想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【東証一部上場「コロプラ」の100%子会社:360度動画に特化した事業を展開】
同社は、360度映像制作から配信まで行う会社になります。株式会社コロプラの100%子会社として代表取締役は馬場功淳、資本金(資本準備金も含む)7億円でスタート、コロプラ初となる、ゲーム領域以外のエンターテインメント事業を展開しております。その他、制作・配信ノウハウを活かし高品質な360度動画制作から配信までを手掛けるプロモーションサービスを行っており、ハリウッド映画の最新作で360度版トレイラーが制作されるなど、世界では注目が集まっている新しい映像領域になります。
同社は、360度映像制作から配信まで行う会社になります。株式会社コロプラの100%子会社として代表取締役は馬場功淳、資本金(資本準備金も含む)7億円でスタート、コロプラ初となる、ゲーム領域以外のエンターテインメント事業を展開しております。その他、制作・配信ノウハウを活かし高品質な360度動画制作から配信までを手掛けるプロモーションサービスを行っており、ハリウッド映画の最新作で360度版トレイラーが制作されるなど、世界では注目が集まっている新しい映像領域になります。
会社特徴
【VR市場の規模:2020年には約300億ドルに達するとの予測】
VR市場の規模は、2020年には約300億ドルに達するとの予測も出ている市場になります。ゲームでのVR活用は既に話題となっておりますが、映像領域への期待も高まってきております。米国では著名な映画会社が360度動画専用のラボを設立。その流れは映画業界全体へと広がろうとしております。
【PlayStation(R)VRに対応!新たに5チャンネル50動画を追加】
同社は2017年4月、PS4用VRシステム「PlayStation VR」(PS VR)対応アプリを、配信開始。これに合わせて5チャンネル50動画を順次追加予定としているほか、PS VR向けに7本の動画を先行配信しております。
【代表の経歴/馬場功淳 氏】
九州工業大学卒業後、大学院博士課程の2003年に『コロニーな生活』を開発。個人で運営しながらIT企業にて勤務していたが、2008年にコロプラを設立、代表取締役社長に就任。「Entertainment in Real Life」を会社のミッションに掲げ、スマートフォンを主軸とするモバイルゲームおよび、今後市場の拡大が期待されるVRデバイス向けゲーム等、数々の新たなエンターテインメントコンテンツを提供している。2015年11月には、VR向けの360度動画サービスを展開するコロプラの100%子会社・360Channelの代表取締役社長に就任。
今年2月には新たに「WEBメタバースシステム」の発表をいたしました。
本システムは、URL一つで共有、利用することが可能になっており、登録/ログイン、アプリインストール不要で誰でも利用可能なWEBサービスです。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000020337.html
VR市場の規模は、2020年には約300億ドルに達するとの予測も出ている市場になります。ゲームでのVR活用は既に話題となっておりますが、映像領域への期待も高まってきております。米国では著名な映画会社が360度動画専用のラボを設立。その流れは映画業界全体へと広がろうとしております。
【PlayStation(R)VRに対応!新たに5チャンネル50動画を追加】
同社は2017年4月、PS4用VRシステム「PlayStation VR」(PS VR)対応アプリを、配信開始。これに合わせて5チャンネル50動画を順次追加予定としているほか、PS VR向けに7本の動画を先行配信しております。
【代表の経歴/馬場功淳 氏】
九州工業大学卒業後、大学院博士課程の2003年に『コロニーな生活』を開発。個人で運営しながらIT企業にて勤務していたが、2008年にコロプラを設立、代表取締役社長に就任。「Entertainment in Real Life」を会社のミッションに掲げ、スマートフォンを主軸とするモバイルゲームおよび、今後市場の拡大が期待されるVRデバイス向けゲーム等、数々の新たなエンターテインメントコンテンツを提供している。2015年11月には、VR向けの360度動画サービスを展開するコロプラの100%子会社・360Channelの代表取締役社長に就任。
今年2月には新たに「WEBメタバースシステム」の発表をいたしました。
本システムは、URL一つで共有、利用することが可能になっており、登録/ログイン、アプリインストール不要で誰でも利用可能なWEBサービスです。
参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000020337.html
仕事内容
VRを活用したプロデュース事業を担う「VRPartners事業部」にて、プロダクションマネージャーとして、360度VR映像という新たな領域で案件の獲得から撮影制作等の表現の定着、先方への納品までを一貫して担当いただきます。
案件のスタートから納品まで、全業務が遅滞なく円滑に進行できるよう管理をお願いします。
(制作にかかるコスト管理、制作スタッフの窓口として、現場スタッフへの連絡・指示などの折衝も常時発生します。)
【具体的には】
CMやブランディングVP等、企業ジャンルの映像制作
・企画作業(資料収集・企画コンテ作り)
制作準備
・全体スケジュールの管理
・社内・社外スタッフとの連携・打ち合わせ
・ロケ地や出演者の選定、資料作成等
・撮影方法等、打ち合わせの取りまとめ
・撮影に必要な物品の準備、当日スケジュール作成
・予算管理 など
撮影現場での進行管理
編集での撮影素材の管理、進行管理
案件のスタートから納品まで、全業務が遅滞なく円滑に進行できるよう管理をお願いします。
(制作にかかるコスト管理、制作スタッフの窓口として、現場スタッフへの連絡・指示などの折衝も常時発生します。)
【具体的には】
CMやブランディングVP等、企業ジャンルの映像制作
・企画作業(資料収集・企画コンテ作り)
制作準備
・全体スケジュールの管理
・社内・社外スタッフとの連携・打ち合わせ
・ロケ地や出演者の選定、資料作成等
・撮影方法等、打ち合わせの取りまとめ
・撮影に必要な物品の準備、当日スケジュール作成
・予算管理 など
撮影現場での進行管理
編集での撮影素材の管理、進行管理
株式会社360Channel募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
業績連動賞与は年2回別途支給
応募資格
・総合広告会社、映像制作会社において映像制作のご経験がある方
※PM・ADとしてのご就業経験がある方
・BtoCサービス業界の知見
・制作物の価値や意図の説明能力
・基本的なPCスキル(word、excel、powerpoint)をお持ちの方
【歓迎】
・プロダクトプロモーションの映像ディレクション経験
・予算や納期の管理などを、クオリティを担保しながら進められる方
・変化に対する柔軟性をお持ちの方
※PM・ADとしてのご就業経験がある方
・BtoCサービス業界の知見
・制作物の価値や意図の説明能力
・基本的なPCスキル(word、excel、powerpoint)をお持ちの方
【歓迎】
・プロダクトプロモーションの映像ディレクション経験
・予算や納期の管理などを、クオリティを担保しながら進められる方
・変化に対する柔軟性をお持ちの方
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当
通勤手当 住宅手当
採用人数
若干名