
リンクタイズ株式会社
求人掲載中
動画配信サービスエンタメ音声
リンクタイズ株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:5件
正社員
リンクタイズ株式会社
Forbes JAPAN・OCEANS イベントディレクター
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
エクスペリエンスメディアラボは、『Forbes JAPAN』『OCEANS』を起点に、
イベントやアワード、オンライン配信などの企画制作を行う部門です。
イベントの企画制作を通じて、オーディエンスに最良のコンテンツを提供するとともに、
スポンサーやクライアントのニーズに応えることで、収益拡大に貢献しています。
業務内容は、イベントの企画制作と運営、協賛企業やクライアントとの渉外、予算管理、
サプライヤーへのディレクション、出演者のキャスティング管理などです。
【具体的には】
・ リアル/オンラインイベントの企画制作と運営
・ 協賛企業、クライアント、広告代理店との打合せおよび渉外交渉
・ 予算管理
・ グループ内の広告営業部門、編集部門、デジタル部門と連携したプロジェクト進行管理
・ イベント制作会社、映像制作会社、クリエイターなど各種サプライヤーに対するディレクション
・ 出演者のキャスティング管理
・ 進行スケジュール管理
・ イベント施工管理など
・ オーディエンスに向けて最良のコンテンツを提供
・ スポンサーやクライアントのニーズに対し、コンテンツの企画やキャスティングを通じて創造的に応える
・ 良質なクリエイションに欠かせない収益の拡大に貢献
イベントやアワード、オンライン配信などの企画制作を行う部門です。
イベントの企画制作を通じて、オーディエンスに最良のコンテンツを提供するとともに、
スポンサーやクライアントのニーズに応えることで、収益拡大に貢献しています。
業務内容は、イベントの企画制作と運営、協賛企業やクライアントとの渉外、予算管理、
サプライヤーへのディレクション、出演者のキャスティング管理などです。
【具体的には】
・ リアル/オンラインイベントの企画制作と運営
・ 協賛企業、クライアント、広告代理店との打合せおよび渉外交渉
・ 予算管理
・ グループ内の広告営業部門、編集部門、デジタル部門と連携したプロジェクト進行管理
・ イベント制作会社、映像制作会社、クリエイターなど各種サプライヤーに対するディレクション
・ 出演者のキャスティング管理
・ 進行スケジュール管理
・ イベント施工管理など
・ オーディエンスに向けて最良のコンテンツを提供
・ スポンサーやクライアントのニーズに対し、コンテンツの企画やキャスティングを通じて創造的に応える
・ 良質なクリエイションに欠かせない収益の拡大に貢献
応募資格
【必須】
・ 広告代理店での実務経験(2年以上)
・ 広告制作会社での実務経験(2年以上)
・ イベント制作会社での実務経験(2年以上)
・ 基礎的なPCスキル:MicrosoftOffice(PowerPoint Excel Word)およびタッチタイピング等異世代、異業種など多様なバックグラウンドを持つ方々との関係構築力
・ 広告代理店での実務経験(2年以上)
・ 広告制作会社での実務経験(2年以上)
・ イベント制作会社での実務経験(2年以上)
・ 基礎的なPCスキル:MicrosoftOffice(PowerPoint Excel Word)およびタッチタイピング等異世代、異業種など多様なバックグラウンドを持つ方々との関係構築力
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員
リンクタイズ株式会社
法人メディア営業(リモート可/Forbes JAPAN/OCEANS)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
【業務内容】
出版社では一般的な枠売りの広告営業ではなく、クライアント企業に対しリサーチとともにニーズや課題のヒアリングを行い、ブランディングの訴求や認知獲得といったソリューション提案を行うのが弊社のアカウントエグゼクティブです。
決まったメニュー・既存の手法にとらわれず、Forbes JAPAN、OCEANSならではの切り口やテイストで、記事・動画・イベントなど幅広い商材と社内アセットを使い、ニーズに答えていくクリエイティブな営業スタイル。
広告代理店・直クライアント・新規顧客・既存顧客と幅広いアプローチ先があることもポイント。
・当社メディア(雑誌、Web)の広告営業
・主催イベントの協賛営業
・クライアント様のブランディング施策のご提案
・BtoBによるビジネス開発他
【魅力】
強力なメディアブランドを活かして、日常では出会えないような業界人とも仕事を通じて関わる機会があり、一流のビジネスマンとしての作法を学ぶことができます。
働き方は出社とリモートのハイブリッドワーク。出版やメディア業界出身以外の方も多く、個々のバックグラウンドを活かしながら活躍しています。
ご経験と適性によって、下記いずれかの配属となります。
・Forbes JAPANビジネスデザイン部 アカウントエグゼクティブ
・OCEANSビジネスプロデュース部 アカウントエグゼクティ
出版社では一般的な枠売りの広告営業ではなく、クライアント企業に対しリサーチとともにニーズや課題のヒアリングを行い、ブランディングの訴求や認知獲得といったソリューション提案を行うのが弊社のアカウントエグゼクティブです。
決まったメニュー・既存の手法にとらわれず、Forbes JAPAN、OCEANSならではの切り口やテイストで、記事・動画・イベントなど幅広い商材と社内アセットを使い、ニーズに答えていくクリエイティブな営業スタイル。
広告代理店・直クライアント・新規顧客・既存顧客と幅広いアプローチ先があることもポイント。
・当社メディア(雑誌、Web)の広告営業
・主催イベントの協賛営業
・クライアント様のブランディング施策のご提案
・BtoBによるビジネス開発他
【魅力】
強力なメディアブランドを活かして、日常では出会えないような業界人とも仕事を通じて関わる機会があり、一流のビジネスマンとしての作法を学ぶことができます。
働き方は出社とリモートのハイブリッドワーク。出版やメディア業界出身以外の方も多く、個々のバックグラウンドを活かしながら活躍しています。
ご経験と適性によって、下記いずれかの配属となります。
・Forbes JAPANビジネスデザイン部 アカウントエグゼクティブ
・OCEANSビジネスプロデュース部 アカウントエグゼクティ
応募資格
【必須】
法人営業のご経験(最低1年以上)
基礎的なPCスキル(Excel、PowerPoint、ITツール等)
法人営業のご経験(最低1年以上)
基礎的なPCスキル(Excel、PowerPoint、ITツール等)
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
リンクタイズ株式会社
法人メディア営業(リモート可/Forbes JAPAN/OCEANS)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
【業務内容】
出版社では一般的な枠売りの広告営業ではなく、クライアント企業に対しリサーチとともにニーズや課題のヒアリングを行い、ブランディングの訴求や認知獲得といったソリューション提案を行うのが弊社のアカウントエグゼクティブです。
決まったメニュー・既存の手法にとらわれず、Forbes JAPAN、OCEANSならではの切り口やテイストで、記事・動画・イベントなど幅広い商材と社内アセットを使い、ニーズに答えていくクリエイティブな営業スタイル。
広告代理店・直クライアント・新規顧客・既存顧客と幅広いアプローチ先があることもポイント。
・当社メディア(雑誌、Web)の広告営業
・主催イベントの協賛営業
・クライアント様のブランディング施策のご提案
・BtoBによるビジネス開発他
【魅力】
強力なメディアブランドを活かして、日常では出会えないような業界人とも仕事を通じて関わる機会があり、一流のビジネスマンとしての作法を学ぶことができます。
働き方は出社とリモートのハイブリッドワーク。出版やメディア業界出身以外の方も多く、個々のバックグラウンドを活かしながら活躍しています。
ご経験と適性によって、下記いずれかの配属となります。
・Forbes JAPANビジネスデザイン部 アカウントエグゼクティブ
・OCEANSビジネスプロデュース部 アカウントエグゼクティブ
出版社では一般的な枠売りの広告営業ではなく、クライアント企業に対しリサーチとともにニーズや課題のヒアリングを行い、ブランディングの訴求や認知獲得といったソリューション提案を行うのが弊社のアカウントエグゼクティブです。
決まったメニュー・既存の手法にとらわれず、Forbes JAPAN、OCEANSならではの切り口やテイストで、記事・動画・イベントなど幅広い商材と社内アセットを使い、ニーズに答えていくクリエイティブな営業スタイル。
広告代理店・直クライアント・新規顧客・既存顧客と幅広いアプローチ先があることもポイント。
・当社メディア(雑誌、Web)の広告営業
・主催イベントの協賛営業
・クライアント様のブランディング施策のご提案
・BtoBによるビジネス開発他
【魅力】
強力なメディアブランドを活かして、日常では出会えないような業界人とも仕事を通じて関わる機会があり、一流のビジネスマンとしての作法を学ぶことができます。
働き方は出社とリモートのハイブリッドワーク。出版やメディア業界出身以外の方も多く、個々のバックグラウンドを活かしながら活躍しています。
ご経験と適性によって、下記いずれかの配属となります。
・Forbes JAPANビジネスデザイン部 アカウントエグゼクティブ
・OCEANSビジネスプロデュース部 アカウントエグゼクティブ
応募資格
【必須】
法人営業のご経験(最低1年以上)
基礎的なPCスキル(Excel、PowerPoint、ITツール等)
法人営業のご経験(最低1年以上)
基礎的なPCスキル(Excel、PowerPoint、ITツール等)
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
正社員
リンクタイズ株式会社
【フルリモート】事業開発・技術リードエンジニア(チームビルディング)
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
組織強化のためリードエンジニアとして、エンジニアリング組織や文化のドライブをお任せできる方を募集します!
出版社・新聞社のデジタル化が進んでいる中、同社のメディア向けCMSへのニーズ問い合わせが増えており、事業拡大を行ってきました。
今後はメディア向けCMS以外の新たなプロダクト開発も予定しており、今後の組織拡大に向けて当社のコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。
【具体的には】
・技術開発コストのコントロール及び最適化
・開発における意思決定、手を動かしての開発
・プロダクト要件定義、設計、開発、進行管理
・エンジニア組織のマネジメント
・エンジニアの評価及び制度の策定、メンタリング
・技術、品質に関する組織横断的な問題の発見、解決
・組織開発や採用を通じたプロダクト開発力の最大化
出版社・新聞社のデジタル化が進んでいる中、同社のメディア向けCMSへのニーズ問い合わせが増えており、事業拡大を行ってきました。
今後はメディア向けCMS以外の新たなプロダクト開発も予定しており、今後の組織拡大に向けて当社のコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。
【具体的には】
・技術開発コストのコントロール及び最適化
・開発における意思決定、手を動かしての開発
・プロダクト要件定義、設計、開発、進行管理
・エンジニア組織のマネジメント
・エンジニアの評価及び制度の策定、メンタリング
・技術、品質に関する組織横断的な問題の発見、解決
・組織開発や採用を通じたプロダクト開発力の最大化
応募資格
・自社プロダクトの開発運用経験1年以上
・サービスをデリバリーする意識をお持ちである方
・人とのコミュニケーションが好きな方
【歓迎】
・パブリッククラウドでのインフラ設計の経験
・拡大フェーズの組織でのマネジメント経験
・コンサルティング経験
・サービスをデリバリーする意識をお持ちである方
・人とのコミュニケーションが好きな方
【歓迎】
・パブリッククラウドでのインフラ設計の経験
・拡大フェーズの組織でのマネジメント経験
・コンサルティング経験
想定年収
600~800万円
勤務地
正社員
リンクタイズ株式会社
【フルリモート】サーバーサイドエンジニア
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
今回のポジションでは、当社オリジナルのメディア向けCMSの開発と企業への導入プロジェクトに参加いただきます。
出版社・新聞社のデジタル化が進んでいる中、同社CMSへのニーズ問い合わせが増えており、事業拡大のための増員募集となります。 これまで46メディアにご利用いただき、今後はメディア向けCMS以外の新たなプロダクト開発も予定しており、組織のコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。
【具体的には】
・WEBメディア向けの自社CMSのシステム実装やカスタマイズ開発
・保守運用案件のシステムメンテナンスから改修対応
・自社開発プロジェクトの企画・設計
ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先エンジニアなど、社内外の関係各所と連携を取りながら、専門性を活かして機能実装・開発をご担当いただきます。
出版社・新聞社のデジタル化が進んでいる中、同社CMSへのニーズ問い合わせが増えており、事業拡大のための増員募集となります。 これまで46メディアにご利用いただき、今後はメディア向けCMS以外の新たなプロダクト開発も予定しており、組織のコアメンバーとしてのご活躍を期待しています。
【具体的には】
・WEBメディア向けの自社CMSのシステム実装やカスタマイズ開発
・保守運用案件のシステムメンテナンスから改修対応
・自社開発プロジェクトの企画・設計
ディレクター、デザイナーなど他チームのメンバーや委託先エンジニアなど、社内外の関係各所と連携を取りながら、専門性を活かして機能実装・開発をご担当いただきます。
応募資格
・PHP開発の実務経験3年以上
・Gitでのチーム開発経験
【歓迎】
・LAMP等のオープンソースソフトウェアの開発経験
・Docker、Vagrantを用いた開発環境の経験
・AWS、GCP等の環境構築経験
・Gitでのチーム開発経験
【歓迎】
・LAMP等のオープンソースソフトウェアの開発経験
・Docker、Vagrantを用いた開発環境の経験
・AWS、GCP等の環境構築経験
想定年収
450~750万円
勤務地
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください