
株式会社イデア・レコード
求人掲載中
株式会社イデア・レコードの企業評判企業評判詳細
新卒で入社した会社でしたが、マーケティングについては全く知識がありませんでしたが、入社後間も無くして、大手企業のマーケティング、コンサルを担当しました。全くわからない中での仕事だったため、チームや役員の方のバックアップを受けながら月一度の定例ミーティングなどで現在の状況のマーケティング、今後の改善への取り組みをしました。その中で基礎としてつけておきたい知識や受けておきたい講座などは会社から必須でこなすように初期の段階で言われていたので、ある程度知識をそこでつけて仕事へ取り組むことができるかと思います。私の他にも新卒入社の方がいましたが、その方々もエンジニアを除いて未経験からのスタートではありましたが、昇給が早く、私も入社一年で昇給をすることができました。BtoBが主な会社ですが、その先にある店舗が私たちの身近にある居酒屋やカフェであることが多いため、自分の意見が採用された時にはその意見が実際に見るWEBページや施策などに反映されていることが多く、喜びを感じやすいのではないかと思います。もしかするとこれはWEBマーケティングだからできることなのかもしれないのですが、そういったところで実際に自分の仕事がわかるのでやりがいもあると思います。

職種・所属・役職
Webマーケティング企画・企画・マーケティング部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
---
平均年収
---
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.00
未経験からの活躍
5.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
3.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
2.00
福利厚生(手当・制度)
3.00
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
3.00
株式会社イデア・レコードカテゴリから企業評判を探す
株式会社DYM同業界の「未経験からの活躍」
やる気と行動力が伴えば、活躍できると思います。自分から積極的に学習したり、上司や先輩に教えてもらえるようコミュニケーションがとれれば充実すると思います。しかしながら、受け身のままで仕事を行っていると中々実力や能力の向上は難しいと感じました。ベテランの社員と未経験との差が大きいので、しっかりと学んで知識を自分で理解しておかないと成長はないと思います。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください