
KDDIまとめてオフィス株式会社
KDDIまとめてオフィス株式会社の企業評判企業評判詳細
営業としての個人の成長という観点では非常に満足しているが、会社の成長という観点では何がしたいのかが見えなくなった。
特に営業は様々なサービス、商材がKPIとしてノルマ化されており、それってKDDIとして本当にKPIとして設定するほど必要な事なのか疑問に感じる事も多く、その疑問が払拭されないままに新たな商材がKPIとして加わり最終的にどうやっても全てを達成できる営業なんて存在しないだろというレベルにまで増えた。
新たに新サービスがKPIとして加わるのは当然理解できるが時代遅れのサービスも依然としてKPIに残り続ける事への理解は中々できるものではなかったし、この会社の方向性が見えなくなった。
特に営業は様々なサービス、商材がKPIとしてノルマ化されており、それってKDDIとして本当にKPIとして設定するほど必要な事なのか疑問に感じる事も多く、その疑問が払拭されないままに新たな商材がKPIとして加わり最終的にどうやっても全てを達成できる営業なんて存在しないだろというレベルにまで増えた。
新たに新サービスがKPIとして加わるのは当然理解できるが時代遅れのサービスも依然としてKPIに残り続ける事への理解は中々できるものではなかったし、この会社の方向性が見えなくなった。

職種・所属・役職
営業・その他・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間
---
平均年収
550万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.60
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
5.00
成長性・将来性
2.00
人材育成/研修/キャリア
3.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
2.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
5.00
KDDIまとめてオフィス株式会社カテゴリから企業評判を探す
伊藤忠プラスチックス株式会社同業界の「成長性・将来性」
伊藤忠商事のプラスチック関連事業会社として最低限おビジネスは続くかと思いますが、これ以上の会社の成長としては伊藤忠の看板を外した実力が試される時期に来ていると思います。
経営層、役職者に魅力の欠ける人物が多いため頭の良い社員はある程度で見切りをつけて転職など別のキャリアへ進んでいる状況です。
現在でも優秀な人材流出は増えており、成長は現状を維持するのでも精一杯の印象です。
経営層、役職者に魅力の欠ける人物が多いため頭の良い社員はある程度で見切りをつけて転職など別のキャリアへ進んでいる状況です。
現在でも優秀な人材流出は増えており、成長は現状を維持するのでも精一杯の印象です。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する