ヤマト運輸株式会社

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

社内SE(IT戦略部門プロジェクトマネージャー)

想定年収
1,000~1,500万円
勤務地
東京都
事業内容
【クロネコヤマトの宅急便でお馴染みの大手企業です】
「宅急便」は今や社会インフラともなっていますが、ネット通販やeコマース等の台頭も合わさり、近年ではより需要も拡大中です。LINEやメルカリ等外部サービスと積極的に連携を図るなど、宅配便のパイオニアかつリーディングカンパニーとして、物流の未来を作るために、新しい挑戦を様々にしており、ITとしても力を入れています。
会社特徴
【『宅配便』のパイオニア企業としての使命】
1976年1月20日。この日、『宅急便』は誕生しました。発送個数が1日たった11個から始まったサービスは、現在では年間約18億個もの荷物を取り扱う日本中の地域に欠かせないインフラとなっています。昨今は、ネット通販などEコマースが拡大しており、配達する物量が急増。また、地域が抱える少子高齢化や過疎化といった課題、災害対応など物流業界で取り組むべき課題は山積みです。物流ビジネスにおける”発明”とも言われる宅急便のパイオニア企業としての使命。それは、全国にあるヤマトグループ拠点・事業部・社員、そしてお客さまと共に「物流業界全体の最適化」を目指すことだと同社は捉えています。

【ヤマトグループは創業100周年を迎えます】
次なる100年へ向けて『KAIKAKU 2019 for NEXT 100』を掲げ、「働き方改革」を経営の中心に据えてさまざまな改革を進めています。社員がイキイキと働ける環境づくりから、健全な企業成長を描くためです。宅急便というサービスの良し悪しを決めるのは、お客さまに荷物をお渡しする現場の社員にかかっています。
「働き方改革」による社員にとってより働きやすい労働環境の整備を進めると同時に、情報のデジタル化や業務のIT化を実現する。また、自動運転やAIなどの新しい技術を開発・活用していく。
こうして、社員が安心して高品質なサービスを提供していけることが理想です。これにより、価値を感じていただいたお客さまから対価を頂戴する。頂いた対価を、さらなる職場環境の改善につなげていく。この「良い循環」をつくりだすことで、ヤマトグループはさらなる高みを駆け上がります。
仕事内容
デジタルテクノロジーで組織や事業を変革するため、DX部門が新設。今後4年間で約1000億円をデジタル分野に投資予定であり、年間約22億個の荷物や7万台以上の車両などの配送データの活用が組織のメインミッション。新設された「Yamato Digital Transformation Project(YDX)」での様々なシステムの管理や運営を行っていただきます。システムの新規構築プロジェクト、基幹システム刷新のマネジメントなどを担当いただきます。

【具体的な業務内容】
・設計のレビュー
・QCD等のプロジェクトマネジメント
・その他社内調整諸々
※組織上の上長は別にいるため、ヒューマンマネジメントは特に発生しない。

■携わるプロジェクト一例
・営業所、セールスドライバー向けのシステム開発(ハンディ端末の開発)
・クロネコメンバーズなどお客様向けWebサービスの新規サービスの構築や既存サービスの改善
・フリマサイトやコンビニなどのビジネスパートナーとのシステム連携
・数十億規模の大規模な基幹システムの刷新や改修プロジェクト
・セールスドライバー業務の高度化・効率化のため、ソフト・ハード・ネットワークの観点からの戦略立案 
※エンハンス開発は700件、大規模2〜3件ほどあります。

■主な開発言語
Java/COBOL/Kotlin/C#/Swift/React.js/Objective-C など

ヤマト運輸株式会社募集概要

勤務地
東京都晴海オフィス(中央区晴海) または 西新橋オフィス(港区西新橋)※いずれかとなります。
給与詳細
【年収】月給×12ヶ月+賞与+残業代
※賞与直近支給実績6.19カ月<東京23区にお住まい、扶養なしの例>
昇給:年1回
賞与:年2回
応募資格
・事業会社、Sier問わず、何等かシステム開発のプロジェクトマネジメント経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制、記念日休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
家族手当 残業手当
採用人数
2

ヤマト運輸株式会社その他の求人

正社員

ヤマト運輸株式会社

顧客向けシステム及びロジグループシステムの開発運用

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~1,500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ヤマト運輸株式会社

ナショナルアカウントマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~1,500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ヤマト運輸株式会社

Webアプリエンジニア(スマートデバイスや新たに店舗に設置するIoTデバイスの開発等多岐に)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 1,000~1,500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

ヤマト運輸株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社キユーソー流通システム

【未経験歓迎】社内SE(東証スタンダード上場企業で安定)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
デジタルテクノロジーで組織や事業を変革するため、DX部門が新設。今後4年間で約1000億円をデジタル分野に投資予定であり、年間約22億個の荷物や7万台以上の車両などの配送データの活用が組織のメインミッション。新設された「Yamato Digital Transformation Project(YDX)」での様々なシステムの管理や運営を行っていただきます。システムの新規構築プロジェクト、基幹システム刷新のマネジメントなどを担当いただきます。

【具体的な業務内容】
・設計のレビュー
・QCD等のプロジェクトマネジメント
・その他社内調整諸々
※組織上の上長は別にいるため、ヒューマンマネジメントは特に発生しない。

■携わるプロジェクト一例
・営業所、セールスドライバー向けのシステム開発(ハンディ端末の開発)
・クロネコメンバーズなどお客様向けWebサービスの新規サービスの構築や既存サービスの改善
・フリマサイトやコンビニなどのビジネスパートナーとのシステム連携
・数十億規模の大規模な基幹システムの刷新や改修プロジェクト
・セールスドライバー業務の高度化・効率化のため、ソフト・ハード・ネットワークの観点からの戦略立案 
※エンハンス開発は700件、大規模2〜3件ほどあります。

■主な開発言語
Java/COBOL/Kotlin/C#/Swift/React.js/Objective-C など
想定年収
320~350万円
勤務地
東京都
正社員

寺田倉庫株式会社

【フル出社】カスタマーサクセス(フレックス制/SaaS型文書管理システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
デジタルテクノロジーで組織や事業を変革するため、DX部門が新設。今後4年間で約1000億円をデジタル分野に投資予定であり、年間約22億個の荷物や7万台以上の車両などの配送データの活用が組織のメインミッション。新設された「Yamato Digital Transformation Project(YDX)」での様々なシステムの管理や運営を行っていただきます。システムの新規構築プロジェクト、基幹システム刷新のマネジメントなどを担当いただきます。

【具体的な業務内容】
・設計のレビュー
・QCD等のプロジェクトマネジメント
・その他社内調整諸々
※組織上の上長は別にいるため、ヒューマンマネジメントは特に発生しない。

■携わるプロジェクト一例
・営業所、セールスドライバー向けのシステム開発(ハンディ端末の開発)
・クロネコメンバーズなどお客様向けWebサービスの新規サービスの構築や既存サービスの改善
・フリマサイトやコンビニなどのビジネスパートナーとのシステム連携
・数十億規模の大規模な基幹システムの刷新や改修プロジェクト
・セールスドライバー業務の高度化・効率化のため、ソフト・ハード・ネットワークの観点からの戦略立案 
※エンハンス開発は700件、大規模2〜3件ほどあります。

■主な開発言語
Java/COBOL/Kotlin/C#/Swift/React.js/Objective-C など
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

大和物流株式会社

【大阪】社内SE(インフラ/DX推進) ◎第二新卒歓迎 ◎自社システムを支える

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
デジタルテクノロジーで組織や事業を変革するため、DX部門が新設。今後4年間で約1000億円をデジタル分野に投資予定であり、年間約22億個の荷物や7万台以上の車両などの配送データの活用が組織のメインミッション。新設された「Yamato Digital Transformation Project(YDX)」での様々なシステムの管理や運営を行っていただきます。システムの新規構築プロジェクト、基幹システム刷新のマネジメントなどを担当いただきます。

【具体的な業務内容】
・設計のレビュー
・QCD等のプロジェクトマネジメント
・その他社内調整諸々
※組織上の上長は別にいるため、ヒューマンマネジメントは特に発生しない。

■携わるプロジェクト一例
・営業所、セールスドライバー向けのシステム開発(ハンディ端末の開発)
・クロネコメンバーズなどお客様向けWebサービスの新規サービスの構築や既存サービスの改善
・フリマサイトやコンビニなどのビジネスパートナーとのシステム連携
・数十億規模の大規模な基幹システムの刷新や改修プロジェクト
・セールスドライバー業務の高度化・効率化のため、ソフト・ハード・ネットワークの観点からの戦略立案 
※エンハンス開発は700件、大規模2〜3件ほどあります。

■主な開発言語
Java/COBOL/Kotlin/C#/Swift/React.js/Objective-C など
想定年収
450~570万円
勤務地
大阪府
同業界企業の求人一覧へ