想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
事業内容
【「スマホゲーム配信者数国内No.1」の配信プラットフォームMirrativを運営】
スマホさえあればゲーム実況/ライブ配信が可能となるその便利さから、配信数・配信者数は国内最大級を誇ります。これまで、ゲーム配信は様々な機材を必要としていましたが、ミラティブはスマートフォン1台あれば配信できる画期的なサービスです。2018年には、VTuberのようなアバターを作成しライブ配信ができる機能「エモモ」を提供するなど、配信の垣根を下げてコミュニケーションを楽しんでもらう工夫を凝らしています。
※同社代表の赤川隼一氏は元DeNAでの方で、28歳というDeNA史上最年少執行役員に就任した後同事業のプロデューサーを務めた方です。
スマホさえあればゲーム実況/ライブ配信が可能となるその便利さから、配信数・配信者数は国内最大級を誇ります。これまで、ゲーム配信は様々な機材を必要としていましたが、ミラティブはスマートフォン1台あれば配信できる画期的なサービスです。2018年には、VTuberのようなアバターを作成しライブ配信ができる機能「エモモ」を提供するなど、配信の垣根を下げてコミュニケーションを楽しんでもらう工夫を凝らしています。
※同社代表の赤川隼一氏は元DeNAでの方で、28歳というDeNA史上最年少執行役員に就任した後同事業のプロデューサーを務めた方です。
会社特徴
【スマホがあればゲーム実況が出来るサービスを世界初でサービス展開】
日本で最大のゲーム配信サービスアプリを運営しています。このマーケットは近年「GaaS」と呼ばれており、GAFA(Google、Amazon、Facebook、Apple)が市場を狙っている、新たな市場です。この市場においてスマホゲーム領域のシェアを圧倒的に獲得しているのが同社のサービスです。
「スマホゲーム配信者数国内No.1」の配信プラットフォーム、ゲームを通じた配信者のSNSとして成長しております。今後は 「ゲームとゲーム実況が融合した体験」=ライブゲーミング が2020年代のゲーム体験の中心になることを予測し、ライブゲームの開発に大規模な投資を行い、ゲーム・ライブ配信・アバターの融合をテーマに、 スマホ版メタバース の確立を目指します。
【同社ヒットゲームの「エモモバトルドロップ」を始めとしたカジュアルゲームを多数開発】
ゲーム実況がマスコンテンツとなった2010年代後半、ゲームがヒットするかどうかの重要な要素に「ゲーム実況映えするかどうか」が加わりました。ゲームクリエイターは、既にゲームデザインの中に「ゲーム実況で盛り上がるかどうか」の視点を組み込んでいます。こうしたマクロの流れにゲーム実況プラットフォーム側が対応していくことで、「視聴者が配信中のゲームプレイに介入する」などゲームへの関わり方の多様化が起こり、さらに「ライブ配信ならではのリアルタイムの一体感」「友だちとの雑談から、そのままいっしょにゲームを遊びはじめる体験」などが加わることで、従来とは異なるまったく新しいゲーム体験が生まれつつあります。
【ユーザー×企業(広告)のダブルマネタイズ】
ユーザーからの投げ銭課金、スマホゲームのパブリッシャーからの広告収入の2軸でマネタイズをしております。圧倒的ユーザー数を誇るため提携依頼が多く収益の大半は広告収入となっております。
日本で最大のゲーム配信サービスアプリを運営しています。このマーケットは近年「GaaS」と呼ばれており、GAFA(Google、Amazon、Facebook、Apple)が市場を狙っている、新たな市場です。この市場においてスマホゲーム領域のシェアを圧倒的に獲得しているのが同社のサービスです。
「スマホゲーム配信者数国内No.1」の配信プラットフォーム、ゲームを通じた配信者のSNSとして成長しております。今後は 「ゲームとゲーム実況が融合した体験」=ライブゲーミング が2020年代のゲーム体験の中心になることを予測し、ライブゲームの開発に大規模な投資を行い、ゲーム・ライブ配信・アバターの融合をテーマに、 スマホ版メタバース の確立を目指します。
【同社ヒットゲームの「エモモバトルドロップ」を始めとしたカジュアルゲームを多数開発】
ゲーム実況がマスコンテンツとなった2010年代後半、ゲームがヒットするかどうかの重要な要素に「ゲーム実況映えするかどうか」が加わりました。ゲームクリエイターは、既にゲームデザインの中に「ゲーム実況で盛り上がるかどうか」の視点を組み込んでいます。こうしたマクロの流れにゲーム実況プラットフォーム側が対応していくことで、「視聴者が配信中のゲームプレイに介入する」などゲームへの関わり方の多様化が起こり、さらに「ライブ配信ならではのリアルタイムの一体感」「友だちとの雑談から、そのままいっしょにゲームを遊びはじめる体験」などが加わることで、従来とは異なるまったく新しいゲーム体験が生まれつつあります。
【ユーザー×企業(広告)のダブルマネタイズ】
ユーザーからの投げ銭課金、スマホゲームのパブリッシャーからの広告収入の2軸でマネタイズをしております。圧倒的ユーザー数を誇るため提携依頼が多く収益の大半は広告収入となっております。
仕事内容
代表直下のポジションとして中長期の事業戦略の立案と実行や、その時々に応じて重要度の高いものに対してご対応いただきます。
また、代表とは二人三脚になってディスカッションをしながら戦略提言などを行っていただきます。
【具体的には】
・中長期の事業戦略の立案
・アライアンスなど中長期で事業を推進するための施策の検討/実施
・グローバル展開を踏まえた戦略/構築
また、代表とは二人三脚になってディスカッションをしながら戦略提言などを行っていただきます。
【具体的には】
・中長期の事業戦略の立案
・アライアンスなど中長期で事業を推進するための施策の検討/実施
・グローバル展開を踏まえた戦略/構築
株式会社ミラティブ募集概要
勤務地
東京都目黒区
給与詳細
給与:応相談
・前職給与を勘案しつつ、当社基準で決定します。
・ストックオプション有り
・交通費は月額2万までの定期券代を負担
※フルリモート勤務の場合は月額2万まで実費を経費精算
・前職給与を勘案しつつ、当社基準で決定します。
・ストックオプション有り
・交通費は月額2万までの定期券代を負担
※フルリモート勤務の場合は月額2万まで実費を経費精算
応募資格
・戦略コンサルティングファームでの3年程度以上のご経験
【歓迎】
・C向け、ゲームエンタメ系の業界知見
・マネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力
【歓迎】
・C向け、ゲームエンタメ系の業界知見
・マネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力
勤務時間詳細
就業時間:10:30~19:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 休日完全週休2日制(土・日) 祝日、子の看護休暇、介護休暇・生理休暇・裁判員休暇、試用期間終了後、通年の特別休暇3日間付与
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 インフルエンザ予防接種、康診断(年1回)、産業医面談、ストレスチェック診断
通勤手当 交通費支給 (月2万円まで)
通勤手当 交通費支給 (月2万円まで)
採用人数
1