FutureOne株式会社

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【東京・大阪勤務】製品開発エンジニア

想定年収
500~800万円
勤務地
事業内容
【8つの業種に特化するアプリパーツ統合パッケージ&サービスを提供】
ERP・基幹業務システム「InfiniOne」は、1200社以上の多種多様な業種業態に対して、導入・販売実績があります。
同社は、これらの実績・経験・ノウハウを積み重ねてきた結果、製造・卸売・小売・サービス・工事業を中心に、下記の8つを最も得意な主要対応業種・業態と位置づけています。
食品製造/小売業、食品加工/卸業、建材設備卸/工事業、住宅設備機器卸/サービス業、
金属・非金属加工/卸業、機械装置製造/販売業、総合/専門商社、IT/その他サービス業

【主な製品】
「InfiniOne Core」
部品化合成法という手法を採用し、その性能の高さから大手SIer様にも採用いただいており、6000社の中堅・中小企業の基幹業務システムに導入いただいています。




会社特徴
【フューチャーグループ 中堅・中小企業の未来を創るコンサルティングサービス】
同社は中堅・中小企業に特化して、自社開発のパッケージソフトをベースにお客様の業務に合わせた修正を加えながら、短期間で戦略的な動く仕組みを提供します。中堅・中小企業を主なお客様として、約40年にわたる豊富な導入実績・ノウハウを基に、業務分析・コンサルティングからシステム設計・開発から導入後のアフターフォローまで、全てのフェーズでFutureOneが窓口となり、密度の高いサービスを提供しているのが大きな特徴です。

【40年以上のノウハウがつまった自社パッケージが強みです】
同社の前身であるエルム社が大阪にて1976年に設立され、40年以上販売管理を主体とした自社パッケージソフトをベースに企業の基幹システム構築に携わってきており、2007年にフューチャーアーキテクトの100%子会社となりました。このような自社パッケージソフトを有しているため、異業種異業界から転職されるIT未経験の方であっても問題なくご活躍いただけます。

【中小企業というマーケット】
日本企業の約90%は中堅・中小企業といわれており、大企業にはない独自の技術やノウハウを持って日本の産業・経済を下支えしています。そんな中堅・中小企業も大企業と同じくさまざまな経営課題を抱えていますが、お金も人も大企業ほどの余裕は無いので、非常に限られた予算と時間の中で最大限の成果を出すことが求められます。
一方で、経営者と現場の距離は近いので、大企業にはないスピード感ある意思決定がなされます。
仕事内容
新製品開発

【具体的には】
・新製品の方向性を共に考え、採用された技術に関して深く理解しプログラムを遂行する。
・自ら開発を行いつつ、並行して他の開発メンバーを育成していく

製品開発部門のメンバーは総勢22名、新しい技術を取り入れながら新製品の方向性を考えていくチーム、同社開発基盤(ツール)を担当するチーム、自社ERPパッケージ(アプリ)をエンハンスを担当するチームの3つに分かれ、ご本人の希望・スキル・経験により担当する仕事内容を決定します。

■身につくスキル・経験
最新プラットフォームの知識や開発技術、プロジェクトの遂行スキル

FutureOne株式会社募集概要

勤務地
東京(大崎)・大阪(北浜)
給与詳細
※賞与:年2回(8月、2月)
※管理監督者となる場合は、固定残業手当と休日勤務手当はございません。
応募資格
・.NET(VB.NET、 C#、 ASP.NET)またはJava等のオープン言語開発経験
・各種データベース

【歓迎】
・OracleDB・PostgreSQLの知識、Azure・AWS等のクラウド基盤の知識
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当
採用人数
若干名

FutureOne株式会社その他の求人

正社員

FutureOne株式会社

【東京・大阪】製品開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~800万円

詳細を見る

FutureOne株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
新製品開発

【具体的には】
・新製品の方向性を共に考え、採用された技術に関して深く理解しプログラムを遂行する。
・自ら開発を行いつつ、並行して他の開発メンバーを育成していく

製品開発部門のメンバーは総勢22名、新しい技術を取り入れながら新製品の方向性を考えていくチーム、同社開発基盤(ツール)を担当するチーム、自社ERPパッケージ(アプリ)をエンハンスを担当するチームの3つに分かれ、ご本人の希望・スキル・経験により担当する仕事内容を決定します。

■身につくスキル・経験
最新プラットフォームの知識や開発技術、プロジェクトの遂行スキル
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
新製品開発

【具体的には】
・新製品の方向性を共に考え、採用された技術に関して深く理解しプログラムを遂行する。
・自ら開発を行いつつ、並行して他の開発メンバーを育成していく

製品開発部門のメンバーは総勢22名、新しい技術を取り入れながら新製品の方向性を考えていくチーム、同社開発基盤(ツール)を担当するチーム、自社ERPパッケージ(アプリ)をエンハンスを担当するチームの3つに分かれ、ご本人の希望・スキル・経験により担当する仕事内容を決定します。

■身につくスキル・経験
最新プラットフォームの知識や開発技術、プロジェクトの遂行スキル
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
新製品開発

【具体的には】
・新製品の方向性を共に考え、採用された技術に関して深く理解しプログラムを遂行する。
・自ら開発を行いつつ、並行して他の開発メンバーを育成していく

製品開発部門のメンバーは総勢22名、新しい技術を取り入れながら新製品の方向性を考えていくチーム、同社開発基盤(ツール)を担当するチーム、自社ERPパッケージ(アプリ)をエンハンスを担当するチームの3つに分かれ、ご本人の希望・スキル・経験により担当する仕事内容を決定します。

■身につくスキル・経験
最新プラットフォームの知識や開発技術、プロジェクトの遂行スキル
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ