想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
BtoBリードの獲得を目指し、クロスメディアをフル活用したマーケティング業務をお任せします。
スタートアップということで裁量・領域の幅が広く、Web、デジタル、イベント、広告宣伝、ツール制作など、考えられるあらゆるマーケティング施策の企画・運営・実施・管理までご担当いただきます。これまでのマーケティング領域でのご経験を最大限に生かせるだけでなく、新たなマーケティング&コミュニケーション・ノウハウを身につけていただけるポジションです。(お客様との商談は当社コンサルタントが担当するため、マーケティング施策の実行/リード獲得までが業務ミッションとなります。)
さらに、昨今必須スキルとする企業も増えてきたAI/人工知能/機械学習に関する知見を身につけられることも大きな魅力です。また、同社マーケティングの特徴は、ブランディングに力を入れている点で、デザインやクリエイティブに一貫性を持って取り組んでおり、クオリティの高いマーケティング/プロモーションをご経験いただけます。
マーケティング部門長はマーケティング論の修士号を保有、大手企業でクロスメディア・マーケティング業務を15年以上経験、都度相談しながら業務をサポートさせていただくので、安心して従事いただけます。
【具体的には】
BtoBリード獲得施策の企画立案・実行・管理
・Forbes Japanなど、各種メディアへの広告出稿
・商談会などの各種イベントへの出展企画、運営
・SNS広告やSEO対策など、デジタル施策を活用したリード獲得&育成策
・HP運営やコンテンツライティング
・ソリューション紹介のための販促ツール・ホワイトペーパー制作
・ターゲット・競合など市場調査
・広報PR 等
スタートアップということで裁量・領域の幅が広く、Web、デジタル、イベント、広告宣伝、ツール制作など、考えられるあらゆるマーケティング施策の企画・運営・実施・管理までご担当いただきます。これまでのマーケティング領域でのご経験を最大限に生かせるだけでなく、新たなマーケティング&コミュニケーション・ノウハウを身につけていただけるポジションです。(お客様との商談は当社コンサルタントが担当するため、マーケティング施策の実行/リード獲得までが業務ミッションとなります。)
さらに、昨今必須スキルとする企業も増えてきたAI/人工知能/機械学習に関する知見を身につけられることも大きな魅力です。また、同社マーケティングの特徴は、ブランディングに力を入れている点で、デザインやクリエイティブに一貫性を持って取り組んでおり、クオリティの高いマーケティング/プロモーションをご経験いただけます。
マーケティング部門長はマーケティング論の修士号を保有、大手企業でクロスメディア・マーケティング業務を15年以上経験、都度相談しながら業務をサポートさせていただくので、安心して従事いただけます。
【具体的には】
BtoBリード獲得施策の企画立案・実行・管理
・Forbes Japanなど、各種メディアへの広告出稿
・商談会などの各種イベントへの出展企画、運営
・SNS広告やSEO対策など、デジタル施策を活用したリード獲得&育成策
・HP運営やコンテンツライティング
・ソリューション紹介のための販促ツール・ホワイトペーパー制作
・ターゲット・競合など市場調査
・広報PR 等
株式会社Laboro.AI募集概要
勤務地
東京都中央区
応募資格
【下記いずれか必須】
・マーケティング/プロモーション経験
・リード獲得件数や売上など、数値に基づく進捗・実績管理の経験
【歓迎】
・下記領域のうち、発注サイドでの経験領域が3つ以上
(広告宣伝、フィールドプロモーション、販促ツール制作、HP運営、コンテンツライティング、SNS広告運用、広報PR)
・マーケティング施策の企画〜実行〜進捗管理〜検証の一連の業務経験(制作経験のみ等の場合は不可)
・マーケティング/プロモーション経験
・リード獲得件数や売上など、数値に基づく進捗・実績管理の経験
【歓迎】
・下記領域のうち、発注サイドでの経験領域が3つ以上
(広告宣伝、フィールドプロモーション、販促ツール制作、HP運営、コンテンツライティング、SNS広告運用、広報PR)
・マーケティング施策の企画〜実行〜進捗管理〜検証の一連の業務経験(制作経験のみ等の場合は不可)
勤務時間詳細
就業時間:9:45~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 定期健康診断 セミナー 書籍購入補助
通勤手当 定期健康診断 セミナー 書籍購入補助
採用人数
1