想定年収
700~1,095万円
勤務地
東京都
事業内容
【求人検索エンジン「スタンバイ」】
「スタンバイ」は、約1000万件の求人件数と1000万件以上のユーザー数(2023年8月現在)を誇る日本最大級の国産の求人検索エンジンです。
世の中に数多く存在する求人情報が、様々な求人媒体や企業ホームページに分散しており、仕事探しにおける負が大きいという問題を解決すべく、2015年に事業を立ち上げました。検索エンジンには非常に高い検索品質が求められますが、スタンバイはその品質が認められ、ヤフーとの事業連携がスタート。技術で勝負できるプロダクトとなっています。
2020年12月、「Yahoo!しごと検索」と「スタンバイ」とのサービス統合をはじめ、更にLINEヤフーとの連携を強化していき、ヤフーの持つ様々なアセットと連携し、求人検索エンジンの枠を越えた「新しい働き方を創る」プロダクトを作っていくことを目指しております。
自社で開発した求人検索エンジンのノウハウを持つビズリーチとLINEヤフーで今後、業界1位の求人検索エンジンのプロダクトを目指しています。
▼2020年12月には、ヤフーが運営していた「Yahoo!しごと検索」サービスと「スタンバイ」の統合を発表
https://japan.cnet.com/article/35161222/
「スタンバイ」は、約1000万件の求人件数と1000万件以上のユーザー数(2023年8月現在)を誇る日本最大級の国産の求人検索エンジンです。
世の中に数多く存在する求人情報が、様々な求人媒体や企業ホームページに分散しており、仕事探しにおける負が大きいという問題を解決すべく、2015年に事業を立ち上げました。検索エンジンには非常に高い検索品質が求められますが、スタンバイはその品質が認められ、ヤフーとの事業連携がスタート。技術で勝負できるプロダクトとなっています。
2020年12月、「Yahoo!しごと検索」と「スタンバイ」とのサービス統合をはじめ、更にLINEヤフーとの連携を強化していき、ヤフーの持つ様々なアセットと連携し、求人検索エンジンの枠を越えた「新しい働き方を創る」プロダクトを作っていくことを目指しております。
自社で開発した求人検索エンジンのノウハウを持つビズリーチとLINEヤフーで今後、業界1位の求人検索エンジンのプロダクトを目指しています。
▼2020年12月には、ヤフーが運営していた「Yahoo!しごと検索」サービスと「スタンバイ」の統合を発表
https://japan.cnet.com/article/35161222/
会社特徴
【ビズリーチの新規事業として2015年5月に設立】
同社はLINEヤフー株式会社とビジョナル株式会社(以下、ビジョナル)により、2019年11月12日、求人検索エンジン事業を運営する合弁事業会社として設立しました。
【魅力】
・変化を楽しめる環境
裁量を持って自身のアイデアや意見を自由に出すことができる環境です。まだまだ組織も成長過程ですので、日々変化がある環境にて業務を遂行できます。今あるものをより良くしていくために変化を楽しみながら仕事をしていきましょう。
・事業成長の過程を間近で感じることができる環境
今年で6年目を迎える会社です。
一人一人の働きがダイレクトに事業へ影響がありますので、事業の成長を実感できるフェーズと思います。
LINEヤフー(Yahoo!、LINE、Paypay)やビズリーチの合弁事業会社ならではの大手文化もスタートアップ文化も感じることも可能です。
同社はLINEヤフー株式会社とビジョナル株式会社(以下、ビジョナル)により、2019年11月12日、求人検索エンジン事業を運営する合弁事業会社として設立しました。
【魅力】
・変化を楽しめる環境
裁量を持って自身のアイデアや意見を自由に出すことができる環境です。まだまだ組織も成長過程ですので、日々変化がある環境にて業務を遂行できます。今あるものをより良くしていくために変化を楽しみながら仕事をしていきましょう。
・事業成長の過程を間近で感じることができる環境
今年で6年目を迎える会社です。
一人一人の働きがダイレクトに事業へ影響がありますので、事業の成長を実感できるフェーズと思います。
LINEヤフー(Yahoo!、LINE、Paypay)やビズリーチの合弁事業会社ならではの大手文化もスタートアップ文化も感じることも可能です。
仕事内容
同社は、求人検索エンジンを運営する企業です。
求人検索エンジンの品質向上を目的とした開発業務を行っており、
検索エンジンのシステム運用や改善、APIやデータ更新処理等の開発、
A/Bテスト等による検索品質改善、機能開発等に取り組んでいます。
開発チームは、エンジニア、企画担当、デザイナーで構成され、
Scrumを取り入れた開発プロセスで、ミッション達成を目指しています。
【具体的には】
・ 「スタンバイ」の基盤となる「求人検索エンジン」を管理する開発チームの
バックエンドエンジニアとして、プロダクトの開発と運用
・ 検索エンジンの品質向上(パフォーマンス、安定性、検索品質)のための各種開発
・ 検索エンジン周辺の各種システム(APIやデータ更新処理等)の開発、運用
・ A/Bテストをはじめとした各種検索品質改善のための取り組み
・ 各種施策実施のための機能開発
求人検索エンジンの品質向上を目的とした開発業務を行っており、
検索エンジンのシステム運用や改善、APIやデータ更新処理等の開発、
A/Bテスト等による検索品質改善、機能開発等に取り組んでいます。
開発チームは、エンジニア、企画担当、デザイナーで構成され、
Scrumを取り入れた開発プロセスで、ミッション達成を目指しています。
【具体的には】
・ 「スタンバイ」の基盤となる「求人検索エンジン」を管理する開発チームの
バックエンドエンジニアとして、プロダクトの開発と運用
・ 検索エンジンの品質向上(パフォーマンス、安定性、検索品質)のための各種開発
・ 検索エンジン周辺の各種システム(APIやデータ更新処理等)の開発、運用
・ A/Bテストをはじめとした各種検索品質改善のための取り組み
・ 各種施策実施のための機能開発
株式会社スタンバイ募集概要
勤務地
東京都品川区
給与詳細
賞与:年2回※業績による※詳細は面談時にお伝えいたします
応募資格
・ 検索アルゴリズム、関連性チューニング、クエリ最適化に関する知識及び経験
・ Go、Java等の静的型付け言語を用いたアプリケーション開発経験(3年以上)
・ Solr、Elasticsearch等の全文検索エンジンを用いた開発及び運用経験(3年以上)
・ チームでのアジャイルスクラムでの開発経験
【歓迎】
・ AWSの利用経験
・ 多少の英語読解力(不明な単語や意味は検索エンジンを活用し調査できる水準)
・ 自然言語処理(NLP)技術とツールの専門知識
・ 機械学習を用いた検索ランキング改善の経験
・ Lucene等の全文検索ライブラリを用いたソフトウェア開発経験
・ MeCab、 Kuromoji等の形態素解析器を用いたソフトウェア開発経験
・ データインデックス、ETLプロセス、大規模データセットの取り扱い経験
・ Go、Java等の静的型付け言語を用いたアプリケーション開発経験(3年以上)
・ Solr、Elasticsearch等の全文検索エンジンを用いた開発及び運用経験(3年以上)
・ チームでのアジャイルスクラムでの開発経験
【歓迎】
・ AWSの利用経験
・ 多少の英語読解力(不明な単語や意味は検索エンジンを活用し調査できる水準)
・ 自然言語処理(NLP)技術とツールの専門知識
・ 機械学習を用いた検索ランキング改善の経験
・ Lucene等の全文検索ライブラリを用いたソフトウェア開発経験
・ MeCab、 Kuromoji等の形態素解析器を用いたソフトウェア開発経験
・ データインデックス、ETLプロセス、大規模データセットの取り扱い経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 特別休暇 産休・育休 完全週休二日制(土日・祝日) 等
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 MacBookPro貸与(エンジニア・デザイナーのみ) オフィス内カフェ 等
通勤手当 MacBookPro貸与(エンジニア・デザイナーのみ) オフィス内カフェ 等
採用人数
若干名