想定年収
400~800万円
勤務地
事業内容
同社は2013年4月、「全ての距離をなくしたい」という想いから設立されました。
現在のメインの柱となる「システム開発事業」では、ECサイトの構築やASPサービスの提供、
パッケージに対する各種プラグイン開発などを手がけております。
ECに関係するすべてのシステム業務を対象とし、データ連携やカート機能の改修などを得意分野としております。
Web/アプリ制作の分野では、顧客のプロモーション/ブランディングを検討しながらデザインを提示し、ロゴ制作やアイコン、バナーの制作も行っております。
この中でも自社サービスとして、全てのWebサイトに掲載可能なコーディネートASPサービスを提供しております。
アパレルショップなどの店員さんのコーディネートを、一般消費者だけでなく他店の店員さんなども含め、広く楽しめるサービスでございます。
今後はこの自社サービス事業により注力していく方針でございます。
現在のメインの柱となる「システム開発事業」では、ECサイトの構築やASPサービスの提供、
パッケージに対する各種プラグイン開発などを手がけております。
ECに関係するすべてのシステム業務を対象とし、データ連携やカート機能の改修などを得意分野としております。
Web/アプリ制作の分野では、顧客のプロモーション/ブランディングを検討しながらデザインを提示し、ロゴ制作やアイコン、バナーの制作も行っております。
この中でも自社サービスとして、全てのWebサイトに掲載可能なコーディネートASPサービスを提供しております。
アパレルショップなどの店員さんのコーディネートを、一般消費者だけでなく他店の店員さんなども含め、広く楽しめるサービスでございます。
今後はこの自社サービス事業により注力していく方針でございます。
会社特徴
■ エンジニアが「CLAVESで働く」ことの魅力
縛りが多い受託開発やチームワークの必要ないSESのアンチテーゼとして、自由度の高くチームで取り組める環境を構築しています。
全て自社内での開発業務となります。クラベスのスタンスとして、基本的には直接契約をしており、お客様と直接やりとりができるようにしています。
1次請けの受託企業として、基本構想から入る共創型のシステム開発を得意としています。
プロジェクトは自社メンバーのみで運営しており、バックエンド/フロントエンド/インフラとフルスタックにスキルを磨くことができます。
■ 裁量に任せた柔軟な働き方で、会社の成長と社員の幸せを両立【総務省認定「テレワーク先駆者100選」に選出!】
基本的に出社日は設けておらず、出社/リモートを個人の裁量で決めて働くことが可能です。
フルリモートも可能で、地方から参加しているメンバーもいます。
「会えないからこそ積極的に会話をする」よう意識して、プロジェクトメンバー間、新入社員とのオンボーディング、
ミーティング、雑談など、明示的にコミュニケーションが行われる機会を増やし、
リモートワークによる孤立化やコミュニケーション不足の解消に努めています。
そのほか、フレックス勤務を実施しており、子育てしているメンバーも働きやすい環境です。
縛りが多い受託開発やチームワークの必要ないSESのアンチテーゼとして、自由度の高くチームで取り組める環境を構築しています。
全て自社内での開発業務となります。クラベスのスタンスとして、基本的には直接契約をしており、お客様と直接やりとりができるようにしています。
1次請けの受託企業として、基本構想から入る共創型のシステム開発を得意としています。
プロジェクトは自社メンバーのみで運営しており、バックエンド/フロントエンド/インフラとフルスタックにスキルを磨くことができます。
■ 裁量に任せた柔軟な働き方で、会社の成長と社員の幸せを両立【総務省認定「テレワーク先駆者100選」に選出!】
基本的に出社日は設けておらず、出社/リモートを個人の裁量で決めて働くことが可能です。
フルリモートも可能で、地方から参加しているメンバーもいます。
「会えないからこそ積極的に会話をする」よう意識して、プロジェクトメンバー間、新入社員とのオンボーディング、
ミーティング、雑談など、明示的にコミュニケーションが行われる機会を増やし、
リモートワークによる孤立化やコミュニケーション不足の解消に努めています。
そのほか、フレックス勤務を実施しており、子育てしているメンバーも働きやすい環境です。
仕事内容
同社のエンジニアとして、多岐に渡る開発をお任せいたします。
・マイクロサービス「prismatix」をつかったEC基盤の構築
・オープンソースのECパッケージ「Magento」をつかったEC構築
・新規事業に関するWebサービス開発
・同社の事業特性上、エンジニアとしてサービスの全体がわかることが一番のメリットです。
・クライアントの要望に従うだけではなく、システムとして「あるべき姿」を実現することを重要視しています。そのため、会社としてモダンな技術を取り入れやすい環境作りをしておりますので、最新の技術から大きくビハインドすることはありません。
【ミッション】
大規模EC基盤の開発やその周辺プロダクトの開発をしていただきます。
既存ECサイトのヘッドレスコマース化や、OMO対応など、まだ事例が少なく難易度の高い開発や、国内事例が少なく海外でのシェアが高いパッケージを利用したECサイト開発を主軸としております。
店舗とオンラインショップで同じユーザー体験を実現させるOMO(Online Merges with Offline)に力を入れる企業が増えており、「店舗とオンラインショップの顧客データの一元化」「基幹システムとの売上連携」などの重要性が上がっています。
これを実現させるには、高度な技術力と設計力が求められます。
クライアントごとに抱える課題が異なるため、同じような開発を繰り返すことはほとんどなく、常に新しいことに挑戦できる環境です。
正解がない中でシステムとしての”あるべき姿”を模索し続けていく難しさはありますが、それこそがエンジニアリングの醍醐味といえます。
・マイクロサービス「prismatix」をつかったEC基盤の構築
・オープンソースのECパッケージ「Magento」をつかったEC構築
・新規事業に関するWebサービス開発
・同社の事業特性上、エンジニアとしてサービスの全体がわかることが一番のメリットです。
・クライアントの要望に従うだけではなく、システムとして「あるべき姿」を実現することを重要視しています。そのため、会社としてモダンな技術を取り入れやすい環境作りをしておりますので、最新の技術から大きくビハインドすることはありません。
【ミッション】
大規模EC基盤の開発やその周辺プロダクトの開発をしていただきます。
既存ECサイトのヘッドレスコマース化や、OMO対応など、まだ事例が少なく難易度の高い開発や、国内事例が少なく海外でのシェアが高いパッケージを利用したECサイト開発を主軸としております。
店舗とオンラインショップで同じユーザー体験を実現させるOMO(Online Merges with Offline)に力を入れる企業が増えており、「店舗とオンラインショップの顧客データの一元化」「基幹システムとの売上連携」などの重要性が上がっています。
これを実現させるには、高度な技術力と設計力が求められます。
クライアントごとに抱える課題が異なるため、同じような開発を繰り返すことはほとんどなく、常に新しいことに挑戦できる環境です。
正解がない中でシステムとしての”あるべき姿”を模索し続けていく難しさはありますが、それこそがエンジニアリングの醍醐味といえます。
株式会社クラベス募集概要
勤務地
※フルリモート
給与詳細
業績連動賞与:年2回支給
昇給査定年:1回(4月)
昇給査定年:1回(4月)
応募資格
・コードレビュー経験者
・実務経験2年以上
【歓迎】
・オブジェクト指向プログラミング経験
・サーバーサイド開発経験
・基本設計経験
・実務経験2年以上
【歓迎】
・オブジェクト指向プログラミング経験
・サーバーサイド開発経験
・基本設計経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 生理休暇 介護休暇 産前産後休暇<br>育児休暇 時短勤務制度<br>
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 書籍購入費用 フリードリンク 社内マッサージ イヤホンOK <br>フルリモート可 セミナー参加費補助 資格試験費補助<br>
通勤手当 書籍購入費用 フリードリンク 社内マッサージ イヤホンOK <br>フルリモート可 セミナー参加費補助 資格試験費補助<br>
採用人数
若干名