想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【住環境を支える産業の持続的発展に、ITの力で貢献していく】
「住環境」を支える産業(エネルギー・建設・不動産・資材)は2025年で100万人の労働人口が不足すると言われており、人材の適正配置を行うなど業界全体の底上げが必要です。同社ではITを活用してキャリア設計をサポートするため以下のサービスを提供しております。
・建職バンク:https://kenshoku-bank.com/
仕事を探す求職者と、人を必要とする企業とをマッチングするプラットフォームです。
・建職バンクコラム:https://kenshoku-bank.com/column/
建設・設備技術者に特化した専門・業界情報を発信するWebメディアです。
また、労働生産性向上のための効率化ツールの開発も行っております。
・ケンラク採用管理(応募から入社までの選考状況を一元管理できるクラウド型システム)
・ケンラク安全書類管理(安全書類の作成・回収・管理を効率化することのできるクラウド型システム)
「住環境」を支える産業(エネルギー・建設・不動産・資材)は2025年で100万人の労働人口が不足すると言われており、人材の適正配置を行うなど業界全体の底上げが必要です。同社ではITを活用してキャリア設計をサポートするため以下のサービスを提供しております。
・建職バンク:https://kenshoku-bank.com/
仕事を探す求職者と、人を必要とする企業とをマッチングするプラットフォームです。
・建職バンクコラム:https://kenshoku-bank.com/column/
建設・設備技術者に特化した専門・業界情報を発信するWebメディアです。
また、労働生産性向上のための効率化ツールの開発も行っております。
・ケンラク採用管理(応募から入社までの選考状況を一元管理できるクラウド型システム)
・ケンラク安全書類管理(安全書類の作成・回収・管理を効率化することのできるクラウド型システム)
会社特徴
【50兆円規模の巨大市場に、ITビジネスの経験豊富なメンバーで挑む】
1.”住環境”という事業領域
「建設物を中心とした、人々の生活を形成する住環境」を事業領域としています。そして、”住環境”を
「不動産開発」・「建設」・「資材」・「不動産サービス」・「不動産流通」・「解体」という建設物を
中心とした生活環境のライフサイクルに関わる産業領域で捉えています。
2.住環境の領域における課題
「人口減少による日本全体の変化」・「担い手確保の必要性」など、住環境をとりまく状況は変化の
時期を迎えています。
当領域の産業構造として、中小事業体が多く、重層下請構造により複雑性が高いこと、及び専門性が
高度かつ多様であることから、情報の非対称性が発生しやすくなっています。
さらに、現状でも従事者の人手が不足しているにも関わらず、高齢化の進行のために、今後もより
一層の人手不足が想定されます。このことから、各機能や業務の生産性を向上させるための
効率化ニーズが強くなっていきます。
3.どのような価値を提供していくか
住環境をとりまく変化、及び産業構造の複雑性から発生する膨大な事業機会に対して、情報提供
サービス、及び技術による効率化サービスを提供していきます。
情報提供サービスや効率化サービスを提供することで、住環境をとりまく変化や産業構造の複雑性
により発生する「情報の非対称性」及び「効率化ニーズ」を解消していきます。
これらの事業を通して、住環境の持続的な発展に貢献していきます。
1.”住環境”という事業領域
「建設物を中心とした、人々の生活を形成する住環境」を事業領域としています。そして、”住環境”を
「不動産開発」・「建設」・「資材」・「不動産サービス」・「不動産流通」・「解体」という建設物を
中心とした生活環境のライフサイクルに関わる産業領域で捉えています。
2.住環境の領域における課題
「人口減少による日本全体の変化」・「担い手確保の必要性」など、住環境をとりまく状況は変化の
時期を迎えています。
当領域の産業構造として、中小事業体が多く、重層下請構造により複雑性が高いこと、及び専門性が
高度かつ多様であることから、情報の非対称性が発生しやすくなっています。
さらに、現状でも従事者の人手が不足しているにも関わらず、高齢化の進行のために、今後もより
一層の人手不足が想定されます。このことから、各機能や業務の生産性を向上させるための
効率化ニーズが強くなっていきます。
3.どのような価値を提供していくか
住環境をとりまく変化、及び産業構造の複雑性から発生する膨大な事業機会に対して、情報提供
サービス、及び技術による効率化サービスを提供していきます。
情報提供サービスや効率化サービスを提供することで、住環境をとりまく変化や産業構造の複雑性
により発生する「情報の非対称性」及び「効率化ニーズ」を解消していきます。
これらの事業を通して、住環境の持続的な発展に貢献していきます。
仕事内容
【顧客】法人
【商材】自社サービス
【具体的には】
レガシーな建設業界で様々な取引を円滑にするSaaSプロダクトシリーズ「ケンラクシリーズ」を含む新規事業を一緒にグロースしていっていただける方を募集します。
同社は2017年12月に人材紹介事業をスタートし、6期目に入った現在も複数の事業を創出し続けており、すでに複数の新規事業が立ち上がっている状況です。
「ケンラクシリーズ」はまだまだ立ち上げ段階のため、事業立ち上げとSaaSセールスの両方を経験することができます。
シリーズ化しており、サブスクリプションモデルで事業化できているプロダクト(1→10)、複数のこれからPMFのプロダクト(0→1)他これから検証していくプロダクト等、様々なフェーズのものがあります。
成果/実績に応じて、初期フェーズから全般をお任せする事業立ち上げ責任者など、幅広くチャレンジできます。(非常に速いスピードで各事業の立ち上げを行っているため、短期間で様々なポジションが複数生まれる環境です。)
・新規事業開発業務
-セールス業務全般
-マーケットフィードバックの獲得、サービスのブラッシュアップ等
-その他(事業企画、マーケティング等、新規事業開発に関わる業務全般)
※現在新規開発している事業/サービス
・求人広告事業
・ダイレクトリクルーティングプラットフォーム事業
・業務支援システム(Saasモデル)
などなど…たくさんあるので面接で是非聞いてください。
【商材】自社サービス
【具体的には】
レガシーな建設業界で様々な取引を円滑にするSaaSプロダクトシリーズ「ケンラクシリーズ」を含む新規事業を一緒にグロースしていっていただける方を募集します。
同社は2017年12月に人材紹介事業をスタートし、6期目に入った現在も複数の事業を創出し続けており、すでに複数の新規事業が立ち上がっている状況です。
「ケンラクシリーズ」はまだまだ立ち上げ段階のため、事業立ち上げとSaaSセールスの両方を経験することができます。
シリーズ化しており、サブスクリプションモデルで事業化できているプロダクト(1→10)、複数のこれからPMFのプロダクト(0→1)他これから検証していくプロダクト等、様々なフェーズのものがあります。
成果/実績に応じて、初期フェーズから全般をお任せする事業立ち上げ責任者など、幅広くチャレンジできます。(非常に速いスピードで各事業の立ち上げを行っているため、短期間で様々なポジションが複数生まれる環境です。)
・新規事業開発業務
-セールス業務全般
-マーケットフィードバックの獲得、サービスのブラッシュアップ等
-その他(事業企画、マーケティング等、新規事業開発に関わる業務全般)
※現在新規開発している事業/サービス
・求人広告事業
・ダイレクトリクルーティングプラットフォーム事業
・業務支援システム(Saasモデル)
などなど…たくさんあるので面接で是非聞いてください。
株式会社アーキベース募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
・業績賞与あり(会社の実績により支給)
・昇給あり(年1回)
・昇給あり(年1回)
応募資格
・営業実務経験があり、成果を出している方(法人/個人、有形/無形問わず)
・数値目標に向けコミットし、達成経験のある方
・質と量どちらも意識できる方
・数値目標に向けコミットし、達成経験のある方
・質と量どちらも意識できる方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名