想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
事業内容
小売業界の変革パートナーとして『情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる。』をmissionに掲げる創業10期目のスタートアップです。
現在、ドラッグストアチェーンを中心とした複数小売企業とのパートナーシップ及び約1億以上以上のID-POSに代表される購買データと連携し、築き上げた業界からの信頼と保有する価値あるデータを掛け合わせて、今まさに事業拡大のフェーズを迎えております。
日本のオンライン化は進んでいますが、toC向けのEC化率は10%に満たず、未だに購買行動のほとんどがオフラインの店舗で行われています。しかし、オフラインの広告・販促・店頭領域における施策効果を正しく把握することは、世界的にも難しく国内では誰も実現出来ておりません。
同社では、長らくブラックボックスになっていたオフライン領域のデータの科学こそが、小売業界を変革する鍵だと確信し、様々なサービスやプロダクトをご提供しております。 ■約1億ID以上もの価値あるデータと、小売事業者・メーカー・広告に対する深い知見、テクノロジーの力を掛け合わせ、<広告 × 販促 × 店頭 >の領域を一気通貫でソリューション開発、提供しております。
現在、ドラッグストアチェーンを中心とした複数小売企業とのパートナーシップ及び約1億以上以上のID-POSに代表される購買データと連携し、築き上げた業界からの信頼と保有する価値あるデータを掛け合わせて、今まさに事業拡大のフェーズを迎えております。
日本のオンライン化は進んでいますが、toC向けのEC化率は10%に満たず、未だに購買行動のほとんどがオフラインの店舗で行われています。しかし、オフラインの広告・販促・店頭領域における施策効果を正しく把握することは、世界的にも難しく国内では誰も実現出来ておりません。
同社では、長らくブラックボックスになっていたオフライン領域のデータの科学こそが、小売業界を変革する鍵だと確信し、様々なサービスやプロダクトをご提供しております。 ■約1億ID以上もの価値あるデータと、小売事業者・メーカー・広告に対する深い知見、テクノロジーの力を掛け合わせ、<広告 × 販促 × 店頭 >の領域を一気通貫でソリューション開発、提供しております。
会社特徴
・世界で同社だけが持つ特許技術を用いた、自社プロダクト『Urumo』。マーケティングの上流〜下流まですべてを担えるプロダクトを保有しています
・購買データを活用できるという業界優位性の高いポジショニングのため、大手企業との継続取引も多数あり
【創業者の経歴:甲子園出場経験あり】
2009年 東京理科大学工学部卒業後、同年P&Gジャパン株式会社に入社。大手流通会社を担当。
2012年 Google合同会社に入社。消費財メーカーや小売りへデジタルマーケティングの立案、提案。
またオムニチャネル化の企画立案に従事。
2015年 株式会社FEZを創業し、代表取締役に就任。
趣味は、野球、釣り、旅行。甲子園出場経験あり。
・購買データを活用できるという業界優位性の高いポジショニングのため、大手企業との継続取引も多数あり
【創業者の経歴:甲子園出場経験あり】
2009年 東京理科大学工学部卒業後、同年P&Gジャパン株式会社に入社。大手流通会社を担当。
2012年 Google合同会社に入社。消費財メーカーや小売りへデジタルマーケティングの立案、提案。
またオムニチャネル化の企画立案に従事。
2015年 株式会社FEZを創業し、代表取締役に就任。
趣味は、野球、釣り、旅行。甲子園出場経験あり。
仕事内容
ID-POSをベースに複数小売様とメーカー様、双方にとっての顧客行動の理解、またそこから得られる傾向を基にした、リピート獲得施策の設計ニーズが年々高まっております。特にメーカー様にとって単独でオフライン店舗での自社商品購入顧客へのCRMはデータの観点から難しいことでしたが、我々が間に入り推進することで、一定のご評価をいただいております。案件の増加に伴い、一緒に働いていただけるメンバーを募集いたします。
【職務内容】
社内の各担当(小売担当営業部門、IT部門など)と連携しながら、各小売流通様のデータ加工・抽出・分析業務ならびにCRM戦略立案支援〜実施策運用のプロジェクトリードを一貫して行っていただきます。
【具体的には】
・与件の整理およびプロジェクト管理
・与件に合わせた、データ加工・抽出の要件定義
・データ加工・抽出業務のディレクション、コードレビュー
・必要に応じて、エンジニアと連携したシステムへの要求定義、BI構築のディレクション
・データを用いた分析、施策案の考案
■現在採用している技術やツール
社内共通:Google Workspace、Slack、Notion、freee
[業務内容:変更の範囲] 会社の定める業務 (※ただし、業務の都合により変更する場合がある)
【職務内容】
社内の各担当(小売担当営業部門、IT部門など)と連携しながら、各小売流通様のデータ加工・抽出・分析業務ならびにCRM戦略立案支援〜実施策運用のプロジェクトリードを一貫して行っていただきます。
【具体的には】
・与件の整理およびプロジェクト管理
・与件に合わせた、データ加工・抽出の要件定義
・データ加工・抽出業務のディレクション、コードレビュー
・必要に応じて、エンジニアと連携したシステムへの要求定義、BI構築のディレクション
・データを用いた分析、施策案の考案
■現在採用している技術やツール
社内共通:Google Workspace、Slack、Notion、freee
[業務内容:変更の範囲] 会社の定める業務 (※ただし、業務の都合により変更する場合がある)
株式会社フェズ募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定時間外手当として108729円〜189079円を支給いたします。
※固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いた
※固定時間外手当の45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いた
応募資格
・データ分析領域での業務経験1年以上
・クライアントのニーズから課題解決に向けたデータ分析要件の定義
・データ可視化や分析手法、統計学などの基礎知識
・プログラミングの知識、経験(SQL、Python、Accessいずれか)
【歓迎】
・ビッグデータ分析における業務・プロジェクトの経験
・TableauやLooker、PowerBIなどのBIツール利用経験
・データを用いてコンサルティングを行った経験
・広告/販促/CRM施策の企画/運用経験
・社外/取引先との交渉/折衝を含む調整業務の経験
・小売業界もしくは事業会社マーケティング部門での業務経験
・クライアントのニーズから課題解決に向けたデータ分析要件の定義
・データ可視化や分析手法、統計学などの基礎知識
・プログラミングの知識、経験(SQL、Python、Accessいずれか)
【歓迎】
・ビッグデータ分析における業務・プロジェクトの経験
・TableauやLooker、PowerBIなどのBIツール利用経験
・データを用いてコンサルティングを行った経験
・広告/販促/CRM施策の企画/運用経験
・社外/取引先との交渉/折衝を含む調整業務の経験
・小売業界もしくは事業会社マーケティング部門での業務経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 表彰制度 オフサイト、社内親睦会費補助制度 書籍購入制度 外部勉強会 日経常備 PC選択(Windws or Mac) 慶長見舞金 出産祝い金
通勤手当 表彰制度 オフサイト、社内親睦会費補助制度 書籍購入制度 外部勉強会 日経常備 PC選択(Windws or Mac) 慶長見舞金 出産祝い金
採用人数
若干名