想定年収
500~700万円
勤務地
大阪府
事業内容
同社は、カタログならびに電子カタログ制作、ホームページ企画制作、ビデオ企画および印刷を行っております。また最近では、様々なエスノグラフィ手法を用いた深いユーザー理解によるインサイトの発見、コミュニケーションデザインの構築、アートブックスの製作、プロジェクトマネジメントなど、多岐に渡るマーケティング戦略提供にも事業を展開しております。
会社特徴
業界やジャンルにとらわれない多種多様のデザインを提供しております。 お客様に提案するのは、ただ人の目を惹くものではなく、 相手の抱える課題を的確に解決するシンプルで伝わりやすいデザインであるべきであるとし、相手を満足させ、効果の出るデザインを提供しております。
仕事内容
〜土日祝休み/大手企業をクライアントに持つ/スキルアップできる環境〜
【変更の範囲:会社の定める業務】
◎クライアントのマーケティング活動における「成果」のための仕組み・仕掛けのプランニング〜企画制作ディレクション
◎顧客の行動特性やニーズを理解した上で、現状施策を分析、課題解決のためのマーケティング施策の実践、有効な手段となるコンテンツのプランニングおよび、ツール・各媒体の企画制作ディレクション。
◎実施した施策は定期的に成果検証、設定した成果指標達成への継続的支援(改善策の提案)
※最初はサブディレクターとして担当、徐々にプレゼンテーション〜プランニング〜Webディレクションまでを一貫して担当いただきます。
■この仕事で得られるもの:
Webディレクターとして市場で差別化を図りたい方はマーケティング戦略起点で施策プランニングが可能です。ステップアップをお考えの方にとっては、十分に実践が可能な環境です。
■社内の風土:
当社は、真面目で堅実な経営をしている企業ですが、自由度が高く、やりたい事にチャレンジできる環境です。 また、役職者やスタッフなど多くの中途採採者が活躍しています。自らのアイデアや企画により、新たな業務にも積極的にチャレンジしていただくことが可能です。
※雇用は、「株式会社大伸社」となり、「株式会社大伸社ディライト」への出向となります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
◎クライアントのマーケティング活動における「成果」のための仕組み・仕掛けのプランニング〜企画制作ディレクション
◎顧客の行動特性やニーズを理解した上で、現状施策を分析、課題解決のためのマーケティング施策の実践、有効な手段となるコンテンツのプランニングおよび、ツール・各媒体の企画制作ディレクション。
◎実施した施策は定期的に成果検証、設定した成果指標達成への継続的支援(改善策の提案)
※最初はサブディレクターとして担当、徐々にプレゼンテーション〜プランニング〜Webディレクションまでを一貫して担当いただきます。
■この仕事で得られるもの:
Webディレクターとして市場で差別化を図りたい方はマーケティング戦略起点で施策プランニングが可能です。ステップアップをお考えの方にとっては、十分に実践が可能な環境です。
■社内の風土:
当社は、真面目で堅実な経営をしている企業ですが、自由度が高く、やりたい事にチャレンジできる環境です。 また、役職者やスタッフなど多くの中途採採者が活躍しています。自らのアイデアや企画により、新たな業務にも積極的にチャレンジしていただくことが可能です。
※雇用は、「株式会社大伸社」となり、「株式会社大伸社ディライト」への出向となります。
株式会社大伸社募集概要
勤務地
大阪府大阪市中央区
給与詳細
昇給:年1回見直し(12月)※会社実績や評価により見直し
賞与:年2回(7月、12月/各2ヶ月〜3ヶ月)※会社および個人の業績により支給
賞与:年2回(7月、12月/各2ヶ月〜3ヶ月)※会社および個人の業績により支給
応募資格
いずれかを満たす方
・WEBページのデザイン又はHTMLおよびCSSのコーディング経験(実務経験3年以上)
・WEBディレクター経験3年以上
※熱意、仕事に対する成長意欲、コミュニケーション力、学習意欲などを総合的に判断します。
【歓迎】
・クライアント課題を解決させる施策の企画・提案経験
・WEBページのデザイン又はHTMLおよびCSSのコーディング経験(実務経験3年以上)
・WEBディレクター経験3年以上
※熱意、仕事に対する成長意欲、コミュニケーション力、学習意欲などを総合的に判断します。
【歓迎】
・クライアント課題を解決させる施策の企画・提案経験
勤務時間詳細
就業時間:9:45~18:45
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休2日制、年間休日118日、祝日、特別休暇、産休・育休あり(実績あり)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 地域手当 技能手当、社員持株会、退職金制度、社員貸付金制度、保養所、財形貯蓄制度ほか
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 地域手当 技能手当、社員持株会、退職金制度、社員貸付金制度、保養所、財形貯蓄制度ほか
採用人数
5