想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【アルダグラムについて】
設立5年目のスタートアップで、約27億人もの市場規模がある世界中のノンデスクワーク業界で現場の生産性アップを実現する現場DXサービス「KANNA」を開発・提供をしております。
社会貢献性が非常に高く、国内外にインパクトを与える事業を展開しています。
※ピッチ資料:https://speakerdeck.com/aldagram/aldagram-recruit-202205
【現場DXサービス「KANNA」の特徴】
■特徴1. どんな現場にも適用できるカスタマイズ性
建設業・不動産業・製造業など、世界中のノンデスクワーク業界における現場の生産性アップを実現します。様々な現場のニーズに応えられるように、高いカスタマイズ性を備えています。
■特徴2. プロジェクト管理を軸とした多機能サービス
資料共有・チャット・スケジュール管理・レポート作成・タスクボードなど、多数の機能を統合的に提供しています。大企業向けの監査ログやセキュリティ強化機能なども搭載し、様々な規模の企業に導入いただけます。
設立5年目のスタートアップで、約27億人もの市場規模がある世界中のノンデスクワーク業界で現場の生産性アップを実現する現場DXサービス「KANNA」を開発・提供をしております。
社会貢献性が非常に高く、国内外にインパクトを与える事業を展開しています。
※ピッチ資料:https://speakerdeck.com/aldagram/aldagram-recruit-202205
【現場DXサービス「KANNA」の特徴】
■特徴1. どんな現場にも適用できるカスタマイズ性
建設業・不動産業・製造業など、世界中のノンデスクワーク業界における現場の生産性アップを実現します。様々な現場のニーズに応えられるように、高いカスタマイズ性を備えています。
■特徴2. プロジェクト管理を軸とした多機能サービス
資料共有・チャット・スケジュール管理・レポート作成・タスクボードなど、多数の機能を統合的に提供しています。大企業向けの監査ログやセキュリティ強化機能なども搭載し、様々な規模の企業に導入いただけます。
会社特徴
【事業成長性】
■2019年に創業したSaaSスタートアップですが、2022年にはシリーズA資金調達で約20億円調達、2023年にもパナソニック株式会社と資本業務提携を締結し、累計約31.3億円調達しています。
■現場DXサービス「KANNA(カンナ)」は、2020年7月にサービス開始以来、約4年で導入社数50.000社を超え、海外版は日本語・英語・タイ語・スペイン語・ベトナム語で展開しており、リリース後わずか2年で70カ国以上で利用されています。
【目指す未来】
「KANNA」は、建設業界向けのプロジェクト管理アプリとして誕生し、建設業に留まらず不動産業、製造業へと領域を広げてきました。
そして現在、ノンデスクワーク業界全体に向けたプロジェクト管理アプリとして進化を続けています。
そして、「KANNA」が目指す未来は「日本発のグローバルプラットフォーム」です。
世界にはテクノロジーの力でプラットフォームを構築し、大きな変革を起こしてきた企業が多数存在します。
しかし、ノンデスクワーカー向けのプラットフォームを構築した企業はまだ存在しません。
『KANNA』は日本発のグローバルプラットフォームになることを目指しています。
【社風】
■優秀×誠実さが共存するOneteamなスタートアップ
外資系コンサル出身、スペインのトップ大学でのAI講師、月間1.000万人以上利用しているWEBサービスのトップデザイナーなど、ITメガベンチャー・スタートアップ等から多様なバックグラウンドの優秀な仲間がジョインしています。
豊富な経験がありながらも、経営陣を含め、当社の社員一人ひとりは誠実さを大事にしています。
Valueの1つに「Be Oneteam」を掲げているため、個を認め合いリスペクトしながら一丸となってチームで達成しようという雰囲気があります。
■2019年に創業したSaaSスタートアップですが、2022年にはシリーズA資金調達で約20億円調達、2023年にもパナソニック株式会社と資本業務提携を締結し、累計約31.3億円調達しています。
■現場DXサービス「KANNA(カンナ)」は、2020年7月にサービス開始以来、約4年で導入社数50.000社を超え、海外版は日本語・英語・タイ語・スペイン語・ベトナム語で展開しており、リリース後わずか2年で70カ国以上で利用されています。
【目指す未来】
「KANNA」は、建設業界向けのプロジェクト管理アプリとして誕生し、建設業に留まらず不動産業、製造業へと領域を広げてきました。
そして現在、ノンデスクワーク業界全体に向けたプロジェクト管理アプリとして進化を続けています。
そして、「KANNA」が目指す未来は「日本発のグローバルプラットフォーム」です。
世界にはテクノロジーの力でプラットフォームを構築し、大きな変革を起こしてきた企業が多数存在します。
しかし、ノンデスクワーカー向けのプラットフォームを構築した企業はまだ存在しません。
『KANNA』は日本発のグローバルプラットフォームになることを目指しています。
【社風】
■優秀×誠実さが共存するOneteamなスタートアップ
外資系コンサル出身、スペインのトップ大学でのAI講師、月間1.000万人以上利用しているWEBサービスのトップデザイナーなど、ITメガベンチャー・スタートアップ等から多様なバックグラウンドの優秀な仲間がジョインしています。
豊富な経験がありながらも、経営陣を含め、当社の社員一人ひとりは誠実さを大事にしています。
Valueの1つに「Be Oneteam」を掲げているため、個を認め合いリスペクトしながら一丸となってチームで達成しようという雰囲気があります。
仕事内容
グローバル×現場DXプラットフォーム『KANNA』のQAエンジニアとして、QA戦略の立案から施策の実行・分析まで幅広い業務を担っていただきます。
【具体的には】
・KANNAのQA戦略(テスト計画・品質計画)の立案と遂行
・プロダクト品質向上のための技術設計と遂行
・E2Eテスト自動化ツールの開発、運用(MagicPod・Playwrightなど)
【開発環境】
・言語:Kotlin / TypeScript / Ruby
・フレームワーク:SpringBoot / Next.js / Ruby on Rails
・インフラ:AWS / GCP / Firebase / Elastic Search / Terraform
・DB:MySQL / Redis / FireStore
・開発プロセス:アジャイル・スクラム
・その他利用ツール:Github / Slack / Notion / JIRA / Datadog / MagicPod など
・仕事中のイヤホンの装着はOKです。
・新しい技術やツールに関しては、積極的に試験・導入するなど新しい取り組みを積極的に行なっています。
・有料の開発ツール(JetBrains製品やGitHub Copilot、ChatGPTなど)や書籍の購入には全額補助が出ます。
・技術カンファレンスの参加には補助が出ます(業務として参加可能な場合もあります)。
【開発体制・環境】
・現在、6チームに分かれて開発を行っています。
・設計〜実装〜テスト〜リリース〜運用とすべての工程にエンジニアが関わっており、機能や改修がユーザーのためになるかどうかを判断基準としてプロダクト開発をしています。
【具体的には】
・KANNAのQA戦略(テスト計画・品質計画)の立案と遂行
・プロダクト品質向上のための技術設計と遂行
・E2Eテスト自動化ツールの開発、運用(MagicPod・Playwrightなど)
【開発環境】
・言語:Kotlin / TypeScript / Ruby
・フレームワーク:SpringBoot / Next.js / Ruby on Rails
・インフラ:AWS / GCP / Firebase / Elastic Search / Terraform
・DB:MySQL / Redis / FireStore
・開発プロセス:アジャイル・スクラム
・その他利用ツール:Github / Slack / Notion / JIRA / Datadog / MagicPod など
・仕事中のイヤホンの装着はOKです。
・新しい技術やツールに関しては、積極的に試験・導入するなど新しい取り組みを積極的に行なっています。
・有料の開発ツール(JetBrains製品やGitHub Copilot、ChatGPTなど)や書籍の購入には全額補助が出ます。
・技術カンファレンスの参加には補助が出ます(業務として参加可能な場合もあります)。
【開発体制・環境】
・現在、6チームに分かれて開発を行っています。
・設計〜実装〜テスト〜リリース〜運用とすべての工程にエンジニアが関わっており、機能や改修がユーザーのためになるかどうかを判断基準としてプロダクト開発をしています。
株式会社アルダグラム募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
【福利厚生】
・書籍購入補助・英語ブラッシュアップ制度あり
・部活動制度・無料ウォーターサーバーあり
・服装自由・月1開催のシャッフルランチ
・週1開催のWin Session
・書籍購入補助・英語ブラッシュアップ制度あり
・部活動制度・無料ウォーターサーバーあり
・服装自由・月1開催のシャッフルランチ
・週1開催のWin Session
応募資格
・WebアプリケーションのQA業務経験
・何らかのテスト自動化ツールの業務利用経験(MagicPod・Selenium等)
・品質保証のためにプロダクト開発に関わる全員と協力するマインド
【歓迎】
・多言語化対応したアプリケーションのQA経験
・テスト自動化の設計経験
・QA業務におけるチームのリーディング経験
・QA業務における外部委託先のリーディング経験
・MagicPodなどを利用したテストの自動化経験
・JSTQB等、ソフトウェアテストに関連する資格保有
・何らかのテスト自動化ツールの業務利用経験(MagicPod・Selenium等)
・品質保証のためにプロダクト開発に関わる全員と協力するマインド
【歓迎】
・多言語化対応したアプリケーションのQA経験
・テスト自動化の設計経験
・QA業務におけるチームのリーディング経験
・QA業務における外部委託先のリーディング経験
・MagicPodなどを利用したテストの自動化経験
・JSTQB等、ソフトウェアテストに関連する資格保有
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険
通勤手当 残業手当 ・書籍購入補助<br>・英語ブラッシュアップ制度あり<br>・部活動制度<br>・無料ウォーターサーバーあり<br>・服装自由<br>・月1開催のシャッフルランチ<br>・週1開催のWin Session<br>
通勤手当 残業手当 ・書籍購入補助<br>・英語ブラッシュアップ制度あり<br>・部活動制度<br>・無料ウォーターサーバーあり<br>・服装自由<br>・月1開催のシャッフルランチ<br>・週1開催のWin Session<br>
採用人数
若干名