想定年収
300~600万円
勤務地
鹿児島県
事業内容
当社はDXを活用した戦略コンサルティングから開発・運用までを提供する、ITのスペシャリスト集団です!
ITサービスを企画から開発、運用までフルカバーで提供するビジネスモデルが好評で、創業以来順調に業績を伸ばし、現段階で社員数は約300名、売上は直近2年間で平均毎年150% の成長を遂げています。
……………………………………
クライアントの業界は 医療、金融、不動産、IoT、教育、エンターテイメントなど多岐に渡り、特定企業に依存しない技術で様々な開発を経験することができます。
< 開発事例 >
マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」 :https://www.arsaga.jp/works/sumune-for-livio/
施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」 :https://www.arsaga.jp/work/my-sunshine-city/
多言語対応ヘルスケアサービス「WELL ROOM」 :https://www.arsaga.jp/work/well-room/
中小企業の経営相談と専門家を派遣できるサービス「中小企業119」 :https://www.arsaga.jp/work/chusho119/
など他多数(詳細:https://www.arsaga.jp/works/)
……………………………………
ITサービスを企画から開発、運用までフルカバーで提供するビジネスモデルが好評で、創業以来順調に業績を伸ばし、現段階で社員数は約300名、売上は直近2年間で平均毎年150% の成長を遂げています。
……………………………………
クライアントの業界は 医療、金融、不動産、IoT、教育、エンターテイメントなど多岐に渡り、特定企業に依存しない技術で様々な開発を経験することができます。
< 開発事例 >
マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」 :https://www.arsaga.jp/works/sumune-for-livio/
施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」 :https://www.arsaga.jp/work/my-sunshine-city/
多言語対応ヘルスケアサービス「WELL ROOM」 :https://www.arsaga.jp/work/well-room/
中小企業の経営相談と専門家を派遣できるサービス「中小企業119」 :https://www.arsaga.jp/work/chusho119/
など他多数(詳細:https://www.arsaga.jp/works/)
……………………………………
会社特徴
【すべてのスタッフが製作者であることが強み「エンジニアファースト」】
得意な開発領域:スマホアプリ、大規模データベース、ライブ動画、リアルタイム通信、チャット、ディープラーニング、AIなど。クライアントから言われたものを開発するスタンスではなく、勝率をあげる提案を主体的に行うことが当社のモットーになります。
【完全実力主義で実力に応じて給与がどんどん上がっていく環境です】
半年で幹部などへの抜擢など能力次第で迅速な権利を得ることが可能で、年齢は全く関係ありません。1年で月給が10万円昇給したメンバーもゴロゴロいます。やればやっただけの評価をしており、昇給も年4回査定がございます。
またクライアントから企画書や仕様書は一切受け取っておらず、エンジニア/クリエイターがボトムアップ的に企画段階から参加しています。最上流工程からエンジニアが企画・設計する環境により、技術者として成長できる土台を確立させています。また同社では「バグやミスを否定しない」という文化があります。新しい技術を用いての新しい開発には、バグやミスは付き物。この文化が定着することで、エンジニアは安心して未知の技術にチャレンジできます。
【代表は元CROOZのCTO】
代表の小俣氏は日本ヒューレット・パッカードやNTTコミュニケーションズなどの大手ITベンダーでエンジニアを務め、システム運用やネットワーク構築などのノウハウを習得する。 2009年にソーシャルゲーム開発の業界トップクラスであるクルーズ株式会社(上場)に参画し、同年6月に取締役に就任。2010年5月、CTOに就任し大規模Webサービスの開発に携わる。2012年6月に退任後、ITベンチャー企業を共同創業し代表として3年で180名規模の会社に育て上げる。2015年に辞任後、シリアル・アントレプレナーとして同社を設立しました。
得意な開発領域:スマホアプリ、大規模データベース、ライブ動画、リアルタイム通信、チャット、ディープラーニング、AIなど。クライアントから言われたものを開発するスタンスではなく、勝率をあげる提案を主体的に行うことが当社のモットーになります。
【完全実力主義で実力に応じて給与がどんどん上がっていく環境です】
半年で幹部などへの抜擢など能力次第で迅速な権利を得ることが可能で、年齢は全く関係ありません。1年で月給が10万円昇給したメンバーもゴロゴロいます。やればやっただけの評価をしており、昇給も年4回査定がございます。
またクライアントから企画書や仕様書は一切受け取っておらず、エンジニア/クリエイターがボトムアップ的に企画段階から参加しています。最上流工程からエンジニアが企画・設計する環境により、技術者として成長できる土台を確立させています。また同社では「バグやミスを否定しない」という文化があります。新しい技術を用いての新しい開発には、バグやミスは付き物。この文化が定着することで、エンジニアは安心して未知の技術にチャレンジできます。
【代表は元CROOZのCTO】
代表の小俣氏は日本ヒューレット・パッカードやNTTコミュニケーションズなどの大手ITベンダーでエンジニアを務め、システム運用やネットワーク構築などのノウハウを習得する。 2009年にソーシャルゲーム開発の業界トップクラスであるクルーズ株式会社(上場)に参画し、同年6月に取締役に就任。2010年5月、CTOに就任し大規模Webサービスの開発に携わる。2012年6月に退任後、ITベンチャー企業を共同創業し代表として3年で180名規模の会社に育て上げる。2015年に辞任後、シリアル・アントレプレナーとして同社を設立しました。
仕事内容
同社は、WEBサービスや業務システムのフロントエンドの設計や実装まで
担当するフロントエンドエンジニアを募集しています。
社内には専門分野に特化したエンジニアやデザイナーが多数在籍しており、
幅広い技術を持つエンジニアが活躍しています。
主な業務内容は、Webサービス開発(BtoBからBtoC、業界問わず)で、
企業向けシステム開発が中心です。
案件ごとにチームを組み、ディレクターやデザイナーなど他部署のメンバーと連携しながら業務を行います。
【具体的には】
・ WEBサービスや業務システムのフロントエンドの設計や実装
・ 社内にはフロントエンドエンジニアやデザイナーが多く在籍
・ Webサービス開発(BtoBからBtoC、業界問わず)
担当するフロントエンドエンジニアを募集しています。
社内には専門分野に特化したエンジニアやデザイナーが多数在籍しており、
幅広い技術を持つエンジニアが活躍しています。
主な業務内容は、Webサービス開発(BtoBからBtoC、業界問わず)で、
企業向けシステム開発が中心です。
案件ごとにチームを組み、ディレクターやデザイナーなど他部署のメンバーと連携しながら業務を行います。
【具体的には】
・ WEBサービスや業務システムのフロントエンドの設計や実装
・ 社内にはフロントエンドエンジニアやデザイナーが多く在籍
・ Webサービス開発(BtoBからBtoC、業界問わず)
アルサーガパートナーズ株式会社募集概要
勤務地
鹿児島県熊本市南区
給与詳細
賞与:業績に応じて支給昇給:業績に応じて支給
応募資格
・フロントエンド開発経験1年以上
【歓迎】
・ReactまたはNext_jsでの開発経験
・バックエンドの開発経験
【歓迎】
・ReactまたはNext_jsでの開発経験
・バックエンドの開発経験
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日祝)、産前・産後休暇、育児看護介護休暇、ラッキー7days制度
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
通勤手当 モニター希望台数手配、希望PC支給(Mac・Windows)、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、婦人科検診、必要書籍購入制度、セミナー参加費負担、副業可
通勤手当 モニター希望台数手配、希望PC支給(Mac・Windows)、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、婦人科検診、必要書籍購入制度、セミナー参加費負担、副業可
採用人数
若干名