想定年収
1,200万円~
勤務地
東京都
事業内容
【物流不動産ビジネスの日本におけるパイオニアとして日本の物流不動産マーケットの拡大に貢献しています】
顕在化している物流変革の中で、3PL、製造、流通(卸売)、小売、eコマースの顧客に、「経営の効率化」と「サステナビリティ」の視点から、次世代に向けた先進的物流施設の開発、そしてソリューションを提供することを使命としています。
今後も培われた実績とノウハウを活かし、施設開発への注力と既存物流施設のリニューアルを積極的に推進していきます。
・物流施設・用地の賃貸・売買・開発・運営管理
・データセンター施設・用地の賃貸・売買・開発・運営管理
・再生可能エネルギー発電所の開発・運営管理・電力小売業
・保有免許 第二種金融商品取引業、投資助言・代理業、宅地建物取引業
・ファンドマネジメント事業
同社施設
https://www.glp.com/jp/lp/360.html
顕在化している物流変革の中で、3PL、製造、流通(卸売)、小売、eコマースの顧客に、「経営の効率化」と「サステナビリティ」の視点から、次世代に向けた先進的物流施設の開発、そしてソリューションを提供することを使命としています。
今後も培われた実績とノウハウを活かし、施設開発への注力と既存物流施設のリニューアルを積極的に推進していきます。
・物流施設・用地の賃貸・売買・開発・運営管理
・データセンター施設・用地の賃貸・売買・開発・運営管理
・再生可能エネルギー発電所の開発・運営管理・電力小売業
・保有免許 第二種金融商品取引業、投資助言・代理業、宅地建物取引業
・ファンドマネジメント事業
同社施設
https://www.glp.com/jp/lp/360.html
会社特徴
■アジア最大の物流施設プロバイダーであるグローバル・ロジスティック・プロパティーズ・リミテッド (GLP)の日本法人です。
同社は、GIC(シンガポール政府投資公社)の不動産投資部門が取得した日中のポートフォリオを引き継ぐことを目的に2009年3月に設立。
日本と中国の25都市において、約630万平方メートルの物流施設および産業用不動産を開発・運営しています。
◇同社誕生により国内物流不動産マーケットシェアは大きく異なり、同社が調査した日本における投資家およびデベロッパーが所有する物流施設の推定延床面積970万平方メートル(開発物件、既存取得物件含む)のうちGLPが1位(30%)となり、2位AMBプロパティーコーポレーション(11%)、3位ラサール インベストメント マネージメント(10%)、3位日本レップ(8%)、5位にプロロジス(7%)となりました。
★物流不動産に特化している為、専業であるのが最大の強みです。開発規模、実績ともに業界他社を大きく引き離し最近では三井不動産社と物流施設の共同開発をするなど、リーディングカンパニーとして他業界内から認められる存在へと成長しています。
同社は、GIC(シンガポール政府投資公社)の不動産投資部門が取得した日中のポートフォリオを引き継ぐことを目的に2009年3月に設立。
日本と中国の25都市において、約630万平方メートルの物流施設および産業用不動産を開発・運営しています。
◇同社誕生により国内物流不動産マーケットシェアは大きく異なり、同社が調査した日本における投資家およびデベロッパーが所有する物流施設の推定延床面積970万平方メートル(開発物件、既存取得物件含む)のうちGLPが1位(30%)となり、2位AMBプロパティーコーポレーション(11%)、3位ラサール インベストメント マネージメント(10%)、3位日本レップ(8%)、5位にプロロジス(7%)となりました。
★物流不動産に特化している為、専業であるのが最大の強みです。開発規模、実績ともに業界他社を大きく引き離し最近では三井不動産社と物流施設の共同開発をするなど、リーディングカンパニーとして他業界内から認められる存在へと成長しています。
仕事内容
DCサービスの企画を担っていただきます。
1、サービス企画
・DC事業の提供役務範囲/内容/提供条件/メニュー定義(コロケーション・電気・NW・その他付加役務)
・契約書およびドキュメンテーション(グローバルDCチーム、リーガル&コンプライアンス部と協働)
・課金〜回収まで(およびSLA違反時のリファンド)の業務モデルとフロー/システム構築
・テナント様への個別対応要求に対する提供条件検討と提示(DCセールスと協働、Edge等新領域含む)
2、ESG推進
・DC事業におけるESG施策の企画、推進
・【入社直後〜1か月】
現行戦略、収支モデル、事業進捗の理解を深めながら、協働する仲間と繋がっていただきます
ご自身の活動計画を作成していただきます
・【〜3か月】
活動計画に基づき、周囲を巻き込みながら自律的に業務を進めていただきます
特に2024年に竣工するDCにおける提供役務範囲と提供条件定義、にフォーカスしていただきます
・【〜6カ月】
具体的な貢献成果を生み出し、DCサービス企画面から事業をドライブしていただきます。
1、サービス企画
・DC事業の提供役務範囲/内容/提供条件/メニュー定義(コロケーション・電気・NW・その他付加役務)
・契約書およびドキュメンテーション(グローバルDCチーム、リーガル&コンプライアンス部と協働)
・課金〜回収まで(およびSLA違反時のリファンド)の業務モデルとフロー/システム構築
・テナント様への個別対応要求に対する提供条件検討と提示(DCセールスと協働、Edge等新領域含む)
2、ESG推進
・DC事業におけるESG施策の企画、推進
・【入社直後〜1か月】
現行戦略、収支モデル、事業進捗の理解を深めながら、協働する仲間と繋がっていただきます
ご自身の活動計画を作成していただきます
・【〜3か月】
活動計画に基づき、周囲を巻き込みながら自律的に業務を進めていただきます
特に2024年に竣工するDCにおける提供役務範囲と提供条件定義、にフォーカスしていただきます
・【〜6カ月】
具体的な貢献成果を生み出し、DCサービス企画面から事業をドライブしていただきます。
日本GLP株式会社募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
※経験に応じて応相談
応募資格
・DC建物、設備、顧客、利用形態、業界トレンドに関する横断的な基礎知識
・DCサービス企画経験(コロケーションや関連ネットワークサービス等のメニュー化、値決め、約款化など)
・電力課金に関する基礎知識
・事業収支に関する基礎知識
・ネイティブレベルの日本語力
・ビジネスレベル以上の英語力
【歓迎】
・再生可能エネルギーに関する基礎知識
・DCにおけるESG施策推進経験
・DCサービス企画経験(コロケーションや関連ネットワークサービス等のメニュー化、値決め、約款化など)
・電力課金に関する基礎知識
・事業収支に関する基礎知識
・ネイティブレベルの日本語力
・ビジネスレベル以上の英語力
【歓迎】
・再生可能エネルギーに関する基礎知識
・DCにおけるESG施策推進経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名