想定年収
560~957万円
勤務地
大阪府
事業内容
【「ロジスティクス」×「IT」】
・倉庫、在庫管理
物流戦略から拠点統廃合、物流・倉庫管理システム導入、倉庫業務改善まで、幅広くサービスを展開しております。ITソリューションで培った音声や画像解析など技術力を駆使し、シナジーのある新たな業務改善を生み出します。
・輸送、移動管理
輸送業に必要な自動配車計画、動態管理、貨物追跡など幅広いシステムの企画、開発から、車載器、業務端末などの必要なハードウェアの調達およびシステムとの連携まで幅広くサービスを展開しております。
※その他ロジスティクス以外のシステム受託開発も手掛けます。
・倉庫、在庫管理
物流戦略から拠点統廃合、物流・倉庫管理システム導入、倉庫業務改善まで、幅広くサービスを展開しております。ITソリューションで培った音声や画像解析など技術力を駆使し、シナジーのある新たな業務改善を生み出します。
・輸送、移動管理
輸送業に必要な自動配車計画、動態管理、貨物追跡など幅広いシステムの企画、開発から、車載器、業務端末などの必要なハードウェアの調達およびシステムとの連携まで幅広くサービスを展開しております。
※その他ロジスティクス以外のシステム受託開発も手掛けます。
会社特徴
【サプライチェーンに貢献するSaaS型在庫・倉庫管理システム】
サプライチェーンに貢献する在庫倉庫管理システム「W3 SIRIUS」を提供しています。ユニットシステムにより複数の在庫点を統合して操作・閲覧可能な仕組みです。お客様の状況や成長に合わせた倉庫管理システムをすぐに導入することができます。料金は従量課金とライセンス型の双方をお選びになれます。
【運輸業界で圧倒的シェアを持つ物流業界】
2018年では、運輸業界の営業収入は約39兆円産業となっており、そのうちの約25兆円を物流業界が占めています。また、労働就業者数についても、全産業就業者数の約4%を物流業界が占めています。しかしながらECの拡大による宅配需要に追い付けず、ITによる最適化が叫ばれています。同社はこの課題を解決するため在庫管理や配車の最適化をはかっています。
【ECサイト、Webサイト、iphone/Androidスマフォ・タブレットアプリ開発】
同社はロジスティクス以外にも、Webを生かしたビジネスプロセスの構築などを手がけます。マーケティングツールとしてのアプリから、業務アプリまで幅広くiPhone/Androidスマートフォンおよびタブレット対応まで幅広くスマートデバイスのアプリ開発を実施します。
サプライチェーンに貢献する在庫倉庫管理システム「W3 SIRIUS」を提供しています。ユニットシステムにより複数の在庫点を統合して操作・閲覧可能な仕組みです。お客様の状況や成長に合わせた倉庫管理システムをすぐに導入することができます。料金は従量課金とライセンス型の双方をお選びになれます。
【運輸業界で圧倒的シェアを持つ物流業界】
2018年では、運輸業界の営業収入は約39兆円産業となっており、そのうちの約25兆円を物流業界が占めています。また、労働就業者数についても、全産業就業者数の約4%を物流業界が占めています。しかしながらECの拡大による宅配需要に追い付けず、ITによる最適化が叫ばれています。同社はこの課題を解決するため在庫管理や配車の最適化をはかっています。
【ECサイト、Webサイト、iphone/Androidスマフォ・タブレットアプリ開発】
同社はロジスティクス以外にも、Webを生かしたビジネスプロセスの構築などを手がけます。マーケティングツールとしてのアプリから、業務アプリまで幅広くiPhone/Androidスマートフォンおよびタブレット対応まで幅広くスマートデバイスのアプリ開発を実施します。
仕事内容
同社の自社パッケージ(倉庫管理システム)のカスタマイズ導入により物流DX化を支援するプロジェクトの開発リーダーを募集しています。
具体的には、ウォーターフォール型で進行しているエンジニアチーム(社員、パートナー)のアサインや稼働管理をビジネスサイドと調整しながら、自社パッケージのカス
タマイズ導入を実施してまいります。
また、顧客のニーズをヒアリングし要件定義から設計、開発まで、パートナーやメンバーと連携しながら携わっていただき、PMロールと一緒に、顧客連携を深めるような
コミュニケーションをとっていただくケースもございます。
【期待役割】
- 開発チームリーダーとして顧客コミュニケーションを含めた要件定義
- 顧客ニーズを把握し開発メンバー(社内、パートナー)を牽引
- パートナーおよびメンバーへのレビュアーとしての品質担保
- 開発サイドのプロジェクトリーダーとしての立ち回り
【同社の特徴・魅力】
・「ロジスティクス」×「IT」をベースとしてお客様の課題解決に向けた業務をしています。
・5年で500社に導入された次世代クラウド型在庫倉庫管理システムを展開しています。
・ロジスティクスDX 対応の先駆けとも言える自社プロダクトの企画・開発・運用も手掛けています。
・大手コンサルファーム・コンピュータ関連サービス企業出身者が多数在籍をしている業務システム導入の専門家集団です。
・年130%以上の成長企業(今期は約160%成長)です。
具体的には、ウォーターフォール型で進行しているエンジニアチーム(社員、パートナー)のアサインや稼働管理をビジネスサイドと調整しながら、自社パッケージのカス
タマイズ導入を実施してまいります。
また、顧客のニーズをヒアリングし要件定義から設計、開発まで、パートナーやメンバーと連携しながら携わっていただき、PMロールと一緒に、顧客連携を深めるような
コミュニケーションをとっていただくケースもございます。
【期待役割】
- 開発チームリーダーとして顧客コミュニケーションを含めた要件定義
- 顧客ニーズを把握し開発メンバー(社内、パートナー)を牽引
- パートナーおよびメンバーへのレビュアーとしての品質担保
- 開発サイドのプロジェクトリーダーとしての立ち回り
【同社の特徴・魅力】
・「ロジスティクス」×「IT」をベースとしてお客様の課題解決に向けた業務をしています。
・5年で500社に導入された次世代クラウド型在庫倉庫管理システムを展開しています。
・ロジスティクスDX 対応の先駆けとも言える自社プロダクトの企画・開発・運用も手掛けています。
・大手コンサルファーム・コンピュータ関連サービス企業出身者が多数在籍をしている業務システム導入の専門家集団です。
・年130%以上の成長企業(今期は約160%成長)です。
株式会社ダイアログ募集概要
勤務地
大阪府大阪市淀川区 ※変更の範囲:無
給与詳細
※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。
・賞与:年2回
・昇降給:年2回
・昇格:年4回
・賞与:年2回
・昇降給:年2回
・昇格:年4回
応募資格
以下全てに当てはまる方
- Webアプリケーションもしくは業務システム開発における開発経験5年以上
- システム開発プロジェクトマネジメント(サブリーダーやパートナー・ベンダー管理など)経験1年程度
- 要件定義、設計、開発、結合テストの経験
【歓迎】
- PL、PMの経験
- Webアプリケーションもしくは業務システム開発における開発経験5年以上
- システム開発プロジェクトマネジメント(サブリーダーやパートナー・ベンダー管理など)経験1年程度
- 要件定義、設計、開発、結合テストの経験
【歓迎】
- PL、PMの経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産休 育児休業 介護休業 年間休日数125日程度(別途 有給休暇)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 書籍購入支援制度 資格取得支援制度 フリードリンク・お菓子 定期勉強会・LT会
通勤手当 書籍購入支援制度 資格取得支援制度 フリードリンク・お菓子 定期勉強会・LT会
採用人数
若干名