用部隊と併走しながら定着支援、業務品質管理、進捗管理、課題対応
・提案担当や運用担当との連携による業務改善提案

【入社後の流れ】
ー研修・プロジェクト配属ー
まずは、BPO業務の基礎知識、導入支援の流れ、各チームとの関わり方などを研修を通して学んでいただきます。
その後、実際のプロジェクトに入る為の準備、OJT形式で業務理解と支援スキルを習得していただきます。

【仕事の流れ(研修・OJT終了後)】
・提案担当から業務内容、設計情報の引き継ぎ
・運用部隊と共に初期プロジェクト立ち上げ支援(自己習熟強化、研修、マニュアル整備)
・業務定着までの進捗管理、品質確認、課題対応
・安定化支援と顧客満足度向上を目指す
・必要に応じてツール導入支援の検討
応募資格
【必須】
・SV経験または人材会社での営業経験(3年以上) ※正社員の経験に限る
・研修、教育経験(後輩指導などでも結構です)


【歓迎】
・アウトソーシング会社での営業経験
・Excel・PowerPoint等を用いたマニュアル作成経験
想定年収
400478万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイナビワークス

【B】「アウトソーシング部門」のBPO導入支援担当|プロジェクト初期立ち上げ・業務定着支援を担う導入

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
【主な業務内容】
・新規受注プロジェクトへのアサイン、立ち上げ支援計画の策定
・クライアントとの窓口対応、初期立ち上げ支援(オンサイト/オフサイト)
・業務マニュアル、研修資料の作成補助、作業者への業務引き継ぎ、研修実施
・実運用部隊と併走しながら定着支援、業務品質管理、進捗管理、課題対応
・提案担当や運用担当との連携による業務改善提案

【入社後の流れ】
ー研修・プロジェクト配属ー
まずは、BPO業務の基礎知識、導入支援の流れ、各チームとの関わり方などを研修を通して学んでいただきます。
その後、実際のプロジェクトに入る為の準備、OJT形式で業務理解と支援スキルを習得していただきます。

【仕事の流れ(研修・OJT終了後)】
・提案担当から業務内容、設計情報の引き継ぎ
・運用部隊と共に初期プロジェクト立ち上げ支援(自己習熟強化、研修、マニュアル整備)
・業務定着までの進捗管理、品質確認、課題対応
・安定化支援と顧客満足度向上を目指す
・必要に応じてツール導入支援の検討
応募資格
【必須】
・SV経験または人材会社での営業経験(3年以上) ※正社員の経験に限る
・研修、教育経験(後輩指導などでも結構です)

【歓迎】
・アウトソーシング会社での営業経験
・Excel・PowerPoint等を用いたマニュアル作成経験
想定年収
400478万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社マイナビワークス

【B】「アウトソーシング部門」のBPOサービス提案・設計担当|営業支援・業務設計・DX連携を担うプロ

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
事務領域BPOの新規プロジェクト受注後の導入支援を担当していただきます。
主な業務内容は、新規プロジェクトへのアサイン、立ち上げ支援計画の策定、
クライアントとの窓口対応、初期立ち上げ支援です。
業務マニュアルや研修資料の作成補助、作業者への業務引き継ぎ、研修実施なども行っていただきます。
実運用部隊と連携しながら定着支援、業務品質管理、進捗管理、
課題対応を行い、業務改善提案にも携わっていただきます。
オンサイトおよびオフサイトでの支援体制があり、業
務定着後は次のプロジェクトへ移行するため、複数案件の経験を積むことができます。
【具体的には】
・ 新規受注プロジェクトへのアサイン、立ち上げ支援計画の策定
・ クライアントとの窓口対応、初期立ち上げ支援(オンサイト/オフサイト)
・ 業務マニュアル、研修資料の作成補助、作業者への業務引き継ぎ、研修実施
・ 実運用部隊と併走しながら定着支援、業務品質管理、進捗管理、課題対応
・ 提案担当や運用担当との連携による業務改善提案
・ 事務領域BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の
新規プロジェクト受注後の導入支援担当として、該当プロジェクトにアサイン後、
クライアントとの初期立ち上げ支援、業務定着支援、業務運用部門へのスムーズな引き継ぎを担う
・ オンサイト(常駐)での現場支援・オフサイト(外部)での遠隔支援の両方を担い、
業務の安定化まで伴走するポジション
応募資格
【必須】
・新規立ち上げ・業務設計経験(3年以上)
・PowerPointやExcelを用いた提案資料・見積作成経験

【歓迎】
・IT企業、コンサルティング会社での改善・設計経験
・RPAやAIなどの自動化ツールの導入・提案経験
想定年収
400478万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイナビワークス

【RPA・BPR推進】社内SE(リモート可/時差出勤)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
事務領域BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング) 事業を運営する部署にて、各部門やクライアント業務の業務課題をプロセスの観点から改善・業務効率化することを目的として、社内外問わずコンサルのような立場で業務効率の観点からシステムの提案を行い、その後の開発まで全工程を担当していきます。
まずは、RPAを中心とした業務効率や自動化の浸透を図りつつ、後々はRPA以外の手法(特にiPaaS)を活用した業務フロー全体を自動化する施策も実行しながら、更に高度な業務の自動化による生産性向上を追求することがミッションとなります。

<具体的な仕事の流れ(研修・OJT終了後)>
【案件依頼/告知】
案件の依頼受けながら、依頼内容に従ってヒアリング・業務効率貢献に向けた提案を実施
   ▼
【設計・開発】
ユーザーと仕様設計・業務スコープを合わせて開発・リリース
   ▼
【リリース・保守】
業務の変更・追加をこれまでの類似案件に合わせて改善に向けてサイクルを継続
応募資格
【必須】
・ワークフローまたはRPAの内製開発・保守運用経験
・下流から上流工程までをひと通り経験している方

【歓迎】
・WEBサービス開発実装スキル(HTML CSS JavaScript PHPなど)
・業務システム開発実装スキル(.Net、C#など)
・組織的な業務フローの構築経験
想定年収
360500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイナビワークス

Webディレクター(企画〜運用/マイナビクリエイティブファクトリー)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
クリエイティブ系アウトソーシングサービスのWebディレクターをお任せします。
クライアントに対して制作物を通じて課題解決につながる企画・プレゼンから納品後の保守・運用も行っていただきます。
【業務の流れ】
●企画・提案
主な案件はWebサイト全般(コーポレートサイト/採用サイト/サービスサイト/キャンペーンサイトなど)の新規及びリニューアル作業となります。
制作するWebサイトの要件定義を設定し、営業やディレクターとクライアントへ同行し、企画を提案します。
クライアントから承諾を得た後、制作に入ります。プロジェクトマネージャーとともに
外部パートナー(デザイナーやエンジニア、ライター)をアサインし、プロジェクトチームとして制作を進めます。

●プロジェクト管理・制作(クライアントワーク)
常駐先へ配属後はOJTを受けたのち、制作物の作業進捗や成果の品質を管理します。
クライアントとの会議や、プロジェクトマネージャーへ進捗や変更点の報告を行い常にプロジェクトの全体を把握します。

●保守・運用
納品後の保守・運用まで担当します。定期的に情報を更新することや、トラブルが生じたら改善に当たる必要があります。
また常駐先での信頼関係構築や課題の理解・提案など、次のご依頼につながるコミュニケーションをとり続けることも大切な役割となります。
※常駐先は東京都23区内がメインですが、案件によっては県外でのお仕事に対応いただく場合もございます。
応募資格
【必須】
・社会人経験3年以上
・制作会社にてWebディレクターの実務経験(目安:3年以上)
・Web制作経験(デザイン、HTML・CSS)
・Web制作における若手育成経験
・様々なクライアントとの折衝経験
・要件定義、仕様書作成、ワイヤーフレームの作成経験
・プレゼンテーションスキル
・Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint)の基本スキル
想定年収
380520万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイナビワークス

【RPA・BPR推進】社内SE(リモート可/時差出勤)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
事務領域BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング) 事業を運営する部署にて、各部門やクライアント業務の業務課題をプロセスの観点から改善・業務効率化することを目的として、社内外問わずコンサルのような立場で業務効率の観点からシステムの提案を行い、その後の開発まで全工程を担当していきます。
まずは、RPAを中心とした業務効率や自動化の浸透を図りつつ、後々はRPA以外の手法(特にiPaaS)を活用した業務フロー全体を自動化する施策も実行しながら、更に高度な業務の自動化による生産性向上を追求することがミッションとなります。

<具体的な仕事の流れ(研修・OJT終了後)>
【案件依頼/告知】
案件の依頼受けながら、依頼内容に従ってヒアリング・業務効率貢献に向けた提案を実施
   ▼
【設計・開発】
ユーザーと仕様設計・業務スコープを合わせて開発・リリース
   ▼
【リリース・保守】
業務の変更・追加をこれまでの類似案件に合わせて改善に向けてサイクルを継続
応募資格
【必須】
・ワークフローまたはRPAの内製開発・保守運用経験
・下流から上流工程までをひと通り経験している方

【歓迎】
・WEBサービス開発実装スキル(HTML CSS JavaScript PHPなど)
・業務システム開発実装スキル(.Net、C#など)
・組織的な業務フローの構築経験
想定年収
360500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイナビワークス

【営業支援・業務設計・DX連携を担うプロジェクトデザイン】(リモート可/時差出勤)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
【主な業務内容】
・営業同行や商談同席によるクライアントとの関係構築
・BPOに関する提案窓口としての対応(要件ヒアリング、課題整理)
・業務プロセスの設計、業務要件定義書の作成
・提案書、業務フロー図、コストシミュレーション、見積書等の作成
・契約締結に向けた社内申請や契約書締結
・DX推進部門との連携によるシステム提案の組み込み(初期検証支援含む)
・提案後の導入支援担当や実運用担当への業務引き継ぎ

【入社してからの流れ】
ー研修・プロジェクト配属ー
研修ではBPO・アウトソーシングの基礎知識、各プロジェクトの見学、提案書、業務設計に関する基礎研修を実施します。
その後、実際のプロジェクトの同行、提案同席を行いながら業務理解と提案スキルをOJT形式で習得していただきます。

【仕事の流れ(研修・OJT終了後)】
・営業と連携し、提案対象クライアントの課題をヒアリング
・業務設計やコスト試算を行い、提案書を作成
・商談に同席し、提案主担当として提案内容説明やクライアントからの質疑応答を担当
・見積書、契約締結に向けた各種申請やクライアント窓口対応
・契約締結後、導入支援課や運用部門へ業務を引き継ぎ
※必要に応じてDX推進部門と連携し、PoCやシステム導入を支援
・クライアントのBPO窓口担当として、見込み顧客に対する状況確認の実施など。
応募資格
【必須】
■新規立ち上げ・業務設計経験(3年以上)
■PowerPointやExcelを用いた提案資料・見積作成経験
想定年収
360500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイナビワークス

【B★】「マイナビクリエイティブファクトリー」のクリエイティブ制作部門

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
クリエイティブ系アウトソーシングサービスにおけるWebディレクターの業務です。
クライアントに対し、制作物を通じた課題解決につながる
企画・プレゼンから納品後の保守・運用までを行います。
Webサイト全般の新規及びリニューアル作業を主な案件とし、要件定義の設定や企画提案を行います。
プロジェクトマネージャーと共に外部パートナーをアサインし、プロジェクトチームとして制作を進めます。
常駐先での作業進捗や品質管理、クライアントとの会議、
進捗報告などを通してプロジェクト全体を把握します。
納品後の保守・運用も担当し、定期的な情報更新やトラブル対応、信頼関係構築などを行います。
【具体的には】
・ クリエイティブ系アウトソーシングサービスのWebディレクター業務
・ クライアントへの課題解決につながる企画・プレゼン、納品後の保守・運用
・ 企画・提案
・ Webサイト全般(コーポレートサイト、採用サイト、サービスサイト、
キャンペーンサイトなど)の新規及びリニューアル
・ Webサイトの要件定義設定、営業やディレクターとクライアントへ同行し企画提案
・ クライアント承諾後、制作開始
・ プロジェクトマネージャーと外部パートナー
(デザイナー、エンジニア、ライター)のアサイン、プロジェクトチーム制作
・ プロジェクト管理・制作(クライアントワーク)
応募資格
・ 社会人経験3年以上
・ 制作会社にてWebディレクターの実務経験(目安:3年以上)
・ Web制作経験(デザイン、HTML・CSS)
・ Web制作における若手育成経験
・ 様々なクライアントとの折衝経験
・ 要件定義、仕様書作成、ワイヤーフレームの作成経験
・ プレゼンテーションスキル
・ MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)の基本スキル
【歓迎】
・ UI/UXデザインの知識・経験
・ アクセス解析の設計/運用/レポート作成経験
・ 売上への達成意欲、知識習得意欲、業務スピード
・ 複数案件の同時マネジメント経験
・ チームマネジメント(人材育成の経験)
想定年収
380520万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社マイナビワークス

【週2〜3日リモート可】RPAエンジニア(業務効率貢献に向けた提案〜開発)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(女性活躍推進)
仕事内容
事務領域BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング) 事業を運営する部署にて、各部門やクライアント業務の業務課題をプロセスの観点から改善・業務効率化することを目的として、社内外問わずコンサルのような立場で業務効率の観点からシステムの提案を行い、
その後の開発まで全工程を担当していきます。
まずは、RPAを中心とした業務効率や自動化の浸透を図りつつ、後々はRPA以外の手法(特にiPaaS)を活用した
業務フロー全体を自動化する施策も実行しながら、更に高度な業務の自動化による生産性向上を追求することがミッションとなります。

【具体的には】
・案件依頼/告知(案件の依頼受けながら、依頼内容に従ってヒアリング・業務効率貢献に向けた提案を実施)
・設計・開発(ユーザーと仕様設計・業務スコープを合わせて開発・リリース)
・リリース・保守(業務の変更・追加をこれまでの類似案件に合わせて改善に向けてサイクルを継続)
応募資格
・ワークフローまたはRPAの内製開発・保守運用経験
・下流から上流工程までをひと通り経験している方

【歓迎】
・組織的な業務フローの構築経験
・WEBサービス開発実装スキル(HTML、CSS、JavaScript、PHPなど)
・業務システム開発実装スキル(.Net、C#など)
想定年収
360500万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる