想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
事業内容
【三井住友フィナンシャルグループの総合リース会社です】
「資金調達手段に対する提案力」と「モノ、商流への知見」という異なる強みを併せ持つ総合リース会社です。三井住友フィナンシャルグループと住友商事グループを背景に、「顧客基盤」「営業力」「グループ力」の強みを持つ、本邦トップクラスの規模を誇る総合リース会社です。リースとは、お客様である企業の設備投資を、モノとカネ二つの切り口からサポートする金融手段です。あらゆるモノのリース・ファイナンス等業務を通じて、企業の成長、さらには社会経済の発展に貢献しています。
■船舶、航空機、車輌、産業機械、工作機械、電子計算機、事務用機器、医療器械、商業用設備、不動産、等各種物件ならびに諸権利の取得、賃貸借およびリース業務
■事務機械化および経営合理化のコンサルタント業務
■金融業務
■データ処理業務
■金融商品取引業を営む子会社の経営管理
■生命保険の募集に関する業務
■前各号に付帯関連する一切の事業
「資金調達手段に対する提案力」と「モノ、商流への知見」という異なる強みを併せ持つ総合リース会社です。三井住友フィナンシャルグループと住友商事グループを背景に、「顧客基盤」「営業力」「グループ力」の強みを持つ、本邦トップクラスの規模を誇る総合リース会社です。リースとは、お客様である企業の設備投資を、モノとカネ二つの切り口からサポートする金融手段です。あらゆるモノのリース・ファイナンス等業務を通じて、企業の成長、さらには社会経済の発展に貢献しています。
■船舶、航空機、車輌、産業機械、工作機械、電子計算機、事務用機器、医療器械、商業用設備、不動産、等各種物件ならびに諸権利の取得、賃貸借およびリース業務
■事務機械化および経営合理化のコンサルタント業務
■金融業務
■データ処理業務
■金融商品取引業を営む子会社の経営管理
■生命保険の募集に関する業務
■前各号に付帯関連する一切の事業
会社特徴
【メガバンクの顧客基盤と資金調達力、総合商社のネットワークとビジネス展開力】
同社の強みは、三井住友フィナンシャルグループと住友商事の戦略的共同事業のもと、メガバンクグループと総合商社が有する広範かつ強固な顧客基盤とネットワークを活用できること、そして、それぞれが有する得意領域を掛け合わせることにより、付加価値の高い金融サービスを提供できることにあります。これらを通じて、通常の融資にはないリースならではのファイナンスサービスやスキームを提案するとともに、社会ニーズの高い環境エネルギー、不動産、ヘルスケア、3R(リデュース、リユース、リサイクル)ビジネスなどの分野を中心に、事業投資・事業運営・ファンド組成など、ファイナンスにとどまらない新たなサービスを提供しています。グローバルマーケットでは、SMBC Aviation Capital Limitedを傘下に置き、世界トップ5に入る航空機リース事業を三井住友銀行(SMBC)と共同で展開しています。また、新たに航空機エンジンリース事業やヘリコプターリース事業に住友商事と連して参入するなど、今後も成長が続くトランスポーテーション分野を一層強化しています。
【SDGs経営の推進】
同社は、将来世代が求める世界と向き合い、SDGs経営を成⻑戦略と位置づけ、社会の持続可能な発展に貢献します。SDGs経営で未来に選ばれる企業になるため、SDGsに正面から取り組み、未来に向けて社会の持続的な発展に貢献し、次の世代に選ばれる企業を目指します。同社Lは、SDGsへの取り組みを通じて、未来に貢献し、⾃らの新たな成⻑を実現するため、同社の事業領域の中で7つのゴールを選び、社会課題の解決に寄与するビジネスを推進していきます。
同社の強みは、三井住友フィナンシャルグループと住友商事の戦略的共同事業のもと、メガバンクグループと総合商社が有する広範かつ強固な顧客基盤とネットワークを活用できること、そして、それぞれが有する得意領域を掛け合わせることにより、付加価値の高い金融サービスを提供できることにあります。これらを通じて、通常の融資にはないリースならではのファイナンスサービスやスキームを提案するとともに、社会ニーズの高い環境エネルギー、不動産、ヘルスケア、3R(リデュース、リユース、リサイクル)ビジネスなどの分野を中心に、事業投資・事業運営・ファンド組成など、ファイナンスにとどまらない新たなサービスを提供しています。グローバルマーケットでは、SMBC Aviation Capital Limitedを傘下に置き、世界トップ5に入る航空機リース事業を三井住友銀行(SMBC)と共同で展開しています。また、新たに航空機エンジンリース事業やヘリコプターリース事業に住友商事と連して参入するなど、今後も成長が続くトランスポーテーション分野を一層強化しています。
【SDGs経営の推進】
同社は、将来世代が求める世界と向き合い、SDGs経営を成⻑戦略と位置づけ、社会の持続可能な発展に貢献します。SDGs経営で未来に選ばれる企業になるため、SDGsに正面から取り組み、未来に向けて社会の持続的な発展に貢献し、次の世代に選ばれる企業を目指します。同社Lは、SDGsへの取り組みを通じて、未来に貢献し、⾃らの新たな成⻑を実現するため、同社の事業領域の中で7つのゴールを選び、社会課題の解決に寄与するビジネスを推進していきます。
仕事内容
【職務内容】
MTFとはMore Than Financeの略称。自社で長年実践してきた経営ノウハウを顧客の経営課題の解決等のために提供するサービスの名称です。
その提供過程で顧客経営層との接触、関係構築等を可能にします。業界に同様サービスを提供する先は無く、
独自の営業差別化サービスとして累計15000社、4万名に提供してきました。
・重要法人顧客(以下、顧客)の経営課題を把握し、その課題解決に向け当社経営ノウハウを活用したワークショップ形式の研修を講師として提供する
・社内各部が抱える問題/課題を理解し、その課題解決/組織開発を支援する
<業務詳細>
MTF/他関連するノウハウを社内外で活用し、顧客とのリレーション構築、社内人材の育成を図る
・営業部とターゲット顧客へ同行訪問し、顧客の抱える経営課題を整理/把握し、研修テーマを特定する。その顧客の成長を後押しするためのリーダーシップ、業務改善等のワークショップ形式の研修を講師として提供し、営業部が当該顧客との関係構築/強化する事に寄与する
・社内各部(営業部店及びコーポレート部門等)の部店長が抱える課題を把握し、組織開発、業務改善等に繋がるプロジェクト進行をファシリテーターとして支援し、ワークショップ形式の社内研修を講師として提供する
MTFとはMore Than Financeの略称。自社で長年実践してきた経営ノウハウを顧客の経営課題の解決等のために提供するサービスの名称です。
その提供過程で顧客経営層との接触、関係構築等を可能にします。業界に同様サービスを提供する先は無く、
独自の営業差別化サービスとして累計15000社、4万名に提供してきました。
・重要法人顧客(以下、顧客)の経営課題を把握し、その課題解決に向け当社経営ノウハウを活用したワークショップ形式の研修を講師として提供する
・社内各部が抱える問題/課題を理解し、その課題解決/組織開発を支援する
<業務詳細>
MTF/他関連するノウハウを社内外で活用し、顧客とのリレーション構築、社内人材の育成を図る
・営業部とターゲット顧客へ同行訪問し、顧客の抱える経営課題を整理/把握し、研修テーマを特定する。その顧客の成長を後押しするためのリーダーシップ、業務改善等のワークショップ形式の研修を講師として提供し、営業部が当該顧客との関係構築/強化する事に寄与する
・社内各部(営業部店及びコーポレート部門等)の部店長が抱える課題を把握し、組織開発、業務改善等に繋がるプロジェクト進行をファシリテーターとして支援し、ワークショップ形式の社内研修を講師として提供する
三井住友ファイナンス&リース株式会社募集概要
勤務地
東京都千代田区
応募資格
【必須】
・法人営業経験3年以上、または研修講師経験1年以上
・様々な関係者(社内営業部/関係部署、社外顧客)を巻込み主体的に業務を遂行するスキル
・組織開発や人材育成等に対する興味/関心を持ち続け、最新の関連知識含め(経営理論等)情報/ノウハウを吸収しつづけられること
【歓迎】
・法人営業経験および研修講師経験者
・プロジェクトリーダー経験、または、組織風土改善/業務改善プロジェクト等への参加経験または、プロジェクト活動におけるファシリテーション経験
・法人営業経験3年以上、または研修講師経験1年以上
・様々な関係者(社内営業部/関係部署、社外顧客)を巻込み主体的に業務を遂行するスキル
・組織開発や人材育成等に対する興味/関心を持ち続け、最新の関連知識含め(経営理論等)情報/ノウハウを吸収しつづけられること
【歓迎】
・法人営業経験および研修講師経験者
・プロジェクトリーダー経験、または、組織風土改善/業務改善プロジェクト等への参加経験または、プロジェクト活動におけるファシリテーション経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇制度、スポット休暇制度、半日休暇制度、傷病特別休暇制度、育児休業、短期育児休業
待遇・福利厚生
健康保険厚生年金雇用保険 労災保険
通勤手当 昼食費補給金制度、財形奨励金制度、退職金・年金制度、遺族年金、障害年金、各種住宅制度 退職金制度
通勤手当 昼食費補給金制度、財形奨励金制度、退職金・年金制度、遺族年金、障害年金、各種住宅制度 退職金制度
採用人数
若干名