株式会社WARC

求人掲載中
人材サービスDXコンサル
該当件数:10
正社員

株式会社WARC

webマーケター(事業会社経験者歓迎)

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
リリース直後の内部統制SaaSプロダクトを、必要としている方へプロダクトの価値を最大限に届けるマーケティング活動全般を推進いただきます。

今回WARC Techのwebマーケターとして、新規ユーザーに向けた広告施策から既存ユーザーへのコンテンツ改善まで、集客・分析・改善を一貫して行います。
(オンライン・オフライン問わず、チャネル横断での集客・CRM戦略に関わっていただきます)
このチャネルを率いるポジションをご担当いただく方には、様々な施策を通じて内部統制SaaS「smoove J-SOX」を成長させていただけることを期待しています。

【具体的には】
・広告代理店へデジタル広告のディレクション
・コンテンツマーケティング/SEO対策のディレクション
・LPの管理/制作ディレクション
・プロモーション動画の制作/編集
・展示会の運営全般

【ゆくゆくお願いしたい業務】
・マーケティング戦略/企画の立案/実行
・各種KPIの設定/分析、改善策の立案/実行
・チームマネジメント(社員、業務委託、外部協力企業含めた)
応募資格
【必須】
・ デジタルマーケティングの実務経験2年以上(広告運用 / SEO / コンテンツマーケなどのいずれか)
・ データ分析の基礎スキル(Google Analytics / Google search console / 広告管理画面などのツール活用経験)
・ チームでの業務経験
※toB、toC不問

【歓迎】
・ BtoBマーケティングの経験(特にSaaSやコンサル業界)
・ リード獲得やナーチャリング施策の設計・運用経験
・ 広告運用の経験(Google広告 / Meta広告 / Yahoo広告 など)
・ HubSpotなどのMAツールの利用経験
・ Webサイト改善の経験(LP制作・ABテスト・UI/UX改善など)
想定年収
490750万円
勤務地
正社員

株式会社WARC

PdM候補(エンジニア経験者歓迎/週4リモート可)

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
同社事業部は、コーポレート領域の課題を解決する新規事業を開発しています。
2024年にローンチした内部統制SaaS「smoove J-SOX」は、
上場企業や上場を目指すスタートアップに必須の業務を支援するプラットフォームです。
プロダクトマネージャーとして、
エンジニアの知識を活用して新機能の企画や改善を担当します。
顧客課題の洗い出しから解決策の立案まで、プロダクトの成長に貢献します。
WARC Techでは、専門家による分業と越境、
内部統制の専門家の多数在籍、未経験からの挑戦を応援する環境が整っています。

【具体的には】
・ プロダクトマネージャー業務
・ 顧客課題の洗い出し
・ 解決策の立案
・ プロダクトの新機能企画
・ プロダクトの改善の立案
・ 各種リサーチ
・ ユーザビリティ調査
・ ユーザーインタビュー
・ 営業同席
応募資格
【必須】
・ エンジニア経験3年以上
・ 他部門と一緒に業務を推進した経験

【歓迎】
・ エンジニアのPM/PMOの経験
・ BIツールを使ったユーザー分析経験
・ 社内プロジェクト推進経験
・ toBプロダクトの開発経験
・ 設計などの上流工程の経験
・ プロダクト開発に関する知見
・ 企業内での折衝の経験
想定年収
450750万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社WARC

PdM候補(フロントエンド開発経験者歓迎/週4リモート可)

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
プロダクトの継続的な成長に向けて、チームの拡充と組織強化を進めております。
新たにプロダクトマネージャー(PdM)を募集しており、
新機能の企画や既存機能の改善提案から実行までを担当いただきます。
プロダクト開発をリードしていただくポジションです。
特に顧客課題の洗い出しから解決策の立案を担当していただきます。
ローンチ直後の内部統制SaaS【smooveJ-SOX】のプロダクトマネージャー業務です。

【具体的には】
・ 各種リサーチ(ユーザビリティ調査・ユーザーインタビュー・営業同席・ログ分析)
・ プロダクト新機能・改善企画の立案
・ デザイナーと二人三脚の体制でプロトタイプを作成・検証
・ リリース後のユーザー利用状況を確認し、追加改善の実行
・ 開発・ビジネスチーム・内部統制領域の専門家等との連携
応募資格
・ エンジニア経験もしくはプロジェクトマネージャー経験3年以上
・ 他部門と協働して業務を推進した経験

【歓迎】
・ エンジニアのPM・PMOの経験
・ BIツールを使ったユーザー分析経験
・ 社内プロジェクト推進経験
・ toBプロダクトの開発経験
想定年収
450750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社WARC

フロントエンドエンジニア(「smoove J-SOX」の開発/Next.js・Nuxt.js )

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
J-SOX業界初の自社プロダクト「smoove J-SOX」における開発業務、特にフロントエンド側開発を担当していただきます。2024年2月のローンチから既に数十社へと提供され、2025年5月に正式リリースを果たした「smoove J-SOX」のチャレンジングな環境で一緒に成長していきましょう。
自社サービスを大きな裁量で考え構築し、専門的な課題へ一緒に挑んでいただきます。
全員でプロダクトを作っていくフェーズのため、様々なチャレンジの機会があります。
また開発手法はアジャイルで開発を取り入れ、週次のリファインメントやデイリースクラムを通して、チーム全員でプロダクトの改善に取り組んでいます。
プルリクエストベースのコードレビューやペアプログラミングを通じて、質の高いコードと技術力の向上を目指せる環境です。
また開発手法はアジャイルで開発を取り入れ、週次のリファインメントやデイリースクラムを通して、チーム全員でプロダクトの改善に取り組んでいます。
プルリクエストベースのコードレビューやペアプログラミングを通じて、質の高いコードと技術力の向上を目指せる環境です。
【具体的には】
私たちは、ユーザーに真の価値を届けるため、新規プロダクトの開発に情熱を注いでいます。
このチームの一員として、プロダクトを共に育ててくれるフロントエンドエンジニアを求めています。
・smooveJ-SOXのフロントエンドの設計・開発・保守・運用
・AIを使った開発環境改善
・パフォーマンスの改善
・デザイナーとのUI/UXのディスカッションやコンポーネント設計
・コードレビュー対応
・QCDの調整
・顧客からのリクエストや自身での発見、チームメンバーからの課題提起を技術的課題に落とし込み解決
応募資格
【必須】
・フロントエンドでの開発実務経験5年以上

【歓迎】
・ Next.jsやNuxt.js などの経験
・ Canvas の開発経験
・ チーム開発経験
・ 事業会社での勤務経験
・ 他部門と一緒に業務を推進した経験
想定年収
550750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社WARC

フロントエンドエンジニア(自社SaaS「smoove J-SOX」の開発/若手活躍中)

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
smoove J-SOXにおける開発業務、特にフロントエンド側開発を担当していただきます。
2024年2月のローンチから既に数十社へと提供され、2025年5月に正式リリースを果たした「smoove J-SOX」のチャレンジングな環境で一緒に成長していきましょう。
自社サービスを大きな裁量で考え構築し、専門的な課題へ一緒に挑んでいただきます。
全員でプロダクトを作っていくフェーズのため、様々なチャレンジの機会があります。
また開発手法はアジャイルで開発を取り入れ、週次のリファインメントやデイリースクラムを通して、チーム全員でプロダクトの改善に取り組んでいます。
プルリクエストベースのコードレビューやペアプログラミングを通じて、質の高いコードと技術力の向上を目指せる環境です。

【具体的には】
私たちは、ユーザーに真の価値を届けるため、新規プロダクトの開発に情熱を注いでいます。
このチームの一員として、プロダクトを共に育ててくれるフロントエンドエンジニアを求めています。
・smooveJ-SOXのフロントエンドの設計・開発・保守・運用
・AIを使った開発環境改善
・パフォーマンスの改善
・デザイナーとのUI/UXのディスカッションやコンポーネント設計
・コードレビュー対応
・QCDの調整
・顧客からのリクエストや自身での発見、チームメンバーからの課題提起を技術的課題に落とし込み解決
応募資格
・ フロントエンドでの開発実務経験3年以上

【歓迎】
・ Next.jsやNuxt.js などの経験
・ Canvas の開発経験
・ チーム開発経験
・ 事業会社での勤務経験
・ 他部門と一緒に業務を推進した経験
想定年収
400650万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社WARC

【若手活躍中】webマーケター(広告代理店経験者歓迎/リモート可)

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
同社Tech事業部では、内部統制SaaSプロダクト
「smoove J-SOX」のマーケティング活動全般を推進するWebマーケターを募集しています。
新規ユーザー向けの広告施策から既存ユーザーへのコンテンツ改善まで、
集客・分析・改善を一貫して行います。
マーケティング戦略から方針策定、
コミュニケーションデザインまで幅広く関わり、
smoove J-SOXの成長に貢献します。
未経験者でもチャレンジできる環境で、適正や意向に合わせて業務を幅広く担当できます。
WARC独自のナレッジを活用したコーポレート領域の課題解決プロダクト開発に携わり、
専門家とコラボレーションしながらマーケティング施策を検討できます。

【具体的には】
・ リリース直後の内部統制SaaSプロダクトのマーケティング活動全般の推進
・ 新規ユーザー向けの広告施策から既存ユーザーへのコンテンツ改善までの一貫した集客・分析・改善
・ オンライン・オフライン問わず、チャネル横断での集客・CRM戦略への関与
・ 内部統制SaaS「smooveJ-SOX」の成長促進
・ マーケティング戦略から方針策定まで幅広い関与
応募資格
【必須】
・デジタルマーケティングの実務経験2年以上(広告運用 / SEO / コンテンツマーケなどのいずれか)
・データ分析の基礎スキル(Google Analytics / Google search console / 広告管理画面などのツール活用経験)
・チームでの業務経験※toB、toC不問

【歓迎】
下記のいずれか
・BtoBマーケティングの経験(特にSaaSやコンサル業界)
・リード獲得やナーチャリング施策の設計、運用経験
・広告運用の経験(Google広告 / Meta広告 / Yahoo広告 など)
・HubSpotなどのMAツールの利用経験
・Webサイト改善の経験(LP制作・ABテスト・UI/UX改善など)
想定年収
450750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社WARC

【週4リモート可】PdM候補(新規事業立ち上げメンバー/未経験歓迎)

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社Tech事業部は、同社のナレッジを活用して
コーポレート領域の課題を解決する新規事業を開発しています。
2024年に最初のプロダクト「smoove J-SOX」をリリースし、現在はJ-SOXを皮切りに、
企業の重要課題であるガバナンス領域全体を支えるプラットフォームの開発を進めています。
新規事業立ち上げメンバーとして、プロダクトの新機能企画や改善の立案、
事業案の仮説検証、エンジニアとの連携、ステークホルダーとの連携を担当します。
未経験者でも、COO、CTO、CSOが関わる事業立ち上げを経験できます。
同社Tech事業部は、自律・成長・協働を重視し、社内のマーケティングチーム、
セールスチーム、開発チーム、デザインチーム、CSチームと連携して業務を進めています。

【具体的には】
・ 事業の0→1での立ち上げ
・ 事業としての仮説検証
・ 顧客課題の洗い出し
・ 解決策の立案
・ プロダクトの新機能企画
・ プロダクトの改善の立案
・ 新規事業の立案
・ プロダクト要求仕様書の作成
応募資格
【必須】
・事業立ち上げを経験したいという熱意のある方

【歓迎】
・他部門と一緒に業務を推進した経験
・別職種から事業を作っていくキャリアチェンジしたい方
・プロダクト開発に関する知見
・営業やマーケティングに関する知見
・経理などコーポレートに関する知見
・企業内での折衝の経験
想定年収
350750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社WARC

フルスタックエンジニア(自社開発/コーポレート業務支援SaaS/ローンチ直後の拡大フェーズ)

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
smoove J-SOXにおける開発業務をフルスタックに担当していただきます。
2024年2月のローンチから既に数十社へと提供され、2025年5月に正式リリースを果たした「smoove J-SOX」のチャレンジングな環境で一緒に成長していきましょう。
自社サービスを大きな裁量で考え構築し、専門的な課題へ一緒に挑んでいただきます。
全員でプロダクトを作っていくフェーズのため、様々なチャレンジの機会があります。

また開発手法はアジャイルで開発を取り入れ、週次のリファインメントやデイリースクラムを通して、チーム全員でプロダクトの改善に取り組んでいます。
プルリクエストベースのコードレビューやペアプログラミングを通じて、質の高いコードと技術力の向上を目指せる環境です。

【具体的には】
・内部統制SaaS「smoove J-SOX」のおける機能改善、新機能開発における設計、開発、運用保守
・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
・機能開発における改善/技術提案
応募資格
・ フロントエンドとバックエンドを両方実装できるスキル
・ 大きな機能の実装を一人で完結させることのできる技術力と設計力
・ Webアプリケーション開発における実務経験(目安3年以上)
・ フルスタックエンジニア志向(フロントエンドからインフラまで幅広く開発業務に携わりたい方)

【歓迎】
・ SaaS系自社プロダクトの開発経験
・ API設計開発
・ Reactに関する知識、経験
・ AWSに関する知識、経験
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社WARC

【フレックス】サーバーサイドエンジニア(自社プロダクト/smoove J-SOX)

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
smoove J-SOXにおける開発業務、特にサーバサイド側開発を担当していただきます。
2024年2月のローンチから既に数十社へと提供され、2025年5月に正式リリースを果たした「smoove J-SOX」のチャレンジングな環境で一緒に成長していきましょう。
自社サービスを大きな裁量で考え構築し、専門的な課題へ一緒に挑んでいただきます。
全員でプロダクトを作っていくフェーズのため、様々なチャレンジの機会があります。

また開発手法はアジャイルで開発を取り入れ、週次のリファインメントやデイリースクラムを通して、チーム全員でプロダクトの改善に取り組んでいます。
プルリクエストベースのコードレビューやペアプログラミングを通じて、質の高いコードと技術力の向上を目指せる環境です。

【具体的には】
・プロダクトオーナーやデザイナー、フロントエンドエンジニアと連携し、新機能の企画からサーバーサイド(Ruby on Rails)の開発・実装を一貫して担当
・コードレビューやペアプログラミングを積極活用し、相互に高め合いながら高品質なコードベースを維持
・サービスの成長に伴う技術課題に対し、チームで議論・解決策を模索し、開発から安定稼働までの運用・保守をチームで担う
・定期的なチームでの振り返りを通じて、開発プロセスやチームワークを継続的に改善

※上記に限らず、適正やご意向に合わせてマネージャー/役員と相談しながら幅広くチャレンジしていただくこともできる環境です。
応募資格
・サーバーサイドでの開発実務経験1年以上

【歓迎】
・Ruby on Rails の開発経験
・SaaS系自社プロダクトの開発経験
・SQLに関する知識、経験
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社WARC

【週4日リモート可】PdM(IT×営業SaaS/フレックス制)

  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

リリース直後の内部統制SaaSプロダクトを、必要としている方に届け、成長させることをミッションとしたポジションです。
プロダクトの価値を最大限届けるために、「プロダクトの価値を高める」ことと、「人にしかできない支援」をプロダクト責任者と共同で推進いただきます。
プロダクトに関わったご経験がなくても、会計の知識を生かして新しいキャリアに挑戦することが可能です。

事業開発担当として、事業の成長を牽引していただきます。
事業部長やプロダクトマネージャーと共に、サービスの将来像や戦略を考えていただき、具現化していきます。

【具体的には】
・営業/マーケティングの仕組み作り、実行
・プロダクト機能改善の企画、開発チームとの連携
・顧客満足度向上のためのサポート/サクセス体制の構築・実行
・事業部間の連携業務、等

上記に限らず、適正やご意向に合わせて、未経験の業務でも幅広くチャレンジしていただくことができる環境です。
応募資格
・プロダクト開発や新規事業に対する強い興味/関心
・週1回以上、東京都目黒駅近くのオフィスへ出社可能な方 
※密なコミュニケーションをチームワークとして必要としているため

■下記いずれかのご経験
・公認会計士もしくは論文式試験の合格者
・上場企業での経理業務経験3年以上
・上場企業での内部統制業務経験1年以上
・非上場企業での新規上場準備の実務経験
・非上場企業での管理部長経験
想定年収
550800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる