株式会社おいしい健康

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

機械学習エンジニア

想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【生活に寄り添った3つのサービスを運営】
「おいしい健康」は、病気の予防・管理、ダイエットなどを目的とした、管理栄養士監修のレシピ検索・献立作成サービスです。
”まずい・わかりづらい・手間がかかる”といった食事管理のお悩みを、「おいしく・楽しく・誰でもできる」ように解決。家庭の目線、生活者の目線を通じたヘルスケアサービスの実現を目指します。

・「くらしのきほん」は、料理を中心にした、暮らしの知恵と学び、大切な心がけを、上質な動画やコンテンツで発信する、メディアです。トップページでは、「おはよう」「こんにちは」「おやすみなさい」と、一日三回、ユーザー投稿による「きほん」を発信しています。

・「わたしのきほん」は、自分が大切にしている「きほん」(心がけや知恵、工夫)を、シェアするためのコミュニティサービスです。
会社特徴
【誰もがいつまでも、好きな食事をおいしく楽しめるように】
人はだれもがいつか、病気になったり、歳をとったりします。病気を予防するための食事、あるいは、病気や高齢となった後の食事は、「まずい・物足りない・手間がかかる」というイメージがあるのではないでしょうか。つまりこれまでは、「健康であること」と「食事を楽しむこと」を両立させられない・トレードオフである、という考え方が主流でした。その結果、食事の制約や我慢に耐えきれず、かえって食生活が乱れてしまう、ということが起こるのです。私たちは「おいしいからこそ、健康的な食事を続けられる」と考え、これらの食事をおいしく楽しめるよう、専門家やテクノロジーの力を総動員して、サービスを提供しています。

【働きやすさ世界No1を目指す】
世界でもっとも働きやすく、クリエイティブな会社になることを目指しています。ママ、パパに限らず、出産・育児と就労を両立できるよう、リモートワークなど柔軟な勤務体系、保育手当などを整備しています。また、社員ひとりひとりの「世界を広げる機会」として、大学院などへの通学支援、海外出張(年1回、自由に)、決裁なしでの自由な書籍購入、カメラ購入補助(写真をとることは大切です)などを提供しております。
仕事内容
同社では、自社サービス「おいしい健康」で取得できる様々なデータを分析し、ユーザー向けのサービス開発に生かしたり、大学との共同研究により食に関するエビデンスを構築しています。
現在は「おいしい健康」のレシピアプリを基盤とした新たな疾患別の食事療法支援となる治験用アプリの開発を行い、第三の医療として公的保険適用となる食事・栄養管理のアプリ提供を目指しています。
利用者ならびに医療関係者にも安心・信頼してサービスを利用してもらう為にもエビデンスが重要であり、まさにわたしたちの研究は、中長期的に同社サービスの価値に大きく寄与する、大切な仕事であると考えています。

現在、データ分析チームはフルタイム1名とアルバイトで構成される小さなチームですので、企画から実装・運用まで幅広く担当いただける環境がありデータ分析の経験を活かせるポジションです。

【具体的には】
同社サービス「おいしい健康」で取得できる様々なデータに対して以下のデータサイエンス/アナリティクスを行って頂きます。DWHにはBigQueryを採用しており、サーバーサイドでは主にRuby on Railsを用いてサービス開発を行なっています。
・アドホック分析やレポーティング
・アプリの新機能開発
・レシピ検索精度の向上

大学との共同研究プロジェクトも複数あり、論文発表など研究職としてもチャレンジできる環境があります。

株式会社おいしい健康募集概要

勤務地
東京都中央区
応募資格
【プログラミング】
・SQL、Python等によるデータ加工、分析、可視化の実務経験 3年以上
・SQLを用いたデータベース利用経験 1年以上
・RまたはPythonを用いた統計解析/データマイニング経験 1年以上
・Github等のソースコード管理システムを用いたチーム開発経験 1年以上
【知識】
・基本的な統計(検定、重回帰等)
【マインドなど】
・ビジネス/クライアント課題に対して適切なデータ分析手法を取捨選択するようなデータ分析マネジメントの実務経験 1年以上
・活用しやすさ、運用しやすさを意識したレポートやダッシュボードを作成できる
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇(3日間) 有給休暇 別休暇(慶弔休暇など) 産前産後休暇 育児休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 保育手当 認可外保育園手当 カメラ購入支援(3万円) 書籍購入支援 食材購入支援 フリーアドレス制度 家事支援のためのリモートワーク制度(週一日) 資格取得支援 研修制度
採用人数
若干名

株式会社おいしい健康その他の求人

正社員

株式会社おいしい健康

【リモート可】データサイエンティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 300~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社おいしい健康

【リモート可】データサイエンティスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 300~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社おいしい健康

【リモート可】データサイエンティスト(ジュニアクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 300~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社おいしい健康の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社では、自社サービス「おいしい健康」で取得できる様々なデータを分析し、ユーザー向けのサービス開発に生かしたり、大学との共同研究により食に関するエビデンスを構築しています。
現在は「おいしい健康」のレシピアプリを基盤とした新たな疾患別の食事療法支援となる治験用アプリの開発を行い、第三の医療として公的保険適用となる食事・栄養管理のアプリ提供を目指しています。
利用者ならびに医療関係者にも安心・信頼してサービスを利用してもらう為にもエビデンスが重要であり、まさにわたしたちの研究は、中長期的に同社サービスの価値に大きく寄与する、大切な仕事であると考えています。

現在、データ分析チームはフルタイム1名とアルバイトで構成される小さなチームですので、企画から実装・運用まで幅広く担当いただける環境がありデータ分析の経験を活かせるポジションです。

【具体的には】
同社サービス「おいしい健康」で取得できる様々なデータに対して以下のデータサイエンス/アナリティクスを行って頂きます。DWHにはBigQueryを採用しており、サーバーサイドでは主にRuby on Railsを用いてサービス開発を行なっています。
・アドホック分析やレポーティング
・アプリの新機能開発
・レシピ検索精度の向上

大学との共同研究プロジェクトも複数あり、論文発表など研究職としてもチャレンジできる環境があります。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社では、自社サービス「おいしい健康」で取得できる様々なデータを分析し、ユーザー向けのサービス開発に生かしたり、大学との共同研究により食に関するエビデンスを構築しています。
現在は「おいしい健康」のレシピアプリを基盤とした新たな疾患別の食事療法支援となる治験用アプリの開発を行い、第三の医療として公的保険適用となる食事・栄養管理のアプリ提供を目指しています。
利用者ならびに医療関係者にも安心・信頼してサービスを利用してもらう為にもエビデンスが重要であり、まさにわたしたちの研究は、中長期的に同社サービスの価値に大きく寄与する、大切な仕事であると考えています。

現在、データ分析チームはフルタイム1名とアルバイトで構成される小さなチームですので、企画から実装・運用まで幅広く担当いただける環境がありデータ分析の経験を活かせるポジションです。

【具体的には】
同社サービス「おいしい健康」で取得できる様々なデータに対して以下のデータサイエンス/アナリティクスを行って頂きます。DWHにはBigQueryを採用しており、サーバーサイドでは主にRuby on Railsを用いてサービス開発を行なっています。
・アドホック分析やレポーティング
・アプリの新機能開発
・レシピ検索精度の向上

大学との共同研究プロジェクトも複数あり、論文発表など研究職としてもチャレンジできる環境があります。
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社では、自社サービス「おいしい健康」で取得できる様々なデータを分析し、ユーザー向けのサービス開発に生かしたり、大学との共同研究により食に関するエビデンスを構築しています。
現在は「おいしい健康」のレシピアプリを基盤とした新たな疾患別の食事療法支援となる治験用アプリの開発を行い、第三の医療として公的保険適用となる食事・栄養管理のアプリ提供を目指しています。
利用者ならびに医療関係者にも安心・信頼してサービスを利用してもらう為にもエビデンスが重要であり、まさにわたしたちの研究は、中長期的に同社サービスの価値に大きく寄与する、大切な仕事であると考えています。

現在、データ分析チームはフルタイム1名とアルバイトで構成される小さなチームですので、企画から実装・運用まで幅広く担当いただける環境がありデータ分析の経験を活かせるポジションです。

【具体的には】
同社サービス「おいしい健康」で取得できる様々なデータに対して以下のデータサイエンス/アナリティクスを行って頂きます。DWHにはBigQueryを採用しており、サーバーサイドでは主にRuby on Railsを用いてサービス開発を行なっています。
・アドホック分析やレポーティング
・アプリの新機能開発
・レシピ検索精度の向上

大学との共同研究プロジェクトも複数あり、論文発表など研究職としてもチャレンジできる環境があります。
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ