想定年収
331~403万円
勤務地
東京都
事業内容
株式会社OKANは「働く人のライフスタイルを豊かにする」をミッションに掲げ、望まない離職を生まない組織づくりを支援する、リテンションマネジメントカンパニーです。医師が患者を診察するように企業や組織の「診断・処方・投薬」を担う事業を展開し、それらを連続して提供するビジネスモデルを構築しています。今後は自社開発領域を拡張し、より多面的な支援を推進するとともに、働く人や組織を支援するサービスを自社以外において増やす試みにも注力していきます。
【OKANのプロダクトについて】リテンションマネジメント事業として、働く人と組織の課題解決をサポートする2つのプロダクトを提供しています。
・置き型社食「オフィスおかん」
ほとんど全ての人が日常に接点をもつ「食」を切り口に、「健康的な生活習慣を実現するための環境整備」「企業と従業員が一体となった取り組みの推進と定着」「意識や行動変容に重要な体験と情報の提供」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。
・意識調査・組織課題改善サービス「ハタラクカルテ」
「無理のない価格で」「従業員の本音と改善案を引き出し」「誰でも簡単に操作・分析・施策検討できる」自社開発のSaaSプロダクトを切り口に、顧客に寄り添った「施策の推進支援」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。
【OKANのプロダクトについて】リテンションマネジメント事業として、働く人と組織の課題解決をサポートする2つのプロダクトを提供しています。
・置き型社食「オフィスおかん」
ほとんど全ての人が日常に接点をもつ「食」を切り口に、「健康的な生活習慣を実現するための環境整備」「企業と従業員が一体となった取り組みの推進と定着」「意識や行動変容に重要な体験と情報の提供」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。
・意識調査・組織課題改善サービス「ハタラクカルテ」
「無理のない価格で」「従業員の本音と改善案を引き出し」「誰でも簡単に操作・分析・施策検討できる」自社開発のSaaSプロダクトを切り口に、顧客に寄り添った「施策の推進支援」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。
会社特徴
【プロダクトの魅力】
私たちは、「オフィスおかん」と「ハタラクカルテ」という2つのプロダクトを通じて、働く人と企業の課題解決を目指しています。
労働人口の減少が進む日本において、「働き続けられる環境づくり」は企業にとって重要なテーマの一つです。
「ハタラクカルテ」で組織の課題を可視化し、明確な道筋を示すとともに、「オフィスおかん」が食という身近な切り口から課題に深くアプローチすることで、日本の企業が抱える課題解決、そして持続的な成長を支援していこうと考えています。
「オフィスおかん」は、食生活のサポートを通じて、「働く人の健康」と「企業の成長」を両輪に実現できる主力サービスです。
従業員数10名以下の企業から、10万人を超える大企業まで、規模や業種を問わず多くの企業にご導入いただいている実績があります。
(※2023年7月時点での集計、2023年7月までにご導入実績のある企業の法人単位での従業員数)。
それは、私たちが単に食事を提供するだけでなく、従業員の健康増進、コミュニケーション活性化、
福利厚生の充実といった多角的な価値を提供しているからです。
「ハタラクカルテ」は、従業員のエンゲージメント、コンディション、組織課題などをデータで把握できるクラウドサービスです。
アンケートをもとに単に数値結果を示すだけでなく、どんな課題があるかを分析し、
どんな施策に取り組むべきかを考え、実益を得るための支援まで行っています。
私たちは、「オフィスおかん」と「ハタラクカルテ」という2つのプロダクトを通じて、働く人と企業の課題解決を目指しています。
労働人口の減少が進む日本において、「働き続けられる環境づくり」は企業にとって重要なテーマの一つです。
「ハタラクカルテ」で組織の課題を可視化し、明確な道筋を示すとともに、「オフィスおかん」が食という身近な切り口から課題に深くアプローチすることで、日本の企業が抱える課題解決、そして持続的な成長を支援していこうと考えています。
「オフィスおかん」は、食生活のサポートを通じて、「働く人の健康」と「企業の成長」を両輪に実現できる主力サービスです。
従業員数10名以下の企業から、10万人を超える大企業まで、規模や業種を問わず多くの企業にご導入いただいている実績があります。
(※2023年7月時点での集計、2023年7月までにご導入実績のある企業の法人単位での従業員数)。
それは、私たちが単に食事を提供するだけでなく、従業員の健康増進、コミュニケーション活性化、
福利厚生の充実といった多角的な価値を提供しているからです。
「ハタラクカルテ」は、従業員のエンゲージメント、コンディション、組織課題などをデータで把握できるクラウドサービスです。
アンケートをもとに単に数値結果を示すだけでなく、どんな課題があるかを分析し、
どんな施策に取り組むべきかを考え、実益を得るための支援まで行っています。
仕事内容
新規リードへの架電や見込み顧客との関係構築、展示会での顧客対応を通じて、営業成果の起点となる役割を担っていただきます。ただアポイントを取ることが目的ではなく、受注につながる質の高い商談を実現するためのアポイント獲得を目指します。
【具体的には】
・ 新規リードへの架電による商談アポイントの獲得
・ 見込み顧客との関係構築・フォローアップ
・ 展示会での顧客対応・フォロー業務
【将来のキャリア】
まずはメンバー職として、インサイドセールスの実務を経験し、営業力やビジネススキルを磨いていただきます。その後は、チームの新人育成を担当したり、インサイドセールス領域の企画に挑戦したりと、チーム内で役割の幅を広げていくことができます。将来的には、フィールドセールスへのキャリアチェンジなど、営業職として新たなステップも想定しています。
【置き型社食「オフィスおかん」】
ほとんど全ての人が日常に接点をもつ「食」を切り口に、「健康的な生活習慣を実現するための環境整備」「企業と従業員が一体となった取り組みの推進と定着」「意識や行動変容に重要な体験と情報の提供」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。
【具体的には】
・ 新規リードへの架電による商談アポイントの獲得
・ 見込み顧客との関係構築・フォローアップ
・ 展示会での顧客対応・フォロー業務
【将来のキャリア】
まずはメンバー職として、インサイドセールスの実務を経験し、営業力やビジネススキルを磨いていただきます。その後は、チームの新人育成を担当したり、インサイドセールス領域の企画に挑戦したりと、チーム内で役割の幅を広げていくことができます。将来的には、フィールドセールスへのキャリアチェンジなど、営業職として新たなステップも想定しています。
【置き型社食「オフィスおかん」】
ほとんど全ての人が日常に接点をもつ「食」を切り口に、「健康的な生活習慣を実現するための環境整備」「企業と従業員が一体となった取り組みの推進と定着」「意識や行動変容に重要な体験と情報の提供」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。
株式会社OKAN募集概要
勤務地
東京都豊島区
応募資格
・ 以下すべての条件を満たす方
・ 正社員としての社会人経験が1年以上ある方
・ 顧客折衝の経験がある方(BtoB/BtoC問わず)
・ 自らPDCAを回し、目標達成に向けて粘り強く行動した経験がある方
【歓迎】
・ 以下いずれかの経験をお持ちの方
・ インサイドセールスの経験
・ CRM/SFAなどを用いた数値管理・行動管理の経験
・ 正社員としての社会人経験が1年以上ある方
・ 顧客折衝の経験がある方(BtoB/BtoC問わず)
・ 自らPDCAを回し、目標達成に向けて粘り強く行動した経験がある方
【歓迎】
・ 以下いずれかの経験をお持ちの方
・ インサイドセールスの経験
・ CRM/SFAなどを用いた数値管理・行動管理の経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
完全週休2日制(土曜・日曜) ワーク・ライフ・バリュー休暇 慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
・ 社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)<br>
通勤手当 残業手当
通勤手当 残業手当
採用人数
1