株式会社リベルワークス

求人掲載中
医療・バイオ

株式会社リベルワークスの企業評判企業評判詳細

とにかく昇級・昇進できない。
昇進・昇級にいくつかのスキル要件(マネジメントするとか、顧客対応するとか)を満たす必要があるが、配属された業務にかなり依存するため、「年数だけ経つが同じ仕事ばかり与えられ、一向にスキル要件を満たせない」ということが頻発している。
そのため、新入社員が一定以上には育たない→既存の上位層がその仕事をやる→上位層の給料は増える→新人層は仕事の経験を積めず給料が増えない、の悪循環になっている
職種・所属・役職
業務系SE・PG(SI・受託)・システム開発部・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 ---
平均年収 450万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.50

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

3.00

開発体制・環境

----

成長性・将来性

3.00

待遇面の評価

2.00

社内評価方法

1.00

福利厚生(手当・制度)

1.00

入社前後のギャップ

----

年収・給与

----

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

4.00

株式会社リベルワークスカテゴリから企業評判を探す

株式会社システムエグゼ同業界の「待遇面の評価」

一部の新卒社員がえらくなり、その他は下働きをさせられる。
技術者としてはある程度いくと給与は頭打ち。
管理系のほうが給与の伸びしろはあるが、新卒者が優遇されるため、中途入社者はきついと思われる。

特別よくも悪くもないと思う。 休みについては、●●休暇のような色々な休暇があり、...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる