UPSソリューションズ株式会社

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

組み込み開発エンジニア(自社パッケージシステム)

想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【IT×電源のノウハウを蓄積した“総合力”】
同社は、システムの安全なシャットダウン+自動起動、安定した電源供給に特化したIT×電源のシステムインテグレーターです。
「電源×IT」の観点からクライアントのIT資産を保護するべく、「UPSS Shutdown Solution」「UPSS Integrated Support」「UPSS BCP Service」の3つを軸とした事業を展開。複雑化するITインフラ環境に迅速に対応できる、最新かつ最適なソリューションを提案しています。クライアントのIT環境に合ったシステムをワンストップで提案・構築できるのが、同社の強みです。

・UPS(無停電電源装置)・発電機の販売
・ネットワーク機器の販売
・電源工事、電気設備点検、保守
・電源設備導入に際するコンサルティング
・ラックおよびラック関連機器の販売

【創業以来、無借金経営を続け、優位性の高い自社サービスの提供により、安定した経営基盤と事業価値を実現】
会社特徴
<UPSS Shutdown Solution>
Pure Storage対応UPSソリューションやHPE Simplivity 対応UPSソリューション、プライベートクラウド向けUPSシステム、3Tier構成向けシャットダウンシステム、Nutanix Ready対応 UPSソリューションなどに対応。UPSシステムのサイジングや提案、導入、保守など、UPSに関する多種多様なソリューションを提供しています。

<UPSS Integrated Support>
ハード部分やシャットダウン部分の設定トラブルなどに対応。UPSの豊富な知識と経験を持つマルチベンダーの強みを活かし、さまざまなメーカのUPSトラブルに対応しています。

<UPSS BCP Service>
計画停電時にシステムを停止せず、マシンルームごと長時間バックアップするサービス。クリティカルなサーバルーム・データセンターのバックアップ実績が豊富なため、オフィスビルのような発電機が置けない環境でも、リチウムイオン電池搭載UPSを導入することで、長時間の電源供給が可能です。
仕事内容
自社パッケージシステムの開発エンジニア│企画から設計、開発、テストまで幅広く製品に携われます。

入社後は同社製品であるUPS(無停電電源装置)監視ソフトや専用アプライアンスサーバの開発、サポートに携わって頂きます。また中小企業のメリットとして、導入フォローを頂き、実際にユーザーの声を聞いて新たな視座を得る機会もございます。企画から開発、テスト工程、そしてサポートまで幅広く活躍できるエンジニアを目指して頂く事が可能です。

【具体的な内容】
UPSとは、停電などの入力電源異常時、サーバシステムの電源トラブルを回避する手段として、一定時間バッテリーから電力を供給し続けるための装置です。UPSメーカーは同社を含めて複数あり、大手SIerや工事会社などのクライアントは複数メーカーの装置を選定し、自社で構築、サポートしています。同社は、さまざまなメーカーの製品を一元管理できる監視ソフトや、シーケンシャルシャットダウンを実現するアプライアンスサーバを自社開発しており、市場で高い競争優位性を有しております。
入社後の業務は開発、テスト工程が中心となりますが、上流工程やサポートにも携わって頂くので、ご自身が考えて生みだしたソフトウェアをユーザにご使用頂ける大きな達成感を得られる事がメリットです。もちろん、あなたのスキルに合った工程をメインでお任せします。また、当社にはUPS業界でも高い技術を持つエンジニアが在席しており、スキルトランスファーを頂く事で更なるスキルアップが可能です。開発環境はShell、Perl、C、Pythonなどです。テキスト購入などの補助がありますので、不足しているスキルがあれば入社後に身につけてください。

UPSソリューションズ株式会社募集概要

勤務地
東京都千代田区
給与詳細
月給24万円以上
※月給には固定残業代(40時間分、5万円)が含まれています。※固定残業代の超過分は別途支給します
昇給:年1回(10月)
賞与:年4回(12月、3月、7月、9月/昨年度実績6か月分)
応募資格
◆経験者※実務経験3年以上。以下いずれかに当てはまる方
・組み込みソフトウェアの設計、または開発、または評価経験
・業務系・WEB系アプリの開発経験(プログラミング経験があればOK)
◆言語/C、Python、bash(シェルスクリプト)
 
【歓迎】
◆言語/PHP、perl、C#、Javaスクリプト
◆ネットワーク製品の開発経験
 Windowsバッチ作成、PowerShellスクリプト作成の経験
 Linux OS、ネットワーク、セキュリティなどの構築経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日(土日祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当
採用人数
若干名

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社アプトポッド

財務経理マネージャー(候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
自社パッケージシステムの開発エンジニア│企画から設計、開発、テストまで幅広く製品に携われます。

入社後は同社製品であるUPS(無停電電源装置)監視ソフトや専用アプライアンスサーバの開発、サポートに携わって頂きます。また中小企業のメリットとして、導入フォローを頂き、実際にユーザーの声を聞いて新たな視座を得る機会もございます。企画から開発、テスト工程、そしてサポートまで幅広く活躍できるエンジニアを目指して頂く事が可能です。

【具体的な内容】
UPSとは、停電などの入力電源異常時、サーバシステムの電源トラブルを回避する手段として、一定時間バッテリーから電力を供給し続けるための装置です。UPSメーカーは同社を含めて複数あり、大手SIerや工事会社などのクライアントは複数メーカーの装置を選定し、自社で構築、サポートしています。同社は、さまざまなメーカーの製品を一元管理できる監視ソフトや、シーケンシャルシャットダウンを実現するアプライアンスサーバを自社開発しており、市場で高い競争優位性を有しております。
入社後の業務は開発、テスト工程が中心となりますが、上流工程やサポートにも携わって頂くので、ご自身が考えて生みだしたソフトウェアをユーザにご使用頂ける大きな達成感を得られる事がメリットです。もちろん、あなたのスキルに合った工程をメインでお任せします。また、当社にはUPS業界でも高い技術を持つエンジニアが在席しており、スキルトランスファーを頂く事で更なるスキルアップが可能です。開発環境はShell、Perl、C、Pythonなどです。テキスト購入などの補助がありますので、不足しているスキルがあれば入社後に身につけてください。
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員

ニデックエレシス株式会社

【川崎勤務】組み込み開発エンジニア(ホンダ×NEC×日本電産 = ニデックエレシス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
自社パッケージシステムの開発エンジニア│企画から設計、開発、テストまで幅広く製品に携われます。

入社後は同社製品であるUPS(無停電電源装置)監視ソフトや専用アプライアンスサーバの開発、サポートに携わって頂きます。また中小企業のメリットとして、導入フォローを頂き、実際にユーザーの声を聞いて新たな視座を得る機会もございます。企画から開発、テスト工程、そしてサポートまで幅広く活躍できるエンジニアを目指して頂く事が可能です。

【具体的な内容】
UPSとは、停電などの入力電源異常時、サーバシステムの電源トラブルを回避する手段として、一定時間バッテリーから電力を供給し続けるための装置です。UPSメーカーは同社を含めて複数あり、大手SIerや工事会社などのクライアントは複数メーカーの装置を選定し、自社で構築、サポートしています。同社は、さまざまなメーカーの製品を一元管理できる監視ソフトや、シーケンシャルシャットダウンを実現するアプライアンスサーバを自社開発しており、市場で高い競争優位性を有しております。
入社後の業務は開発、テスト工程が中心となりますが、上流工程やサポートにも携わって頂くので、ご自身が考えて生みだしたソフトウェアをユーザにご使用頂ける大きな達成感を得られる事がメリットです。もちろん、あなたのスキルに合った工程をメインでお任せします。また、当社にはUPS業界でも高い技術を持つエンジニアが在席しており、スキルトランスファーを頂く事で更なるスキルアップが可能です。開発環境はShell、Perl、C、Pythonなどです。テキスト購入などの補助がありますので、不足しているスキルがあれば入社後に身につけてください。
想定年収
450~720万円
勤務地
神奈川県
正社員

Qrio株式会社

セールスポジション(スマートロックシステム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
自社パッケージシステムの開発エンジニア│企画から設計、開発、テストまで幅広く製品に携われます。

入社後は同社製品であるUPS(無停電電源装置)監視ソフトや専用アプライアンスサーバの開発、サポートに携わって頂きます。また中小企業のメリットとして、導入フォローを頂き、実際にユーザーの声を聞いて新たな視座を得る機会もございます。企画から開発、テスト工程、そしてサポートまで幅広く活躍できるエンジニアを目指して頂く事が可能です。

【具体的な内容】
UPSとは、停電などの入力電源異常時、サーバシステムの電源トラブルを回避する手段として、一定時間バッテリーから電力を供給し続けるための装置です。UPSメーカーは同社を含めて複数あり、大手SIerや工事会社などのクライアントは複数メーカーの装置を選定し、自社で構築、サポートしています。同社は、さまざまなメーカーの製品を一元管理できる監視ソフトや、シーケンシャルシャットダウンを実現するアプライアンスサーバを自社開発しており、市場で高い競争優位性を有しております。
入社後の業務は開発、テスト工程が中心となりますが、上流工程やサポートにも携わって頂くので、ご自身が考えて生みだしたソフトウェアをユーザにご使用頂ける大きな達成感を得られる事がメリットです。もちろん、あなたのスキルに合った工程をメインでお任せします。また、当社にはUPS業界でも高い技術を持つエンジニアが在席しており、スキルトランスファーを頂く事で更なるスキルアップが可能です。開発環境はShell、Perl、C、Pythonなどです。テキスト購入などの補助がありますので、不足しているスキルがあれば入社後に身につけてください。
想定年収
400~720万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ