株式会社オルツ

求人掲載中
AI・ビッグデータ医療・バイオ
該当件数:25
正社員

株式会社オルツ

フロントエンドエンジニア(AI領域/5000万人分のAIクローン創出を目指す)

仕事内容
同社が開発している人工知能システムの製品化に伴い、インターフェース側の開発をメインに、各システムのAPIと連携し製品向けのUI設計から実装まで担当して頂きます。

【具体的には】
・お客様向けにUI仕様策定、仕様書の作成
・MVCでのページ遷移
・CSS、JavaScriptによるエンドユーザ向けインターフェース
・Alexaなどのスマートスピーカー向け開発
応募資格
デザイナー・フロントエンドエンジニアとしての業務経験
Figma使用経験
TypeScript、vue、reactを用いて、UX設計に基づいたフロントエンドの実装ができる方。
(業務委託の方の場合)平日10:00〜18:00の間で月80時間以上(週3日以上)以上稼働が可能な方

【歓迎】
マネージャ経験
プロダクト調査・評価スキル
B2B分野のプロダクト開発経験
C2C分野のプロダクト開発経験
想定年収
6001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

モバイルアプリケーションエンジニア(PM候補/累計100億円の資金調達実績の企業)

仕事内容
2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。

そこで現在、アジアへの進出を見据えた組織作りに取り組んでおり、モバイルアプリケーションエンジニアとしてネイティブアプリケーション開発を担っていただける方を募集しています。

【具体的には】
・AI技術に関する当社プロダクトのネイティブアプリケーション開発全般
・開発プロジェクトのマネジメント・進捗管理
応募資格
・「iOS および android OS 両OSでのモバイルアプリケーションの開発経験」かつ「開発プロジェクト/チームのマネジメント・リーダー経験」をお持ちで以下複数の経験をお持ちの方
・TypeScript(Node.js)やPython等でのバックエンド開発の経験
・TypeScript(Node.js)でのご経験尚可
・モバイルアプリケーションの審査手続き経験(iOS/Android両OSで合計5本程度のご経験尚可)
・AWSやAzure、GCPなどのクラウドサービス利用経験
・Gitの知識・経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社オルツ

【フルリモート】インサイドセールスマネージャー(AI領域/5000万人分のAIクローン創出を目指す)

仕事内容
【顧客】
エンタープライズ企業

【商材】
バーティカル領域におけるAIソリューション
「AIGIJIROKU」
AIの学習機能を搭載したCommunication Intelligenceツールで、会議議事録作成等の業務を代替し、 各会議結果及び経緯等をデータ化し可視化するプロダクトです。

【具体的には】
大手クライアントにおける新規顧客開拓を中心に、機械学習・深層学習技術を用いた、音声・自然言語処理技術の提供およびプロダクト化の企画、開発や顧客開拓戦略の立案などのファースト商談、ファーストヒアリング、課題定義、発見、FSへのつなぎこみまで、通貫でのインサイドセールス業務をお任せします。

・リード数を増やす、設計からプレイングまでの業務
・定性、定量的な分析をはじめとしたパフォーマンス最大化に向けたPDCA
・インサイドセールスチーム全体のマネジメント
応募資格
【必須】
・ インサイドセールスとしての実務経験2年以上
・ チームリードのご経験
・ エンタープライズ企業に対するニーズ発掘の経験
・ 課題定義の経験

【歓迎】
・インサイドセールス組織の立ち上げ経験
・AIの知見
想定年収
8001,000万円
勤務地
正社員

株式会社オルツ

AXグローバルアライアンス推進責任者(最先端AIテクノロジー企業の開拓〜事業化まで一気通貫で推進)

仕事内容
AXグローバルアライアンス推進責任者として、オルツの企業価値1兆円に向けて国内外の最先端AIテクノロジー企業の開拓・アライアンス締結・社外への発信・事業本部と連携した事業化まで一気通貫で推進いただきます。アライアンスの質も大事ですが、まずは双方関心のあるテーマにおいて実証実験を行い、スピーディーにその取り組みを外部発信するサイクルを形成していただくために量重視で対応いただきます。
また、主なKPIとしてはアライアンスを行った製品/プロダクトによる売上貢献数値を持っていただきたいと考えております。

【具体的には】
・ パートナーとのマルチレベルの関係構築
・ 協業目標、業績指標、リスク分析、契約条件のレビューによる価値創造の継続的なモニタリング
・ アライアンス推進、契約締結の実行フレームワークの標準化とノウハウの共通化、全社浸透の推進
・ 事業部門と連携した事業戦略、アライアンス戦略策定、OEM契約の実行
・ 事業本部との連携による、仕入れた製品/プロダクトの事業化の推進

【環境】
リモートワーク可
応募資格
・ ビジネスレベルの英語力
・ グローバルのステークホルダーとの交渉経験
・ AI、ロボティクス製品に関する高い関心
・ 先端技術に対する強い熱意
・ 論理的思考力及び行動力
【歓迎】
・ グローバルパートナーとのアライアンス経験
・ 開発者としてのプロダクト立ち上げ経験もしくは開発経験
・ 外資系ITベンダーでのパートナー営業経験
・ 海外事業のビジネスデザイン、契約交渉、プロジェクトマネジメント経験
・ AI、ロボティクス製品に関する技術知識
・ 英文契約書に関する基本的知識
想定年収
8001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

ロボットセールス事業責任者(2024年上場/サービスロボット市場で新規事業の立ち上げ)

仕事内容
2024年10月に上場後、海外投資家を含め世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。
サービスロボット(後にヒューマノイドロボット)市場で、新規セールス事業を立ち上げる責任者を募集します。本ポジションでは、事業戦略の立案から実行、チームメンバーの採用と管理、目標達成に向けた営業活動まで、広範囲な責任を担っていただきます。このポジションは、日本国内外での市場開拓および顧客との関係構築を通じて、ビジネスの成長を牽引する重要な役割です。

【具体的には】
・ 販売戦略の策定・実行
・ 日本国内外でのセールス戦略の企画・立案
・ 競合分析と市場調査を基にしたターゲット市場の特定
・ チームの立ち上げ・管理
・ セールスチームの採用、トレーニング、マネジメント
・ チームの目標設定とパフォーマンス管理
・ 営業活動と顧客管理
応募資格
・セールス経験5年以上のBtoBまたはBtoCセールス経験
・予算達成、セールスチームの立ち上げ、管理経験業界知識とネットワークロボット、
 AI、またはテクノロジー業界での経験
・業界知識とネットワークロボット、AI、またはテクノロジー業界での経験

【応募】
・スタートアップや新規事業の立ち上げ経験
・英語またはその他外国語のビジネスレベル以上のスキル
・CRMツールや営業管理ツールの利用経験
・代理店ビジネスの経験
・ビジネスレベルの英語力、中国語力
想定年収
1,2002,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【AI Products事業部】マーケティングマネージャー

仕事内容
【職務内容】
マーケティングマネージャーとして、AI GIJIROKUやaltBRAINなどの自社『AI×SaaS』プロダクトを中心に、複数のプロダクト・ソリューションのグロースをご担当いただきます。
各事業の最適化だけでなく、事業横断の相乗効果を意識しながら、さまざまなアプローチでリード創出・認知拡大を実現していただくことがミッションです。

【具体的には】
各事業のマーケティング戦略(コンテンツ戦略、ターゲティング戦略)立案、実行
予算策定、事業グロースのドライバー設計/KPI設定
データ分析や仮説検証に基づくデジタルマーケティング戦略立案、実行
メルマガやセミナーなど営業マーケティングの戦略立案、実行
営業マーケティング施策における企画、実行、投資効果の検証・レポーティング
SEM、セミナー/展示会、オウンド(外部メディア、CM、タクシー広告)などのオンライン/オフラインコンテンツ全般の実行管理
広告代理店のマネジメント
メンバーマネジメント
応募資格
・BtoBサービスを運営する事業会社でのマーケティング責任者もしくはマネージャー以上の経験
・エンタープライズのリードジェネレーションの経験
・MA/SFA/CRM/GAなどのデータを活用したマーケティング戦略、施策の分析、レポーティング経験
・営業部署との豊富な連携経験

【歓迎】
・WEB広告のインハウスでの運用経験
・ウェビナーやカンファレンスでの登壇経験
・スタートアップ・ベンチャー企業での実務経験
想定年収
1,0002,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【AI Products事業部】マーケティング担当

仕事内容
マーケティング担当として、AI GIJIROKUやaltBRAINなどの自社『AI×SaaS』プロダクトを中心に、複数のプロダクト・ソリューションのグロースをご担当いただきます。
各事業の最適化だけでなく、事業横断の相乗効果を意識しながら、さまざまなアプローチでリード創出・認知拡大を実現していただくことがミッションです。

【具体的には】
各事業のマーケティング戦略(コンテンツ戦略、ターゲティング戦略)立案、実行
予算策定、事業グロースのドライバー設計/KPI設定
データ分析や仮説検証に基づくデジタルマーケティング戦略立案、実行
メルマガやセミナーなど営業マーケティングの戦略立案、実行
営業マーケティング施策における企画、実行、投資効果の検証・レポーティング
SEM、セミナー/展示会、オウンド(外部メディア、CM、タクシー広告)などのオンライン/オフラインコンテンツ全般の実行管理
広告代理店のマネジメント
応募資格
・BtoBサービスを運営する事業会社でのマーケティング実務経験
・エンタープライズのリードジェネレーションの経験
・MA/SFA/CRM/GAなどのデータを活用したマーケティング戦略、施策の分析、レポーティング経験
・営業部署との豊富な連携経験

【歓迎】
・WEB広告のインハウスでの運用経験
・ウェビナーやカンファレンスでの登壇経験
・スタートアップ・ベンチャー企業での実務経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

AIプロダクトマネジャー(導入企業数8000社突破「AI GIJIROKU」)

仕事内容
AI Products事業部におけるAIプロダクトマネジャーとして、
顧客向けにaltBRAIN・clonedevのプロトタイプを作り、クライアントとの商談同席までをお任せいたします。

【具体的には】
・altBRAIN、clonedevを顧客向けにカスタマイズ
・顧客向けのプロトタイプ作成
・営業と商談の同行
・PoC および PoC によってフィージビリティーの確認が取れたAIプロジェクトを実運用に落とし込む設計・開発 等
応募資格
・ LLM(大規模言語モデル)や自然言語処理に関する実務経験
・ Python/SQL/機械学習を利用した開発経験
・ クライアントワークの経験
・ 読み書きレベルの英語(業務委託の場合)

【歓迎】
・ 自然言語処理/言語モデル/音声認識/音声処理に関する研究開発やプロダクト開発の経験
・中規模以上の言語モデルを学習させた経験
・開発チーム/プロジェクトにおけるリーダー・マネージャー経験
・フロントエンド開発、バックエンド開発の経験
・TypeScriptVue.jsNuxt.jsFirebase等当国際会議や査読つき論文誌での研究発表経験
・英語での業務遂行経験
想定年収
8001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

SRE(AWS/フルリモート可)

仕事内容
オルツでは AI SaaS サービス、議事録作成システム『AIGIJIROKU』を始めとし、 AIを活用したさまざまなプロダクトを展開しています。本ポジションではプロダクトの可用性を高めるため、インフラ設計・構築、ISMSに関する各種対応や既存プロダクトのリファクタリング、新規機能追加時のテスト、テストツールの導入などをご担当いただきます。

【具体的には】
弊社システム開発におけるAWSインフラ設計・構築・運用
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の企画・構築・運用
サービスのリファクタリング
テストツールの導入
既存システム改善および改善に向けた技術調査+導入
ステークホルダーとのQCD調整 等

※求人に記載の業務内容を想定しているが、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
【必須】
・インフラエンジニア、SRE領域でのご経験
・AWSにおける、ウイルス対策、WAF、IPS/IDSに関する知見・実務経験
・情報セキュリティに関する基礎知識
想定年収
8001,300万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

エンジニアリングマネージャー(導入企業数8000社突破「AI GIJIROKU」)

仕事内容
同社は、AI技術を活用したプロダクト開発やAIソリューションの提供を行っています。
主力製品である「AIGIJIROKU」は、会議の自動文字起こしツールで、
8000社以上の企業に導入されています。
また、「altBRAIN」や「clone.dev」など、
大規模言語処理モデルを活用したプロダクトも展開しています。
さらに、M&Aマッチングシステム「Clone M&A」やGPU計算リソースを解放する
「EMETH GPU POOL」など、幅広いビジネスに活用可能なAIソリューションを提供しています。

【具体的には】
・ AIGIJIROKU/AIコールセンターなどのプロダクト開発全般および開発メンバーのマネジメント
・ 同社受託開発案件、PoC案件に関するマネジメント全般
・ 同社R&D成果物や先端のAI技術を駆使した新プロダクトやAIの企画・開発
・ エンジニアリング組織のアウトプット最大化に向けた仕組みの設計と実行
・ エンジニア組織のマネジメント(技術選定・人材育成・採用等)

応募資格
・ 新規事業開発経験
・ 新規プロダクト立ち上げおよび開発経験
・ WebアプリケーションまたはAI領域での開発経験
・ エンジニア採用プロセスの一連のご経験
・ マネジメント経験
想定年収
1,0001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

プロダクトリードエンジニア(導入企業数8000社突破「AI GIJIROKU」/グロース上場)

仕事内容
同社は、AI技術を活用したソリューションを展開するAI企業です。
主力製品の「AI GIJIROKU」をはじめ、
M&AマッチングシステムやGPU計算リソースの提供など、
幅広いビジネスに活用可能なAIソリューションを提供しています。
研究開発に注力し、国産の大規模言語処理モデル「LHTM-2」を活用した製品も展開しています。

【具体的には】
・ 音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのフロントエンド及びバックエンドのソフトウェア開発
・ AIに関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
・ 開発メンバーの進捗管理、開発のリード、技術面の指導等のチームマネジメント
・ 開発チームにおける技術選定の推進、開発フロー確立と継続的な改善等を通じた開発推進
・ ステークホルダーとのQCD調整

【配属部署】
プロダクト開発部
応募資格
・Webアプリケーション領域におけるフロントエンド、バックエンドの開発経験:3年以上
・クラウドを利用した開発経験 :3年以上
・Vue.js、TypeScriptでの開発経験
・リードエンジニア、テックリード等としてチーム/開発プロジェクトを牽引した経験
想定年収
8001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【リモート可】プロダクトエンジニア

仕事内容
同社は、音声認識や機械学習を活用したAIプロダクトの開発を行っています。
主力製品の「AIGIJIROKU」は、会議の自動文字起こしツールで、国内トップシェアを誇ります。
また、「AIコールセンター」や「CLONEdev」など、
ビジネスに活用可能なAIソリューションを展開しています。
現在、プロダクトエンジニアとして、先進的なソフトウェア開発を担う人材を募集しています。
業務内容は、音声認識システムやAI関連プロダクトのソフトウェア開発です。

【具体的には】
・ 音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのソフトウェア開発
・ フロントエンドおよびバックエンドのソフトウェア開発
・ AIに関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
・ 技術環境言語: TypeScript、Python、Flutter
・ フレームワーク: Vue.js、Nuxt.js、Node.js
・ データベース: Cloud Firestore
・ インフラ: AWS、GCP、Azure、
Cloud Firebase、Cloud Functions
・ ソースコード管理: Bitbucket
・ プロジェクト管理ツール: Notion、JIRA
・ コミュニケーションツール: Zoom、Slack、Google Workspace
・ プロダクト: 「AIGIJIROKU」「AIコールセンター」
応募資格
・Webアプリケーション領域におけるフロントエンド、バックエンドの開発経験
 -TypeScript、Vue.js(Nuxt.js)Node.jsを使用した複数案件の経験
・GCPやAWS、Azureを利用した開発経験
・主体的にプロダクトを開発した経験

【歓迎】
・ Gitの知識・経験Firebase_Firestoreの知識・経験
・EC2の知識・経験
・読み書きレベルの英語スキル
・iOSおよびAndroidOSでのネイティブアプリケーションの開発経験
・DartおよびFlutterの利用経験または関心課金系の開発経験(Stripeとの連携など)
・テスト駆動開発での開発経験やCI/CD環境での開発経験英語での業務遂行経験
・機械学習の利用経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

VPoR&D候補(フルリモート可/R&D組織の方針定義および開発チーム牽引)

仕事内容
経営陣と現場を繋ぐ中核を担う役割として、事業目標にもとづいて開発をリードするとともに、R&D組織のマネジメントに幅広くご尽力いただきます。
CEOと共に会社全体および事業の永続的な発展を目指すべく、R&D組織・開発チーム等の技術陣を牽引し、弊社プロダクト開発および受託研究開発の推進とエンジニア組織の組織作りを担っていただきます。

【具体的には】
・弊社受託開発案件、PoC案件に関するマネジメント全般
・弊社R&D成果物や先端のAI技術を駆使した新プロダクトやAIの企画・開発
・エンジニアリング組織のアウトプット最大化に向けた仕組みの設計と実行
・R&D組織のマネジメント(技術選定・人材育成・採用 等)

【技術環境】
言語:TypeScript、Python、Flutter
フレームワーク:Vue.js、Nuxt.js、Node.js
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS、GCP、Azure、Cloud Firebase、Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
プロジェクト管理ツール:Notion、JIRA
コミュニケーションツール:Zoom、Slack、Google Workspace
応募資格
以下複数の条件を満たす方(全てに当てはまらない場合も応募可能です)
・ 開発チームのリーダー・マネージャー経験:
・ 顧客やビジネス部門との仕様調整・要件定義の経験
・ AI技術の開発または利用経験
・ Python・SQL・機械学習の知識・経験
・ 自然言語処理や音声言語処理に関する研究開発やプロダクト開発の経験
・ 特に大規模言語モデル/音声認識に関する研究開発/プロダクト開発のご経験
【歓迎】
・フロントエンド開発、バックエンド開発の経験
・TypeScript、 Vue.js、 Nuxt.js、 Firebase等のご経験があれば尚可
・AWS/GCP/Azure の利用経験
・英語での業務遂行経験
想定年収
1,0001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

AIリードエンジニア(グロース上場/5000万人分のAIクローン創出を目指して)

仕事内容
R&D部門のAIリードエンジニアとして以下業務をお任せします。
・ 自社大規模言語モデルの研究開発
・ 機械学習に関連する応用研究開発およびソフトウェア開発
・ PoCおよびPoCによってフィージビリティーの
確認が取れたAIプロジェクトを実運用に落とし込む設計・開発
・ 開発メンバーの進捗管理、開発のリード、技術面の指導等のチームマネジメント
・ プロダクト開発チーム及びビジネス部門との仕様調整

【開発環境】
開発言語:Python
フレームワーク:PyTorch、HuggingFace、SpeechBrain、scikit-learn
データベース:Cloud Firestore
インフラ:AWS、GCP、Azure、Cloud Firebase、Cloud Functions
ソースコード管理:Bitbucket
開発管理:Notion、JIRA
コミュニケーションツール:Zoom、Slack、Google Workspace
※他の技術の社内導入も歓迎いたします
応募資格
・ 開発チームのリーダー・マネージャー経験
・ 顧客やビジネス部門との仕様調整・要件定義の経験
・ AI技術の開発または利用経験
・ Python・SQL・機械学習の知識・経験
・ 読み書きレベルの英語
・ クラウド利用経験
※AIリードエンジニアとして開発プロジェクトやチームマネジメントを行っていただくポジションとなりますので、
顧客折衝等とマネジメント要件が必須となっております
想定年収
8001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【リモート可】NLPデータアノテーションスペシャリスト

仕事内容
同社は、データアノテーションやデータ分析の要求に対応し、高効率・高品質な処理や検索クエリ、
製品属性、名前付きエンティティの関連性レビューを行います。
また、ビジネスニーズに基づく提供・アノテーションガイドラインの開発支援や、
言語データレビューの提供、データ分析、トレンドとパターンの評価、
アノテーションツールのテストとオンボーディング参加、品質指標の追跡・報告、
ワークフローの合理化、プロセスの標準化、文書化、監査、
調査を通じた生産性、プロセス効率、品質の最大化を行います。

【具体的には】
・ 複数のステークホルダーからのデータアノテーションおよびデータ分析の要求
・ 迅速な環境での高効率・高品質な処理
・ 検索クエリ、製品属性、名前付きエンティティの関連性レビュー
・ 仕事の優先順位付け
・ ビジネスニーズに基づく提供
・ アノテーションガイドラインの開発支援
・ 言語データレビューの提供
・ 対象言語の専門家
・ データ分析
・ トレンドとパターンの評価 等
応募資格
・ NLPのデータアノテーション経験1年以上
・ MLデータに関わる経験1年以上

【歓迎】
・ 大規模なデータ作成経験
・ アノテーションマニュアルの作成経験
・ 文法的なルールのマニュアル化能力(言語学に強い)
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【リモート可】プリセールスマネージャー

仕事内容
ご自身が持たれていらっしゃるケイパビリティを活かして、SaaS事業部 PresalesMgrとして、SaaS事業部全体を底上げしていただきたい。

【具体的な業務】

エンタープライズの新規リードを中心に複数部門及び全社へAI GIJIROKUの導入展開や他プロダクトの提案(クロスセル・アップセル)
早期段階の商談でのデモ開発と提案
セールスチーム全体の技術面でのenablement
SaaSプリセールス組織の立ち上げ
応募資格
下記3職種の中でのいずれかのご経験
System Engineer 
SaaS presales
solutionconsultant
PoCでの業務整理
デモ開発、提案
大型案件の技術支援・カスタマーフェイシング
組織を0→1で構築した経験のある方
AIに関する知見または興味関心がある方

【歓迎】
Sales team の技術面 enablement
想定年収
7001,200万円
勤務地
正社員

株式会社オルツ

【リモート可】DevOpsエンジニア

仕事内容
オルツは、AI関連技術を活用した「AIGIJIROKU」を開発するAI企業です。
DevOpsエンジニアとして、開発環境をBitbucketからGitHubへの移行を担当します。
主に、既存のGitリポジトリの移行、開発環境とプロダクション環境のGitHubActions連携、
ビルド・デプロイ自動化の適用、監査ログとアクセス権限の整備などを行います。
【具体的には】
・ 開発環境のGitHubへの移行
・ 既存のGitリポジトリをGitHubへ移行
・ 各種開発環境・プロダクション環境をGitHubActionsと連携
・ GitHubActionsによるビルド・デプロイ自動化の適用
・ GitHubの監査ログ整備
・ GitHubのアクセス権限整備
【環境】
・ 開発環境のGitHubへの移行
・ 既存のGitリポジトリをGitHubへ移行
・ プロダクション環境をGitHubActionsと連携
・ GitHubActionsによるビルド・デプロイ自動化の適用
・ GitHubの監査ログ整備
・ GitHubのアクセス権限整備
応募資格
・ Bitbucket、GitHub両環境での開発経験
・ Gitコマンドを使用したリポジトリ操作経験
・ BitbucketまたはGitHubからの開発環境移行経験
・ GitHubActionsの利用経験

【歓迎】
・ WEBアプリケーションの開発経験
・ TypeScript(Vue_js、Nuxt_js、Node_js等)
・ AI_機械学習に関する知見・経験
・ Bitbucketpipelinesの使用経験
・ firebaseの使用経験
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【リモート可】NLPデータアノテーションスペシャリスト

仕事内容
同社は、データアノテーションやデータ分析の要求に対応し、高効率・高品質な処理や検索クエリ、
製品属性、名前付きエンティティの関連性レビューを行います。
また、ビジネスニーズに基づく提供・アノテーションガイドラインの開発支援や、
言語データレビューの提供、データ分析、トレンドとパターンの評価、
アノテーションツールのテストとオンボーディング参加、品質指標の追跡・報告、
ワークフローの合理化、プロセスの標準化、文書化、監査、
調査を通じた生産性、プロセス効率、品質の最大化を行います。

【具体的には】
・ 複数のステークホルダーからのデータアノテーションおよびデータ分析の要求
・ 迅速な環境での高効率・高品質な処理
・ 検索クエリ、製品属性、名前付きエンティティの関連性レビュー
・ 仕事の優先順位付け
・ ビジネスニーズに基づく提供
・ アノテーションガイドラインの開発支援
・ 言語データレビューの提供
・ 対象言語の専門家
・ データ分析
・ トレンドとパターンの評価 等
応募資格
・ NLPのデータアノテーション経験1年以上
・ MLデータに関わる経験1年以上

【歓迎】
・ 大規模なデータ作成経験
・ アノテーションマニュアルの作成経験
・ 文法的なルールのマニュアル化能力(言語学に強い)
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

セキュリティエンジニア(フルリモート可)

仕事内容
同社は、AI技術を活用した会議自動文字起こしツール
「AIGIJIROKU」や「AIコールセンター」などのAIソリューションを展開する企業です。
セキュリティエンジニアの業務内容は、認証基盤システムの構築、認証と暗号化の実装、
検出ルールの管理、セキュリティオペレーションセンターの運用など、
同社の技術やプロダクトを保護するためのインフラ構築・運用です。
同社は、ユニコーン規模の上場を目指しており、
国内外のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織です。
リモートワークも可能で、柔軟な働き方ができます。

【具体的には】
・ 認証基盤システムの構築
・ 認証と暗号化の実装および管理
・ 検出ルールのライフサイクル管理ツールの構築
・ セキュリティオペレーションセンター(SOC)の運用と改善
・ アイデンティティアクセス管理(IAM)、デバイス管理、クラウド環境のセキュリティ強化

応募資格
・ 主要な認証機能の実装経験、SSOの実装経験
・脆弱性管理、インシデント対応、ネットワークセキュリティの経験
・AWS、Azure、GCPなどのセキュリティ設定と管理の知識
・Python、Bash、PowerShellなどのスクリプト言語の実務経験
・データ保護のための暗号化技術の知識
・セキュリティオペレーションセンターの運用と改善の経験
・GDPR、CCPAなどのデータプライバシー規制に関する知識
・ネットワークやアプリケーションの脆弱性テストの実施経験
【歓迎】
・SOC 2 取得経験、高度なスクリプト作成能力
・複数のクラウドサービスプロバイダーでの実務経験
・ゼロトラストセキュリティアーキテクチャの設計と実装
想定年収
7001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【リモート可】プロダクトエンジニア

仕事内容
同社は、音声認識や機械学習を活用したAIプロダクトの開発を行っています。
主力製品の「AIGIJIROKU」は、会議の自動文字起こしツールで、国内トップシェアを誇ります。
また、「AIコールセンター」や「CLONEdev」など、
ビジネスに活用可能なAIソリューションを展開しています。
現在、プロダクトエンジニアとして、先進的なソフトウェア開発を担う人材を募集しています。
業務内容は、音声認識システムやAI関連プロダクトのソフトウェア開発です。

【具体的には】
・ 音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのソフトウェア開発
・ フロントエンドおよびバックエンドのソフトウェア開発
・ AIに関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
・ 技術環境言語: TypeScript、Python、Flutter
・ フレームワーク: Vue.js、Nuxt.js、Node.js
・ データベース: Cloud Firestore
・ インフラ: AWS、GCP、Azure、
Cloud Firebase、Cloud Functions
・ ソースコード管理: Bitbucket
・ プロジェクト管理ツール: Notion、JIRA
・ コミュニケーションツール: Zoom、Slack、Google Workspace
・ プロダクト: 「AIGIJIROKU」「AIコールセンター」
応募資格
・Webアプリケーション領域におけるフロントエンド、バックエンドの開発経験
 -TypeScript、Vue.js(Nuxt.js)Node.jsを使用した複数案件の経験
・GCPやAWS、Azureを利用した開発経験
・主体的にプロダクトを開発した経験

【歓迎】
・ Gitの知識・経験Firebase_Firestoreの知識・経験
・EC2の知識・経験
・読み書きレベルの英語スキル
・iOSおよびAndroidOSでのネイティブアプリケーションの開発経験
・DartおよびFlutterの利用経験または関心課金系の開発経験(Stripeとの連携など)
・テスト駆動開発での開発経験やCI/CD環境での開発経験英語での業務遂行経験
・機械学習の利用経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【フルリモート可】SRE(AWS)

仕事内容
オルツでは AI SaaS サービス、議事録作成システム『AIGIJIROKU』を始めとし、 AIを活用したさまざまなプロダクトを展開しています。本ポジションではプロダクトの可用性を高めるため、インフラ設計・構築、ISMSに関する各種対応や既存プロダクトのリファクタリング、新規機能追加時のテスト、テストツールの導入などをご担当いただきます。

【具体的には】
弊社システム開発におけるAWSインフラ設計・構築・運用
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の企画・構築・運用
サービスのリファクタリング
テストツールの導入
既存システム改善および改善に向けた技術調査+導入
ステークホルダーとのQCD調整 等

※求人に記載の業務内容を想定しているが、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
応募資格
【必須】
・インフラエンジニア、SRE領域でのご経験
・AWSにおける、ウイルス対策、WAF、IPS/IDSに関する知見・実務経験
・情報セキュリティに関する基礎知識
想定年収
700800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【フルリモート】AIリードエンジニア(自社LLM開発)

仕事内容
R&D部門におけるLLM/NLP領域に関するリードエンジニアとして、CEO・プロジェクトマネージャー・AIエンジニア等と連携しながら、自社LLM(大規模言語モデル)や自然言語処理に関する研究開発における以下の業務をお任せします。

【具体的には】
自社大規模言語モデルの研究開発業務全般
自社大規模言語モデルにおけるプロンプトエンジニアリング
大規模言語モデルに関連する基礎/応用研究開発およびソフトウェア開発
PoC および PoC によってフィージビリティーの確認が取れたAIプロジェクトを実運用に落とし込む設計・開発
開発メンバーの進捗管理、開発のリード、技術面の指導等のチームマネジメント
プロダクト開発チーム及びビジネス部門、クライアントとの各種調整・コミュニケーション 等
応募資格
・自然言語処理/言語モデル/音声認識/音声処理に関する研究開発やプロダクト開発の経験
・大規模言語モデル/自然言語処理に関するアカデミックなバックグラウンド、または実務経験
・Python/SQL/機械学習を利用した開発経験
・読み書きレベルの英語
・クラウド利用経験

【歓迎】
・自然言語処理/言語モデル/音声認識/音声処理に関する領域における修士/博士号の取得、もしくは論文・著作の執筆経験
・中規模以上の言語モデルを学習させた経験
・開発チーム/プロジェクトにおけるリーダー・マネージャー経験
想定年収
1,0001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

AIエンジニア(音声認識モデル生成)

仕事内容
【職務内容】
R&D部門のAIエンジニアとしてプロジェクトマネージャと連携しながら、実践的かつ最適な技術の選定・検討から、自社音声認識モデル生成に関する以下業務をお任せします。

【具体的には】
音声認識モデル生成に関連する基礎/応用研究開発、及びソフトウェア開発
開発サイド・ビジネスサイド関係者との議論を通じた技術・モデルの提案及び導入
音声認識モデルに関連するアルゴリズム・ロジックの実装・レビュー・精度性能評価
国際会議、論文などによる技術調査
モデリング設計やコーディングに関する他メンバへのメンタリング・育成 など
応募資格
・Python/機械学習の経験
・雑音抑圧、話者適応など音声処理、音声解析に関するアカデミックなバックグラウンド、または実務経験
・読み書きレベルの英語
・クラウド利用経験

【歓迎】
・自然言語処理や音声言語処理に関する研究開発やプロダクト開発の経験
・音声認識モデル生成・カスタマイズの経験
・フロントエンド開発、バックエンド開発の経験
・TypeScript、Vue.js、Nuxt.js、Firebase等のご経験があれば尚可
・開発チームのリーダー、マネージャー経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

データエンジニア(AIソリューション)

仕事内容
オルツでは「AI GIJIROKU」など、当社の提供する各種サービスをひとつのIDで使用できる統合管理システム「alt ID(オルツID)」を運用しております。今回のポジションは議事録、通話データなどの多様なデータをデジタル化し、統合管理をするデータプラットフォームの構築がメインミッションとなります。

当社のデータエンジニアとして、CTO、CSO等と連携しながら、データインテグレーションに関する企画・開発全般をご担当いただきます。

【具体的には】
データプラットフォームの企画およびアーキテクチャ設計
データパイプラインの設計・構築
データ分析のためのBIの開発・運用
継続的なモニタリングプロセスの構築・運用
データサイエンティスト、データアナリストが作成する分析フローの運用改善支援
顧客データ活用の実態やドメイン知識の理解
CTO、CSO等と連携し、プロジェクトの目的・方針・計画等の策定 等
応募資格
・データサイエンス全般に関する理解・経験
・Pythonを含む複数言語(TypeScript等)での開発経験(3年以上)
(SQL、Java、Scalaでの開発経験尚可)
・データ基盤および分析基盤などの開発・構築経験(3年以上)
・AWS、GCP等の各種クラウドサービスの利用およびスケーラブルなクラウドベースのアーキテクチャデザイン・実装経験
・TerraformなどInfrastructure as Codeの運用経験または興味関心
・(業務委託の方の場合)平日10:00〜18:00の間で週24h以上稼働が可能な方
【歓迎】
TypeScript、 Vue.js、 Nuxt.js、 Firebase等 弊社技術環境のご経験尚可
データパイプライン・MLOps環境の構築・運用開発の経験
開発チームのリーダー・マネージャー経験
想定年収
8001,300万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社オルツ

【AI Products事業部】マーケティング担当

仕事内容
マーケティング担当として、AI GIJIROKUやaltBRAINなどの自社『AI×SaaS』プロダクトを中心に、複数のプロダクト・ソリューションのグロースをご担当いただきます。
各事業の最適化だけでなく、事業横断の相乗効果を意識しながら、さまざまなアプローチでリード創出・認知拡大を実現していただくことがミッションです。

【具体的には】
各事業のマーケティング戦略(コンテンツ戦略、ターゲティング戦略)立案、実行
予算策定、事業グロースのドライバー設計/KPI設定
データ分析や仮説検証に基づくデジタルマーケティング戦略立案、実行
メルマガやセミナーなど営業マーケティングの戦略立案、実行
営業マーケティング施策における企画、実行、投資効果の検証・レポーティング
SEM、セミナー/展示会、オウンド(外部メディア、CM、タクシー広告)などのオンライン/オフラインコンテンツ全般の実行管理
広告代理店のマネジメント
応募資格
・BtoBサービスを運営する事業会社でのマーケティング実務経験
・エンタープライズのリードジェネレーションの経験
・MA/SFA/CRM/GAなどのデータを活用したマーケティング戦略、施策の分析、レポーティング経験
・営業部署との豊富な連携経験

【歓迎】
・WEB広告のインハウスでの運用経験
・ウェビナーやカンファレンスでの登壇経験
・スタートアップ・ベンチャー企業での実務経験
想定年収
700800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる