想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、2009年創業・2016年に現法人設立以来、弁護士とユーザーをつなぐ
専門領域特化型リーガルメディア『ベンナビ』シリーズを核に、法律相談・調査・転職支援・保険と
多面的に展開する、社会課題に向き合う総合プラットフォーム企業です。
現在、離婚・相続・交通事故・労働問題・刑事事件・企業法務・IT問題など、
相談ジャンルごとに独立した9つの専門サイトで、
ユーザーが悩みに応じた専門家へアクセスできる環境を整えています 。
また「浮気調査ナビ」「人探しの窓口」など派生メディアも複数運営し、
リーガル領域から派生する周辺ニーズにも対応。
HR事業では、弁護士・会計士・税理士など専門職を対象にした転職支援(NO-LIMIT・ExE)を提供。
さらに、傾聴ニーズに応えて「ベンナビ弁護士保険」という少額短期保険を展開し、
法律委任にかかる費用の補填を可能にしています。
現在は上場企業(東証グロース)として、リーガルテック×HRテック×保険という3軸モデルで
更なる社会基盤化を目指し、社員のアイデアを原動力にした連続的な新規事業創出にも注力しています 。
専門領域特化型リーガルメディア『ベンナビ』シリーズを核に、法律相談・調査・転職支援・保険と
多面的に展開する、社会課題に向き合う総合プラットフォーム企業です。
現在、離婚・相続・交通事故・労働問題・刑事事件・企業法務・IT問題など、
相談ジャンルごとに独立した9つの専門サイトで、
ユーザーが悩みに応じた専門家へアクセスできる環境を整えています 。
また「浮気調査ナビ」「人探しの窓口」など派生メディアも複数運営し、
リーガル領域から派生する周辺ニーズにも対応。
HR事業では、弁護士・会計士・税理士など専門職を対象にした転職支援(NO-LIMIT・ExE)を提供。
さらに、傾聴ニーズに応えて「ベンナビ弁護士保険」という少額短期保険を展開し、
法律委任にかかる費用の補填を可能にしています。
現在は上場企業(東証グロース)として、リーガルテック×HRテック×保険という3軸モデルで
更なる社会基盤化を目指し、社員のアイデアを原動力にした連続的な新規事業創出にも注力しています 。
会社特徴
【 専門性 × インフラ志向のリーガルメディア戦略】
「刹那的ではなく、深く・広く・長く愛されるサービスをつくる」という企業理念のもと、
ジャンルごとに特化した専門サイト運営を徹底 。
月間数百万〜1000万PV規模を誇り、ユーザーと弁護士を繋ぐ社会インフラとして機能しています。
【スピードと自由度を兼ね備えた新規事業創出力】
スタッフのアイデアを形にする「ゼロワン」制度や社内公募プロジェクトを活用し、毎年新サービスを生み出す文化を構築 。
実際に「入社1年半で子会社社長」など、挑戦の結果を迅速に役職へ反映する成果主義が機能しています。
【 結果出し+倫理観の両立文化】
結果で評価される定量評価制を導入し、成果を上げた社員には即、責任あるポストを付与 。
一方で「倫理観を持つこと」を重視し、数字だけでなく人としての在り方も大切にする文化が根付いています 。
【柔軟なハイブリッド勤務+福利厚生】
週2日の出社+週3日のリモートを基本とするハイブリッド勤務を中心に、チームや個人の働き方に応じた柔軟な働き方が可能 。
月2万円の住宅手当やリモート備品購入補助、学習支援や奨学金サポートなど、ワークライフバランスを重視しています。
【 少数精鋭 × 多様なバックグラウンド】
社員数約150名(連結)規模ながら上場し、組織の高速拡大フェーズにあります 。
前職は小売・コンサル・会計など異業種出身の社員が多数活躍し、「やる気があれば経験不問」とする採用スタンスです 。
「刹那的ではなく、深く・広く・長く愛されるサービスをつくる」という企業理念のもと、
ジャンルごとに特化した専門サイト運営を徹底 。
月間数百万〜1000万PV規模を誇り、ユーザーと弁護士を繋ぐ社会インフラとして機能しています。
【スピードと自由度を兼ね備えた新規事業創出力】
スタッフのアイデアを形にする「ゼロワン」制度や社内公募プロジェクトを活用し、毎年新サービスを生み出す文化を構築 。
実際に「入社1年半で子会社社長」など、挑戦の結果を迅速に役職へ反映する成果主義が機能しています。
【 結果出し+倫理観の両立文化】
結果で評価される定量評価制を導入し、成果を上げた社員には即、責任あるポストを付与 。
一方で「倫理観を持つこと」を重視し、数字だけでなく人としての在り方も大切にする文化が根付いています 。
【柔軟なハイブリッド勤務+福利厚生】
週2日の出社+週3日のリモートを基本とするハイブリッド勤務を中心に、チームや個人の働き方に応じた柔軟な働き方が可能 。
月2万円の住宅手当やリモート備品購入補助、学習支援や奨学金サポートなど、ワークライフバランスを重視しています。
【 少数精鋭 × 多様なバックグラウンド】
社員数約150名(連結)規模ながら上場し、組織の高速拡大フェーズにあります 。
前職は小売・コンサル・会計など異業種出身の社員が多数活躍し、「やる気があれば経験不問」とする採用スタンスです 。
仕事内容
アシロは法律トラブルの解決が必要な方と弁護士をマッチングする
リーガルメディアや、関連する派生メディア、
弁護士の人材紹介を行うHR事業を運営しています。
「刹那的なサービスではなく深く広く長く愛されるサービスを創り上げたい」
と考え、ユーザーへ有益な情報を提供するサービスのデザインを
チームメンバーと共に進めていただきます。
【具体的には】
・既存サービスのフロントデザイン改善・改修
・新規事業に関わるデザイン業務(WEB・アプリ・DTP問わず)
・掲載画像・PRのデザイン制作
・デザインの進行管理
・スマートフォン向けアプリのUI/デザイン制作
リーガルメディアや、関連する派生メディア、
弁護士の人材紹介を行うHR事業を運営しています。
「刹那的なサービスではなく深く広く長く愛されるサービスを創り上げたい」
と考え、ユーザーへ有益な情報を提供するサービスのデザインを
チームメンバーと共に進めていただきます。
【具体的には】
・既存サービスのフロントデザイン改善・改修
・新規事業に関わるデザイン業務(WEB・アプリ・DTP問わず)
・掲載画像・PRのデザイン制作
・デザインの進行管理
・スマートフォン向けアプリのUI/デザイン制作
株式会社アシロ募集概要
勤務地
東京都新宿区
応募資格
※ポートフォリオ提出が必須となります
・ Figmaを使ったサイト制作、ランディングページのPC/SPデザイン制作経験(1年以上)
・ Photoshop、Ilustratorを使ったデザイン業務経験(2年以上)
【歓迎】
・ アプリのデザイン経験
・ Figmaを使ったWEBデザイン経験
・ UI/UXを意識したデザイン経験
・ チームの育成、マネージメント経験
・ デザインのディレクション経験
・ Figmaを使ったサイト制作、ランディングページのPC/SPデザイン制作経験(1年以上)
・ Photoshop、Ilustratorを使ったデザイン業務経験(2年以上)
【歓迎】
・ アプリのデザイン経験
・ Figmaを使ったWEBデザイン経験
・ UI/UXを意識したデザイン経験
・ チームの育成、マネージメント経験
・ デザインのディレクション経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
完全週休二日制(土曜日曜祝日) ウェルビーイング休暇(年間で自由に利用できる有給):3日 年末年始:5日
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金 企業型確定拠出型年金制度(DC)
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名