株式会社識学

求人掲載中
人材サービス
該当件数:8
正社員

株式会社識学

【大阪】VCアソシエイト

  • 副業可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
VC投資及びハンズオン支援先の発掘やソーシング、投資検討、投資先支援などをお任せします。

具体的には…
・ソーシングおよび初期リサーチ
・投資検討における事業・財務・競合分析
・マネジメントインタビュー(経営陣への面談)を通じたチーム・戦略の評価
・投資委員会向け資料の作成およびプレゼン準備
・投資先企業の成長支援・経営課題の伴走

【入社後の流れ】
1か月目〜:既存メンバーとの引継ぎやオンボーディングを通じて、基本業務のキャッチアップや投資フローの理解を進めていただきます。
2か月目以降〜:上長・チームと連携しながら、実際の案件ソーシング、マネジメントインタビュー、投資検討、支援業務等に段階的に関与していただきます。
半年以降〜:ご経験に応じて、一部案件のリードや投資先支援の主担当として活躍いただくことを想定しています。
応募資格
【必須】
以下いずれかを満たす方
・PL・BSについて、基本的な理解ができる方(仕訳はできなくてもOK、科目の意味が大枠で分かる方)
・事業計画の作成または承認の経験がある方
・上場準備経験がある方
・M&Aに関連する経験のある方(仲介、FA、事業会社問わず)
・企業の財務分析、アナリストの経験がある方
・公認会計士資格、中小企業診断士資格を有する方
・監査法人、税理士、その他財務・会計関連サービス提供のご経験がある方
・法人営業のご経験がある方
【歓迎】
・中小企業診断士、会計士等のビジネス関連資格
・投資先の支援経験(サポートでも可能)
想定年収
600900万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社識学

【愛知】VCアソシエイト

  • 副業可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
VC投資及びハンズオン支援先の発掘やソーシング、投資検討、投資先支援などをお任せします。

具体的には…
・ソーシングおよび初期リサーチ
・投資検討における事業・財務・競合分析
・マネジメントインタビュー(経営陣への面談)を通じたチーム・戦略の評価
・投資委員会向け資料の作成およびプレゼン準備
・投資先企業の成長支援・経営課題の伴走

【入社後の流れ】
1か月目〜:既存メンバーとの引継ぎやオンボーディングを通じて、基本業務のキャッチアップや投資フローの理解を進めていただきます。
2か月目以降〜:上長・チームと連携しながら、実際の案件ソーシング、マネジメントインタビュー、投資検討、支援業務等に段階的に関与していただきます。
半年以降〜:ご経験に応じて、一部案件のリードや投資先支援の主担当として活躍いただくことを想定しています。
応募資格
【必須】
以下いずれかを満たす方
・PL・BSについて、基本的な理解ができる方(仕訳はできなくてもOK、科目の意味が大枠で分かる方)
・事業計画の作成または承認の経験がある方
・上場準備経験がある方
・M&Aに関連する経験のある方(仲介、FA、事業会社問わず)
・企業の財務分析、アナリストの経験がある方
・公認会計士資格、中小企業診断士資格を有する方
・監査法人、税理士、その他財務・会計関連サービス提供のご経験がある方
・法人営業のご経験がある方
【歓迎】
・中小企業診断士、会計士等のビジネス関連資格
・投資先の支援経験(サポートでも可能)
想定年収
600900万円
勤務地
愛知県

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社識学

【福岡】VCアソシエイト

  • 副業可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
VC投資及びハンズオン支援先の発掘やソーシング、投資検討、投資先支援などをお任せします。

具体的には…
・ソーシングおよび初期リサーチ
・投資検討における事業・財務・競合分析
・マネジメントインタビュー(経営陣への面談)を通じたチーム・戦略の評価
・投資委員会向け資料の作成およびプレゼン準備
・投資先企業の成長支援・経営課題の伴走

【入社後の流れ】
1か月目〜:既存メンバーとの引継ぎやオンボーディングを通じて、基本業務のキャッチアップや投資フローの理解を進めていただきます。
2か月目以降〜:上長・チームと連携しながら、実際の案件ソーシング、マネジメントインタビュー、投資検討、支援業務等に段階的に関与していただきます。
半年以降〜:ご経験に応じて、一部案件のリードや投資先支援の主担当として活躍いただくことを想定しています。
応募資格
【必須】
以下いずれかを満たす方
・PL・BSについて、基本的な理解ができる方(仕訳はできなくてもOK、科目の意味が大枠で分かる方)
・事業計画の作成または承認の経験がある方
・上場準備経験がある方
・M&Aに関連する経験のある方(仲介、FA、事業会社問わず)
・企業の財務分析、アナリストの経験がある方
・公認会計士資格、中小企業診断士資格を有する方
・監査法人、税理士、その他財務・会計関連サービス提供のご経験がある方
・法人営業のご経験がある方
【歓迎】
・中小企業診断士、会計士等のビジネス関連資格
・投資先の支援経験(サポートでも可能)
想定年収
600900万円
勤務地
福岡県
正社員

株式会社識学

【名古屋】プロダクトマネージャー

  • 副業可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【業務内容】
急成長中の自社クラウドサービスのプロダクトマネジメントをご担当いただきます。
事業責任者と共に開発観点を踏まえて「何を、なぜ作るか」を決めていただきます。

具体的には…
・プロダクトの戦略立案
・改善要求定義書の作成
・「要件定義」「改善改修案件」を事業責任者と合意する会議
・収集したKPIを元にした効果測定、振り返り会議

【自社プロダクト:識学クラウドについて】
識学の主軸事業である組織コンサルティングを導入している組織に対し、経営コンサルティングノウハウの浸透の促進、組織力向上に繋がるコンテンツを提供するクラウドサービスです。
現状の利用ユーザ数は累計8万人、月間アクティブは1万人を誇っており、将来的には現状の8倍の規模を見込んでいます。

【使用技術】
■コミュニケーションツール
→slackによるチャット、google Workspaceを用いたドキュメント管理
■技術要素
→AWS / Github / Ruby on Rails / Vue.js / Figma
応募資格
【必須】
・クラウドサービスの開発・運用プロジェクトに3年程度関わった経験、もしくは同等のスキルをお持ちの方(プロダクトマネージャー未経験可)

【歓迎】
・要件定義書や業務フローなどのドキュメント作成能力
・SaaSプロダクトの収益改善や継続率向上に貢献した経験
・開発プロジェクトにおいて、一定の成果を残した経験
想定年収
500800万円
勤務地
愛知県
正社員

株式会社識学

【大阪】プロダクトマネージャー

  • 副業可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【業務内容】
急成長中の自社クラウドサービスのプロダクトマネジメントをご担当いただきます。
事業責任者と共に開発観点を踏まえて「何を、なぜ作るか」を決めていただきます。

具体的には…
・プロダクトの戦略立案
・改善要求定義書の作成
・「要件定義」「改善改修案件」を事業責任者と合意する会議
・収集したKPIを元にした効果測定、振り返り会議

【自社プロダクト:識学クラウドについて】
識学の主軸事業である組織コンサルティングを導入している組織に対し、経営コンサルティングノウハウの浸透の促進、組織力向上に繋がるコンテンツを提供するクラウドサービスです。
現状の利用ユーザ数は累計8万人、月間アクティブは1万人を誇っており、将来的には現状の8倍の規模を見込んでいます。

【使用技術】
■コミュニケーションツール
→slackによるチャット、google Workspaceを用いたドキュメント管理
■技術要素
→AWS / Github / Ruby on Rails / Vue.js / Figma
応募資格
【必須】
・クラウドサービスの開発・運用プロジェクトに3年程度関わった経験、もしくは同等のスキルをお持ちの方(プロダクトマネージャー未経験可)

【歓迎】
・要件定義書や業務フローなどのドキュメント作成能力
・SaaSプロダクトの収益改善や継続率向上に貢献した経験
・開発プロジェクトにおいて、一定の成果を残した経験
想定年収
500800万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社識学

【福岡】プロダクトマネージャー

  • 副業可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【業務内容】
急成長中の自社クラウドサービスのプロダクトマネジメントをご担当いただきます。
事業責任者と共に開発観点を踏まえて「何を、なぜ作るか」を決めていただきます。

具体的には…
・プロダクトの戦略立案
・改善要求定義書の作成
・「要件定義」「改善改修案件」を事業責任者と合意する会議
・収集したKPIを元にした効果測定、振り返り会議

【自社プロダクト:識学クラウドについて】
識学の主軸事業である組織コンサルティングを導入している組織に対し、経営コンサルティングノウハウの浸透の促進、組織力向上に繋がるコンテンツを提供するクラウドサービスです。
現状の利用ユーザ数は累計8万人、月間アクティブは1万人を誇っており、将来的には現状の8倍の規模を見込んでいます。

【使用技術】
■コミュニケーションツール
→slackによるチャット、google Workspaceを用いたドキュメント管理
■技術要素
→AWS / Github / Ruby on Rails / Vue.js / Figma
応募資格
【必須】
・クラウドサービスの開発・運用プロジェクトに3年程度関わった経験、もしくは同等のスキルをお持ちの方(プロダクトマネージャー未経験可)

【歓迎】
・要件定義書や業務フローなどのドキュメント作成能力
・SaaSプロダクトの収益改善や継続率向上に貢献した経験
・開発プロジェクトにおいて、一定の成果を残した経験
想定年収
500800万円
勤務地
福岡県
正社員

株式会社識学

「識学クラウド」プロジェクトマネージャー(リモート可/フレックス制)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
識学の主軸事業である組織コンサルティングを導入している組織に対し、
経営コンサルティングノウハウの浸透の促進、組織力向上に繋がる
コンテンツを提供するクラウドサービス「識学クラウド」のプロダクトマネジメントを担当します。
事業責任者と共に開発観点を踏まえて「何を、なぜ作るか」を決定し、
プロダクトの戦略立案や改善要求定義書の作成、要件定義、効果測定、振り返り会議を行います。
2027年までにユーザー数20万人を目指し、継続率向上を主要KPIとして顧客目線で仮説を立て、
大小さまざまな課題を要件定義からリリースまでコントロールできるコア人材を募集しています。
応募資格
【必須】
・ クラウドサービスの開発・運用プロジェクトに3年程度関わった経験
・ 同等のスキル

【歓迎】
・ 要件定義書や業務フローなどのドキュメント作成能力
・ SaaSプロダクトの収益改善や継続率向上に貢献した経験
・ 開発プロジェクトにおいて、一定の成果を残した経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社識学

「識学クラウド」プロジェクトマネージャー(リモート可/フレックス制)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
仕事内容
識学の主軸事業である組織コンサルティングを導入している組織に対し、
経営コンサルティングノウハウの浸透の促進、組織力向上に繋がる
コンテンツを提供するクラウドサービス「識学クラウド」のプロダクトマネジメントを担当します。
事業責任者と共に開発観点を踏まえて「何を、なぜ作るか」を決定し、
プロダクトの戦略立案や改善要求定義書の作成、要件定義、効果測定、振り返り会議を行います。
2027年までにユーザー数20万人を目指し、継続率向上を主要KPIとして顧客目線で仮説を立て、
大小さまざまな課題を要件定義からリリースまでコントロールできるコア人材を募集しています。
応募資格
・ クラウドサービスの開発・運用プロジェクトに3年程度関わった経験
・ 同等のスキル

【歓迎】
・ 要件定義書や業務フローなどのドキュメント作成能力
・ SaaSプロダクトの収益改善や継続率向上に貢献した経験
・ 開発プロジェクトにおいて、一定の成果を残した経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる